意外と知られていない患者さんの「いつ誰にお願いするの?」にお答え「2分半でわかる!ジェネリック医薬品の頼み方動画」誕生 沢井製薬コーポレートサイト上で本日より公開
@Press / 2012年10月1日 14時0分
沢井製薬株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:澤井 光郎)は、日本での普及率が25%を超えた(※1)ジェネリック医薬品について、いまだ60%もの患者さんが変更を希望したことがないこと、そして希望しない理由に多くの方が、「依頼する先・タイミングがわからない」ことを挙げたこと(※2)から、「患者さんが医療関係者にいつ、どのようにジェネリック医薬品を依頼すれば良いか」が簡単にわかる動画「おしえて!ジェネちゃん~ジェネリック医薬品はいつ、だれにお願いすればいいの?~」を制作し、本日10月1日(月)より当社コーポレートサイト( http://www.sawai.co.jp/ )上で公開いたしました。
※1 日本ジェネリック製薬協会発表
2012年6月末時点のジェネリック医薬品普及率 25.3%
※2 患者さん対象:ジェネリック医薬品に関する意識調査(2012年7月、沢井製薬調べ)
◆動画概要
名称 : おしえて!ジェネちゃん
~ジェネリック医薬品はいつ、だれにお願いすればいいの?~
URL : http://www.sawai.co.jp/movie/generic.html
ポイント:
・ジェネリック医薬品を希望する場合、患者さんがどのタイミングで、
誰に依頼すればいいかを、ジェネちゃん(R)がわかりやすく解説
・わずか2分半で理解できる、シンプルで明快な内容
・言い出しにくいという方に便利な「お願いカード」、
「お願いシール」の使い方も合わせて紹介
◆動画制作の背景
当社が7月に実施した「患者さん対象:ジェネリック医薬品に関する意識調査」では、ジェネリック医薬品の認知率は98.5%(「知っている」+「名前は知っている」計)と非常に高いものの、希望したことがない患者さんは400名中238名と60%を超えました。
またその方々がジェネリック医薬品を希望しない理由として「ジェネリック医薬品を依頼する先・タイミングがわからない」等が挙がりました。
【Q.ジェネリック医薬品の処方・調剤を希望しない理由<複数回答>】
(「希望したことがない」患者さん238名対象)
・自分の薬に対応する薬があるかわからないから…74名(31.1%)
・医療機関で頼むタイミングがわからないから …50名(21.0%)
・何と言って頼めばいいかわからないから …48名(20.2%)
・誰に頼むべきなのかがわからないから …45名(18.9%)
・医師や薬剤師に頼むのは気が引けるから …35名(14.7%)
そこで、患者さんが病院を受診しお薬を受け取るまでの、病院窓口・病院・薬局というシチュエーションで、ジェネリック医薬品を「“いつ”“だれ”にお願いすれば良いか」、当社キャラクター「ジェネちゃん(R)」が優しくお教えするというストーリーで、約2分30秒の動画を制作しました。
「医師・薬剤師にお願いするのは気が引ける」という方に便利な「お願いカード」「お願いシール」についてもどのタイミングで使用すれば良いかご紹介しています。
また依然として、「自分の飲んでいる薬に対応する薬があるかわからないから」ジェネリック医薬品を頼まないという方も多くいらっしゃいます。当社コーポレートサイトに設置している「ジェネリックあるのかな?検索」では、すべての医療用医薬品に対してジェネリック医薬品の有無を検索していただくことが可能です。2012年9月の1ヶ月間で、約7千名の方に活用いただいており、今後も有効に活用いただきたいと考えております。
沢井製薬は、今後ますますジェネリック医薬品への理解が進み、希望される患者さんがスムーズにジェネリック医薬品の処方・調剤を受けられるよう、引き続き多方面からサポートしてまいります。
◆沢井製薬キャラクター「ジェネちゃん(R)」について
沢井製薬のジェネリック医薬品啓発キャラクター。ジェネリック医薬品にやたら詳しく、お薬やジェネリック医薬品のことで困っている人を見つけると、ついつい教えてあげたくなってしまう性格。好奇心旺盛で、「もっとジェネリック医薬品のことを知りたい!「そしてみんなに広めたい!」とまだまだ勉強中のジェネちゃんです。
ジェネちゃん(R): http://www.atpress.ne.jp/releases/30306/2_2.jpg
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」における大阪・関西万博への出展に向けた実証ユースケース概要を発表
PR TIMES / 2024年10月8日 13時0分
-
ジェネリックではない先発品は自己負担増 10月から制度開始「自己負担3割で先発医薬品を選ぶとどうなる?」背景に高齢化による医療費高騰
MBC南日本放送 / 2024年10月4日 19時40分
-
知らずに選ぶと「割り増し料金」が加算される!? 今月から始まる「選定療養制度」とは何か
オールアバウト / 2024年10月1日 20時45分
-
10月以降は「ジェネリック」を選ばないと、薬の自己負担が「25%」増える!? 2024年10月から導入される“新医療制度”を解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年9月29日 4時30分
-
キリンの新規事業、調剤薬局向け置き薬サービス「premedi」 10月より高田製薬との全国展開を開始
PR TIMES / 2024年9月27日 16時15分
ランキング
-
1【紅麹問題】執行役員や社外取締役が報酬の一部を辞退 小林製薬
ABCニュース / 2024年10月8日 16時49分
-
2かわいい形状に「悲しい過去」が... 無印良品「コアラパン」誕生秘話に衝撃
J-CASTニュース / 2024年10月8日 17時30分
-
3一目でバレる、成果出せない人の「書き方」特徴6選 低評価の原因!意外とやりがち、文章構造の矛盾
東洋経済オンライン / 2024年10月8日 11時30分
-
4“賃貸にも影響?”17年ぶり住宅ローンの変動金利引き上げ【ひるおび】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年10月8日 15時43分
-
5ライトオンをグループ化 ワールドが友好的TOB
共同通信 / 2024年10月8日 20時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください