広報支援サービスの@Press、業界最安のクリッピングサービス『@クリッピング』を開始
@Press / 2012年10月1日 9時30分
ソーシャルワイヤー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:矢田 峰之)が運営する広報支援サービス「@Press(アットプレス)」( http://www.atpress.ne.jp/ )は、指定した「キーワード」や「テーマ」にひもづくWEBニュースサイト・新聞・雑誌のあらゆる記事を調査報告する月額制のクリッピングサービス『@クリッピング(ヨミ:アットクリッピング)』を、本日、2012年10月1日より開始いたしました。
従来から提供しているサービスの品質を維持・向上させながらも、1媒体当たりの調査料金は業界最安値に抑えることで、今までよりもさらに手軽に、広報活動結果や市場調査のための記事クリッピングを行えるようになります。
▼ @クリッピング: http://clipping.atpress.ne.jp/
【『@クリッピング』開始の背景】
1.記事調査の難易度が、日々上昇
広報担当やマーケティング担当から、“メディア”と呼べないサイトの情報や、ソーシャルメディア、ブログなどの情報とは切り離し、“ニュースメディア”上の記事だけを把握したいというご要望を多数いただきます。しかしながら、インターネット上のコンテンツが日に日に増加している中で、“メディア”上の記事だけを調査することは、検索エンジンを駆使したとしても困難を極めます。
また、新聞・雑誌などの紙メディアにおいても、数千媒体も存在することに加え、新媒体の発刊だけでなく休刊・廃刊・統廃合も日々進んでおり、刻一刻と変化するメディアの状況を追って行くのが難しくなっているという現状があります。
2.リリースに関連した記事調査のノウハウを活用
@Pressでは、2001年のサービス開始当初より、プレスリリースに関連した記事の調査報告サービスを提供してきました。そのため、プレスリリースに関連しない記事の調査も、今までの経験・ノウハウを活かすことで、調査の網羅性を維持したまま、より安価に本サービスの提供が可能となっています。
上記、広報担当やマーケティング担当からのご要望や、取り巻く環境の変化を受け、当社の既存ノウハウを活用して、広範囲・高精度・低価格のクリッピングサービスを提供することにいたしました。
【『@クリッピング』特長】
■ 国内No.1のコストパフォーマンス ~ 1媒体あたりの調査料金が最安値 ~
『@クリッピング』は、自社の露出調査、競合調査、市場調査など、広報/マーケティング部門を中心に、幅広い用途にご活用いただけるサービスです。媒体のジャンルを問わず、国内最高レベルの広範囲クリッピングサービスを低価格にてご提供することで、国内No.1コストパフォーマンス(1媒体あたりの調査料金が最安値)を実現しています。
■対象媒体は、ウェブ 800媒体以上、新聞・雑誌 1,800媒体以上
ウェブ媒体調査は、対象が「800媒体以上」と、主要ポータルサイトからニッチな専門ニュースサイト(*1)まで、幅広い調査が可能です。また、前日に掲載された記事を毎朝報告するため、迅速に結果を把握したいという方にもご活用いただける内容となっています。
新聞・雑誌媒体の調査は、調査したい「キーワード」や「テーマ」にひもづく全ての記事を「1,800媒体以上」の中から調査します。新聞は全国紙・地方紙から専門の業界紙まで、雑誌は有名雑誌から発行頻度の低い専門雑誌まで、圧倒的な網羅性を誇ります。
【価格(税抜)/調査対象媒体数】
●Webニュースクリッピング:月額15,000円/800媒体超
●新聞・雑誌クリッピング :月額14,000円~(*2)/1,800媒体超
(*1) 広告やブログ・SNSの記事は含まれません。
(*2) 月額費用のほかに、記事掲載数に応じて別途料金が発生します。
詳細はこちら( http://clipping.atpress.ne.jp/ )をご覧ください。
■ プレスリリース配信サービス「@Press」について ( http://www.atpress.ne.jp/ )
2001年に開始した広報支援サービス「@Press」は、『本格的な広報活動をより手軽に』をモットーに、広報担当が本来行うべき作業を、広報のプロフェッショナルである「@Press」が代行・サポートすることで、大企業においては広報作業の効率化を、また広報部門を持たないベンチャー企業や中小企業においては手軽さをご提供しています。
中でも中核を成すプレスリリース配信サービスは、これまでに8,500社超の企業/団体に利用され、配信可能メディア数も国内No.1の7,000媒体超を誇る日本最大のサービスとなっています。(※2012年9月現在)
■ ソーシャルワイヤー株式会社 会社概要
商号 : ソーシャルワイヤー株式会社
所在地 : 東京都新宿区新宿4-3-17 ダヴィンチ新宿ビル6F
代表者 : 代表取締役社長 矢田 峰之
設立 : 2006年9月
資本金 : 96,605,000円
事業内容 : ニュースワイヤー事業(ニュースリリース配信サービス)
インキュベーション事業(インキュベーションオフィス運営)
URL : http://www.socialwire.net/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【PR分析サービスQlipper】参院選タレント候補のウェブニュースランキングを発表
PR TIMES / 2022年6月24日 16時45分
-
小売業界を変革するデジタル値札のレンタルサービスが業界最安値の月額プランで登場
@Press / 2022年6月24日 10時0分
-
神戸新聞社がPianoのプラットフォームを採用 ~さらなる有料会員の獲得やLTVの最大化をサポート~
@Press / 2022年6月23日 10時0分
-
プレスリリース「広報」が陥りがちな思い込み2選 たくさん書けばOKじゃないし意味ないわけでもない
東洋経済オンライン / 2022年6月22日 17時0分
-
クラウド型PR効果測定ツール「PR Analyzer(R)」が経済産業省推進「IT導入補助金2022」のITツールに認定
PR TIMES / 2022年6月8日 18時45分
ランキング
-
1北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
2「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
3コロナ感染の場合に10万円給付の保険、想定をはるかに上回り1万円に減額…財務局が業務改善命令
読売新聞 / 2022年6月27日 20時46分
-
4岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
5レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2割アップ ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
