がんや免疫についての新知見!AHCC(担子菌由来培養抽出物)を用いた製品「イムノゴールドSS」をHSK乳酸菌を新たに加えてリニューアル発売開始
@Press / 2012年9月3日 9時30分
イムノサポート株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:伊藤 成幸)は、9月1日より、AHCC(担子菌由来培養抽出物)を用いた製品「イムノゴールドSS」の販売権をアミノアップ化学より引き継ぎ、リニューアルして発売開始することになりました。
AHCCは、がんや免疫について新知見が多数発表されている素材で、担子菌菌糸体を大型タンクで長時間培養して得られる菌糸体培養抽出物です。1989年に開発されて以来、世界中の多くの大学で研究され、注目を集めています。1994年には「AHCC研究会」も発足されて、以後、毎年研究報告がされています。国内外から300名以上の参加者を数える大規模な学術集会・統合医療機能性食品国際会議が開催され、研究領域も年々広がっています。
「イムノゴールドSS」(90粒、9,300円〈税別〉)は、ソフトカプセルタイプでAHCCを1粒当たり300mg(細粒換算)配合し、AHCCに乳酸菌を加えることによりAHCC単体より活性が高くなることから、HSK乳酸菌を7.2mgを新たに加えてオリジナル処方で仕上げました。
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
商品詳細内容URL
http://www.immunosupport.co.jp/imuno-plan.html
また、当社は別の事業として「がん・高度精密血液検診システム リスクチェッカー」を運営しています。これは、がん予防や再発・転移予防を目指す人を対象とした免疫ドックとして、癌の転移や血液検査の分野で実績を残しており、これと併せた販売に力を入れていきます。
【イムノサポート株式会社 会社概要】
所在地:〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町10-11 日本橋府川ビル6F
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役 伊藤 成幸
ホームページ:
http://www.immunosupport.co.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【神奈川県立がんセンター】血液中のアミノ酸プロファイルを調べることで、がん免疫療法が有効な患者を選別できることを発見
PR TIMES / 2022年5月20日 23時40分
-
機能性ヨーグルトが花盛りだが…血液型を選ぶ乳酸菌がある【血液型と病気】
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2022年5月19日 9時26分
-
治療前の血液検査からがん免疫療法の有効性を判断する手法、久留米大などが開発
マイナビニュース / 2022年5月18日 6時35分
-
日本の発酵科学で生み出されたチカラで菌活・美活をサポート!「するするスルッと」「トリプルブロォォォック」が同時発売
PR TIMES / 2022年5月9日 12時45分
-
毎日食べることが大切!? “ヨーグルト菌活”5つのメリット
ananweb / 2022年4月28日 20時10分
ランキング
-
1【マイナポイント第2弾】最大2万円の内訳と利用できるキャッシュレス決済は?マイナンバーカードのメリット4つも紹介
LIMO / 2022年5月23日 18時50分
-
2「GoToトラベル」今度こそ復活へ 東京都は6月から「都民割」再開
J-CASTトレンド / 2022年5月23日 19時30分
-
32022年3月期Nintendo Switch用ソフトの任天堂タイトル売上本数ランキング 1位・2位はポケモンシリーズ、トップ10は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 18時14分
-
4米スターバックス、ロシア撤退 マクドナルドに続く
ロイター / 2022年5月23日 23時43分
-
5NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
