第2回「お寺を活用した地域コミュニティの活性化」アイデアを募集!
@Press / 2012年9月25日 10時0分
日蓮宗宗務院(所在地:東京都大田区)は、昨年度に引き続き、2012年10月1日から12月10日まで、お寺を活用して地域コミュニティを活性化するアイデアをコンペ形式で募集いたします。
日本には現在、約77,000ものお寺があります。これは、コンビニ(約42,000)よりも遙かに多い数です。そんなお寺を地域社会のために活用して、人を元気に、街を元気にする活性化アイデアを考えていただきます。
テーマは、「地域(まち)とコミュニティ(つながり)とお寺の活性化」。
「お寺と一緒にこんなことをやってみたい!」、「お寺でこんなことをやったら、地域が活性する!」「人がにぎわう元気なお寺をつくるために、こんなことをしてみよう!」等々、自由な発想でお寺の活用アイデアを企画し、お寺を舞台にした元気な地域コミュニティを皆さんと一緒にデザインしていきます。
【募集要項】
名称 :地域社会とお寺の活性化アイデアコンペティション
「第2回地域社会のためのお寺の活用アイデア募集」
募集内容:お寺を舞台にした地域コミュニティを活性化するアイデア、
お寺を活性化するアイデア
募集期間:2012年10月1日~2012年12月10日
賞金 :大賞…20万円(1本)、優秀賞…10万円(3本)、入賞…3万円(若干)
応募資格:日本を元気にしたい全ての方、誰でも応募できます。
応募方法:所定の応募用紙に必要事項を記入の上、下記応募先に郵送あるいはE-mailにてご応募下さい。
※応募用紙は、募集パンフレット添付のものを使用するか、日蓮宗ポータルサイト( http://www.nichiren.or.jp )からもダウンロードできます。
応募先 :郵送あるいはE-mailにてご応募下さい。
郵送 / 〒146-8544 東京都大田区池上1-32-15
日蓮宗宗務院 伝道部 「寺院活性化コンペ係」宛
E-mail/ denndo@nichiren.or.jp
審査 :有識者を含む、寺院活性化コンペ実行委員会にて審査基準に応じて厳正なる審査をさせていただきます。
審査基準:社会への公益性/アイデアの独創性・実現性/(地域・お寺への)活性化の効果
発表 :2013年2月 日蓮宗ポータルサイトにて発表予定
※応募作品は活性化プロジェクトとして、実際に活用させていただく場合があります。
※詳しい募集要項は日蓮宗ポータルサイトをご覧下さい。
※日蓮宗寺院向けに、第1回アイデアコンペで集まったアイデアをお寺で実現する企画を募集し、その活動を支援する「アイデア実現プロジェクト」も設けています。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
静岡県立伊豆伊東高等学校の校章デザインを募集します
PR TIMES / 2022年6月24日 19時40分
-
第11回 技術経営・イノベーション大賞の募集を開始しました!(~9/6まで)
共同通信PRワイヤー / 2022年6月15日 8時30分
-
公園・夢プラン大賞2022 募集中!
PR TIMES / 2022年6月8日 15時15分
-
福山市地域おこし協力隊員を募集します
@Press / 2022年6月6日 0時0分
-
特許技術を採用した最新絵馬の頒布!!
PR TIMES / 2022年6月1日 14時45分
ランキング
-
1スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
2マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
3台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
4写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
5値上げで購入頻度を減らす食品 2位は「小麦粉やミックス粉」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 6時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
