エステージ、フロアー専用POP「床広告くん」改良版を発売!改良によりいつまでも美しい床広告を実現・設置店舗数3,000店突破!
@Press / 2012年9月5日 9時30分
「売場こそが最も有効なメディアである」をコンセプトに、売上アップの為の店舗内プロモーションを提案するエステージ株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:下里 均、以下 エステージ)は、エステージが製造・販売するフロアー専用POP「床広告くん」の改良版を新発売し、設置店舗数3,000店を突破ましたのでお知らせいたします。
■「床広告くん」普及の背景
2009年、民間調査会社「CM総合研究所」が行った調査で、「テレビCMの6割が消費者の印象に残っていない」という結果が出ました。マス広告だけでは商品を知ってもらうことができなくなっており、消費者が日常的に利用する店内で商品を知ってもらうことの重要度が増していると考えられますが、どこにでもある商品POPだけでは効果は期待できません。
そこで、今まで重要性は認識されながらも活用ができなかった「フロアー」を、「床広告くん」を利用することにより販促スペースとして活用し、鮮度の高さに敏感な優良顧客の獲得と維持、売上の向上をもたらしました。実際に、大手コンビニ店舗では、「床広告くん」を利用した商品の売上が200%UPしたという実績も出ています。
■改良版「床広告くん」とは
本商品「床広告くん」は売場、店頭の殆ど活用されていない「床」を最後の一押しのための広告スペースとして有効活用することを目的として作られた床専用の販促POPマットです。従来の床広告材が持つポスターの見えづらさや汚れといった弱点を、表面硬度12Hの「ガラスコーティングシート」で解決しました。
上部透明マットを「ガラスコーティングシート」でラミネートすることにより、
1.広告ポスターの視認性が格段と向上し、
いつまでも美しい床広告を実現しました。
2.マット表面は傷、汚れが付きづらく、
ポスターにも直接汚れが付かないのでいつまでも綺麗な状態が保てます。
3.マットタイプですから、移動自由。レイアウトフリーの床専用POPです。
4.広告ポスターの交換が誰にでも簡単にできます。
5.広告ポスターは普通紙でOK。コスト削減にも貢献します。
<商品価格>
・床広告くん マットタイプ
1.4A4マットサイズ
2.A1マットサイズ
3.B1マットサイズ
4.AOマットサイズ
※商品価格についてはお問い合わせください。
URL: http://www.yukakun.com
【会社概要】
社名 : エステージ株式会社
代表 : 代表取締役社長 下里 均
住所 : 東京都墨田区東駒形4-24-8 コーポアゼリ102
設立 : 2002年9月6日
事業内容: 販促材の製造、販売
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.yukakun.com
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
インパクトホールディングス社長が語る「SDGs販促の世界観」動画公開
PR TIMES / 2022年7月4日 20時15分
-
【ロフト】7月16日(土)に「栄ロフト」増床、グランドオープン!
PR TIMES / 2022年6月29日 20時45分
-
『汚れとり吸水モップ』2022年6月27日レンタル開始
PR TIMES / 2022年6月27日 13時15分
-
車の「窓ガラス撥水コーティング」をやってみた! DIYで窓ガラスの撥水加工は本当にできるの? その結果……
Fav-Log by ITmedia / 2022年6月26日 9時5分
-
「ハイドロセラ・トイレフロアJ」8月1日(月)発売
PR TIMES / 2022年6月7日 17時15分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
-
3NY市場サマリー(5日)ユーロ20年ぶり安値、利回り低下「逆イールド」発生
ロイター / 2022年7月6日 7時6分
-
4世界で増加する国防費…ロシアが変えた「ESG」の常識
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
5『サントリー天然水』30年で40倍成長、「水と空気はタダ」の昭和時代から日本一売れる飲料水になった背景とは
ORICON NEWS / 2022年7月6日 7時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
