ブラザー工業のスキャナー「ジャスティオADS-2500W」にエイチアイのUI開発ソリューション「UIフレームワーク」「タンジブレット」が採用 ~ドキュメントスキャナー領域【初】搭載!~
@Press / 2012年10月5日 11時0分
株式会社エイチアイ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:川端 一生、以下、エイチアイ)は、本日、ブラザー工業株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小池 利和、以下、ブラザー工業)より発売されるドキュメントスキャナー「JUSTIO(以下、ジャスティオ)ADS-2500W」に、エイチアイの2D/3Dユーザーインターフェース(UI)開発ソリューション「マスコットカプセル UIフレームワーク(MascotCapsule(R) UI Framework 以下、UIフレームワーク)」および「マスコットカプセル タンジブレット(MascotCapsule Tangiblet(TM) 以下、タンジブレット)」が採用されたことを発表いたします。
<ブラザー工業:ドキュメントスキャナーJUSTIO(ジャスティオ)ADS-2500W>
http://www.atpress.ne.jp/releases/30309/a_1.jpg
UIフレームワークは、2D/3Dグラフィックスの性能が限られた低スペックの組込み機器から、3Dグラフィックスアクセラレータを搭載するハイスペックの組込み機器まで、デバイスを問わず高速で表現力豊かな2D/3DUIの開発を容易にするソリューションです。
本ソリューションには、PC上でGUI*を制作することができるオーサリングツールが用意されており、プログラミング知識のないデザイナーでもイメージ通りのUIデザインを容易に開発することが可能です。そのため、デザイナーとプログラマーの間で手戻り作業が多発しがちな画面レイアウトの微調整などの開発プロセスも円滑に進み、開発負担の軽減に貢献するとともに工数削減も期待できます。
さらに本ソリューションは、スピーディーでスムーズなグラフィックス描画が可能なため、他製品とUIの差別化を図る表現力の向上に貢献しております。
今回の採用機種において、描画部分は全て本ソリューションのみで実現しており、従来のメニュー画面になかった演出効果(画面遷移時のスライドイン、アウト。フェードイン、アウトなどの演出)を加えることによって、ユーザーエクスペリエンス*の向上に貢献しております。
タンジブレットは、タッチパネルを備えた電子機器製品の操作において、従来の画面を操作する感覚に代わり、実在する物質を直接操作することで情報へのアクセスを提供するインターフェース「Tangible User Interface(タンジブルユーザーインターフェース)」で得られるような慣性運動をソフトウェアで再現するミドルウェアです。
タッチパネルで対象オブジェクト(メニューアイコンなど)に触れると、放す際の力の大きさに比例した加速度を本ミドルウェアが割り出し、強く放した際には早く、弱く放した際にはゆっくりスクロールされるなど、実際の運動の法則に近い使用感を実現することができます。これにより、デバイスの付加価値となる操作時の演出効果をさらに向上することができます。
今回、スキャナーのタッチパネル部分において、この慣性機能をご活用いただいており、UIフレームワークとの組み合わせによって、メニュー画面の機能面および操作面の向上に貢献しております。
<スキャナーパネル>
http://www.atpress.ne.jp/releases/30309/b_2.jpg
エイチアイは、今後もタンジブレットおよびUIフレームワークの複合機・プリンター領域での採用拡大に向けて、マーケティングおよびサポートに注力してまいります。
*MascotCapsuleは、エイチアイの日本における登録商標です。
*その他の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
*GUIは、グラフィカルユーザインタフェース(Graphical User Interface)の略です。
*ユーザーエクスペリエンスは、ある製品やサービスを利用したり、消費した時に得られる体験や満足度など全体を指す用語です。
【関連情報】
○MascotCapsule UI Framework製品情報
http://www.hicorp.co.jp/product/ui.html
○エイチアイ、直感的なインターフェースを実現するMascotCapsule Tangibletを開発
http://www.hicorp.co.jp/pressroom/for_press/2009/press_090622_2.html
○ブラザー工業のプリンター「プリビオDCP-J4210N、MFC-J4510N」にエイチアイのUI開発ソリューション「UIフレームワーク」「タンジブレット」が採用
http://www.hicorp.co.jp/pressroom/for_press/2012/press_120903.html
【エイチアイについて】 http://www.hicorp.co.jp/
エイチアイは、組み込み機器向けに、グラフィックス描画関連製品、UI開発ソリューション製品を、通信キャリア様およびモバイル機器やデジタル家電機器等の各種デバイスメーカ様へ提供し、技術領域からデザイン領域に及ぶトータル支援を行っております。また、通信キャリア、サービス事業者様に対し、自社製品の技術およびデザイン力を活用したサービス・アプリケーションの企画・開発・サポートの提供も行っており、自社製品をサービス事業者向けプラットフォームとしてもご活用いただくなどしております。
エイチアイは、今後もさまざまなデジタル機器への技術提供を進めるとともに、人の生活を豊かにする製品の創造を目指し、研究開発を進めてまいります。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
Huaweiが「HarmonyOS 3」を発表 デバイス間連携強化でスマホ市場の劣勢を打開できるか?
ITmedia Mobile / 2022年8月9日 12時52分
-
テクタイト、世界最小・最軽量クラス、タッチパネルを搭載したShot Navi『Granz』を8月3日に発売
@Press / 2022年8月2日 9時0分
-
非接触ICカードリーダー「ピットタッチ・プロ3」8月1日に発売開始 最新技術対応のシリーズ最新版!勤怠・登降園など用途別パッケージ版も同時発売
DreamNews / 2022年8月1日 15時0分
-
Dropbox、電子署名ソリューションHelloSign の HubSpot インテグレーションを強化
PR TIMES / 2022年7月25日 20時15分
-
世界のプログラミング言語 第43回 教育向け言語LOGOから生まれたタートルグラフィックスで楽しく学ぼう
マイナビニュース / 2022年7月11日 8時47分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2「物価高」倒産、7月最多=中小企業を直撃―帝国データ
時事通信 / 2022年8月8日 20時56分
-
3国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
-
440年の定番「雪見だいふく」のリニューアルで歴代担当者から「これだけは絶対やるな」と語り継がれていること
プレジデントオンライン / 2022年8月8日 8時15分
-
5ドコモショップ「箱に名前記入」転売対策も空しく フリマサイトへ「黒塗り」出品
J-CASTトレンド / 2022年8月8日 20時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
