SUBARUの富士重工業からiPhoneアプリが無料版でリリース!ドライブルートと想い出が簡単に「スクラップブック」にできるアプリ新登場
@Press / 2012年9月27日 12時0分
富士重工業株式会社(本社:東京都新宿区、代表:代表取締役社長 吉永 泰之)は、ドライブを愉しみたい全てのドライバー・搭乗者の方向けに、ドライブの想い出を簡単にスクラップブックにできる富士重工業のiPhone用アプリ「DRIVE Scrapbook」(ドライブ・スクラップブック)の無料提供を開始致しました。
■「DRIVE Scrapbook」とは
「DRIVE Scrapbook」とは、ドライブ中に撮った写真を、ドライブルートとともに簡単にスクラップブックにできるアプリです。ちょっとしたドライブでも、その1日の軌跡と出会った景色・人・モノたちはその日限りの奇跡。そんな記憶の断片を記録として1枚の画像にスクラップ。「DRIVE Scrapbook」は、すべてのドライバー・搭乗者に新しいドライブの愉しみ方を提案します。
■「DRIVE Scrapbook」の愉しみ方
ドライブの際にアプリを起動するとGPS情報を取得開始。走ったコースがドライブルートとして記録され、途中で写真を撮ったりチェックインをすると、その場所がルート上にポイントとして記録されていきます。ドライブ終了後には、ルートと想い出の写真が自動で1枚のスクラップブックに。でき上がったスクラップブックは、自分だけで楽しむことも、FacebookやTwitterでみんなにシェアすることもできます。
[アプリの愉しみかた]
1.まずは無料アプリをダウンロードしてドライブにでかけましょう!
2.アプリを起動して「ドライブスタート」ボタンを押すと、GPSでドライブルートの記録を開始します。
3.途中で立ち寄ったスポットで写真を撮ったり、Facebookチェックインをして軌跡を残せます。
4.目的地に着いたら「ドライブを終了」ボタンを押して、簡単に「スクラップブック」が作れます。
5.作った「スクラップブック」は、FacebookやTwitterで共有することもできます。
[スクラップブックテンプレートについて]
現在4種類のテンプレートデザインを用意しています。テンプレートは今後さらに増やしていく予定です。
■アプリのダウンロード先(無料)
「DRIVE Scrapbook」はこちらから無料でダウンロードしていただけます。
URL: http://www.subaru.jp/appli/scrapbook/index.html
※本アプリはiPhone版アプリです。
■開発の背景
富士重工業は、スバルのブランドステートメント“Confidence in Motion”を通じてスバルならではの「クルマのある自由で愉しい生活」の提案を掲げています。今回の「DRIVE Scrapbook」の提供においても、クルマとお客様のライフスタイルや価値観に強いつながりを作ることで、今までに無い新しいドライブの「愉しさ」を提案します。昨今のスマートフォンの急速な普及もあり、外出先でも気軽に楽しめるスマートメディアを積極活用することで、今までに無いドライブの愉しみ方を提案し、当社の「車は移動の手段だけではなく、移動や運転そのものがもっともっと楽しくなる」との想いを本アプリに込めました。
■企業概要
法人名 : 富士重工業株式会社
本社所在地: 東京都新宿区西新宿一丁目7番2号
代表者 : 代表取締役社長 吉永 泰之
URL : http://www.subaru.jp/ (ブランドサイト)
http://www.fhi.co.jp/ (企業サイト)
※2011年3月末日現在
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
「日本一道迷いしやすい登山道2022年」発表、第1位は?
マイナビニュース / 2022年7月2日 9時3分
-
日本一道迷いしやすい登山道2022年 発表
PR TIMES / 2022年7月1日 14時45分
-
SUBARUが提供するオーナー専用アプリ「マイスバル」へ“クーポンBank”のサービス提供を開始!
PR TIMES / 2022年6月28日 18時45分
-
進化した「iPhoneのマップ機能」を使いこなすコツ 「坂道を除外できる」自転車での経路検索に対応
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 10時0分
-
前方と車内を明るく撮影するGPS内蔵ドライブレコーダー サンコー
マイナビニュース / 2022年6月10日 21時0分
ランキング
-
1UberEats配達員のツラい体験談。高校生から「うわ、かわいそ〜」と嘲笑
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月7日 15時46分
-
2ANA社長「日本パッシング」に危機感あらわ 水際対策「G7並み」緩和訴え
J-CASTニュース / 2022年7月7日 18時24分
-
3年金月15万円で貯蓄100万円未満…多くの日本人に当てはまる「残酷すぎる老後」
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月7日 11時15分
-
4中野サンプラザ、2023年7月2日に閉館決定 「記念コンサート」「回顧展」なども検討
J-CASTニュース / 2022年7月7日 17時24分
-
5「1100円の時間無制限飲み放題」が再び 獺祭など日本酒20種を提供
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月7日 11時54分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
