グループネットとKMSIが協業、情報最適化ソリューション「Vivisimo Velocity」の連携ソリューションとして、モバイル対応BIツール「Yellowfin」を採用
@Press / 2012年9月25日 11時0分
グループネット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:菊池 三郎、以下 グループネット)は、グループネットで販売する情報最適化ソリューション「Vivisimo Velocity(ビビシモ・ベロシティ)」の連携ソリューションとして、京セラ丸善システムインテグレーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木 幹夫、以下 KMSI)が国内総販売代理店をつとめるBI(ビジネスインテリジェンス)ツール「Yellowfin(イエローフィン)」を採用、2012年9月から発売いたします。
≪背景≫
日々の業務によって作成されたデータは、管理方法が統一されていない中で蓄積・保存されているのが現状です。その中から必要なデータを探し出すには、個々人の記憶や検索機能の利用などさまざまな方法を使って行わなければなりません。
情報を活用するには、企業内の非構造化データである文書ファイルやDBなどの構造化データの情報検索のみならず、実績や予測数値の情報提供などコンテンツの特性に応じた仕組みを取り入れ、本当に必要とする情報を素早く取り出し企業活動に役立てる必要があります。
≪「Vivisimo Velocity」と「Yellowfin」の連携≫
「Vivisimo Velocity」は、情報の最適化と活用促進を支援するエンタープライズサーチエンジンです。システムの統合化や再構築などを必要とせず、必要な情報やコンテンツに簡単にアクセスする仕組みを提供します。また、検索結果から抽出したキーワードで自動的にカテゴリー分類を行う機能やメタ情報の絞り込み機能を有しているため、柔軟で多彩な検索結果の表示が可能になり検索精度は格段に向上します。
このたび、従来の文書コンテンツに留まらず、経営情報やマーケティング情報などのデータ分析でも利用したいというお客様からの要望に応え、経営層やマーケティング、営業担当者自らが必要なレポートを作成し自由に活用できる「Yellowfin」と連携することになりました。
「Yellowfin」と連携することにより、レポートの配布やアラート通知などにおいてデータの情報活用を促すことが可能です。またPCでもモバイル端末でも同じレポートを閲覧できるので、外出が多い経営層や営業担当者にも適したソリューションです。
「Vivisimo Velocity」と「Yellowfin」の連携ソリューションによる2012年度の目標導入企業数を5社として掲げ、今後も連携を強化し新たなサービス展開を計画していきます。
それぞれの製品詳細につきましてはこちらからご覧ください。
「Vivisimo Velocity」: http://www.groupnet.co.jp/products/velocity/
「Yellowfin」 : http://www.groupnet.co.jp/products/yellowfin/
【グループネット株式会社 会社概要】
グループネット株式会社は、2006年2月に、元ロータス社長の菊池 三郎が創業しました。「すべての人が、自分の欲しい情報を自分の好む形で簡単に、より速く利用できる。」を実現するためのソリューションを提供しています。現在は「Vivisimo Velocity」の販売・サポートおよびiPhone/iPadアプリを展開しています。
・設立年月日: 2006年2月24日
・所在地 : 東京都千代田区九段南2-3-26 井関ビル2F
・代表者 : 菊池 三郎
・従業員数 : 6名(2012年4月現在)
・URL : http://www.groupnet.co.jp/
・事業内容 :
エンタープライズサーチエンジン「Vivisimo Velocity」の販売および導入コンサルティング
iPhone/iPadのビジネスアプリ開発・サポート・OEM
【京セラ丸善システムインテグレーション株式会社 会社概要】
2004年4月に丸善株式会社から分社独立後、丸善グループのIT関連企業を統合。
同年10月に京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)の資本参加を受け誕生したソリューションインテグレータです。
学術機関・医療機関向けの特長あるICTソリューションや、全国12拠点網を活かし地域に根差したSI事業を展開。さらにKCCSが提供するデータセンター、ネットワーク、セキュリティなどのノウハウを付加し、企画・構築・運用・保守までのトータルサービスを提供しています。
・設立年月日: 2004年4月1日
・所在地 : 東京都港区三田3-11-34 センチュリー三田ビル
・代表者 : 鈴木 幹夫
・従業員数 : 294名(2012年8月現在)
・URL : http://www.kmsi.co.jp/
・事業内容 :
情報処理並びに情報通信ネットワークに係るシステムの設計
およびソフトウェアの開発業務 ほか
*製品名および会社名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
本発表は、グループネット、KMSIの2社から重複して配信される場合がありますが、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ先
【「Vivisimo Velocity」に関するお問い合わせ】
グループネット株式会社
営業企画部
担当者:有働(うどう)
TEL :03-5212-4550
【「Yellowfin」に関するお問い合わせ】
京セラ丸善システムインテグレーション株式会社
GB営業部 ITサービス営業グループ
担当者:林(はやし)、北上(きたかみ)
TEL :03-6414-2866
FAX :03-6414-2891
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
BBIXとKCCS、クラウド型ネットワークサービス(OCX)で協業契約を締結
PR TIMES / 2024年12月16日 16時15分
-
ALSI 学習に必要な動画チャンネルのみ簡単に視聴許可できる「InterSafe GatewayConnection」アップデート版を提供開始
Digital PR Platform / 2024年12月16日 10時0分
-
「駅すぱあと API」と「楽々WorkflowII」が連携開始
PR TIMES / 2024年12月8日 21時40分
-
JBAT、kintoneとFUJIFILMのクラウドサービスとの連携を提供
PR TIMES / 2024年12月3日 13時40分
-
「Third AI 生成AIソリューション」、コンテンツクラウド「Box」との連携に対応
PR TIMES / 2024年11月27日 17時45分
ランキング
-
112月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
2焦点:日産との統合、ホンダから漏れる本音 幾重のハードル
ロイター / 2024年12月26日 14時46分
-
3なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
-
4「プライドが高い日産」に手を焼くホンダの未来が見える…深刻な経営危機に陥った「国内2位メーカー」の根深い問題
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 10時15分
-
5昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください