メディカルアプリ開発のウェルビーが情報提供事業を開始 日本アルトマークの医師向けサービス「medy」にニュース提供
@Press / 2012年10月3日 14時0分
株式会社ウェルビー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:比木 武)は「ウェルビー・チャンネル事業」として情報提供事業を開始、医療関係者向けメディアを通じて、独自のニュース、患者の意見などの調査分析情報配信を行っていくことを発表いたします。
その第一弾として、株式会社日本アルトマーク(本社:東京都中央区、代表取締役社長:金坂 光夫)と提携、同社の医療関係者共通のアカウント ID 発行サービス「medy(以下、メディ)」にて「Welby Channel(以下、ウェルビー・チャンネル)」としてニュース配信を開始いたしました。医療関係者向けサービスを展開する株式会社日本アルトマークとともに、「患者の声」を届ける場を構築して参ります。
ウェルビー・チャンネルでは、自社が運営する「ウェルビー糖尿病クラウド」をはじめとした患者向け疾患管理ツールのユーザーを中心に、その意見などを調査の上集計・分析を実施、メディにて結果を定期的に配信いたします。メディカルアプリ運営を通じて蓄積されたノウハウを活かして「患者の声」を集めることで、医師をはじめとした医療従事者向けに直接届けることで、医療従事者と患者のコミュニケーションの促進を目的としております。
ウェルビーは今後も「医療×IT」の可能性を追求し、生活習慣病をはじめとする疾病治療分野にフォーカスし、患者、医療従事者等医療に関わる方々のコミュニケーションの円滑化、治療のサポートにつながるサービスを開発、提供して参ります。
■メディにおける情報提供内容
<糖尿病患者の意識調査>
患者が意識する、治療において推移に関心のある指標とは?
<糖尿病患者の意識調査>
携帯、PCの保有・利用状況は?
<高血圧患者の意識調査>
家庭血圧と診察室血圧、患者はどちらを重視しているか?
<高血圧患者の意識調査>
患者が医師の指示通りに服薬しなかった理由は?
※<高血圧患者の意識調査>については、株式会社ケアネットとの共同調査になります。
※このほか、随時コンテンツを拡充予定です。
【medy(メディ)とは:
https://medy-id.jp 】
株式会社日本アルトマークの提供する、医療関係者共通のアカウント ID 発行サービス。
このサービスにより、医療関係者は1つのID / パスワードでインターネット上に点在している医療情報を集約して収集することができます。また、医療情報を提供する医療関連企業は、メディのセキュアな医療関係者認証基盤を通じて限定された対象者に対し、安心かつ簡単に利用できる環境で、医療関係者のニーズや利用シーンに適応した、リアルタイムな情報提供が可能となります。
【ウェルビー・チャンネル事業(各種メディアへの医療情報・ニュースの提供)】
自社運営の「ウェルビー糖尿病クラウド」利用ユーザーをはじめ、様々な疾患を持つ患者からの意見などを調査の上集計・分析を実施、医療関係者向けに情報提供を行って参ります。
【ウェルビー・メディカルアプリ事業(クラウドを利用した疾患治療のためのログ管理、関係者との情報共有プラットフォームの提供)】
現在運営している「ウェルビー糖尿病クラウド」をはじめ、今後もクラウドによる疾患関連ログ管理、医療関係者との情報共有が治療に有効な分野にて、サービスを企画・展開して参ります。
「ウェルビー糖尿病クラウド」は、糖尿病治療に必要な血糖値管理を中心に、身体状況を記録できる「からだログ」、食事療法に対応した「食事ログ」、インスリン注射の利用履歴を管理できる「お薬ログ(10月実装予定)」から構成されております。
入力されたログデータは、リアルタイムでクラウドサーバに保管されますので、データのバックアップが全て自動で行われています。また、クラウドサーバに保管された入力データは、スマホ、PC、携帯電話など患者の方々が日常使用する電子デバイスで入力・閲覧が可能です。
●社名 : 株式会社ウェルビー
●URL :
http://welby.jp/
●本社所在地: 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町8-17-803
●設立年月日: 2011年9月
●代表者 : 代表取締役 比木 武(ひき たける)
●事業内容 : ・医療関連オンライン調査事業
・医療関連情報メディア運営
・メディカルアプリ(疾患の管理・治療にかかる
クラウドサービス)の開発・運営
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
突然の意識消失や“体の半身”に異変…注意したい前兆と治療法とは?【脳神経外科医が解説】
オールアバウト / 2022年5月19日 20時45分
-
CureApp高血圧症に関する疾患啓発ウェブサイトを新規開設
PR TIMES / 2022年5月11日 19時40分
-
【5/17は世界高血圧デー】高血圧未受診者に対する意識調査
PR TIMES / 2022年5月11日 14時45分
-
長期ビジョン「Going for ZERO 予防医療で世界を健康に」を発表
共同通信PRワイヤー / 2022年5月10日 14時0分
-
高血圧症治療において医師と患者を支援するアプリ 世界初の薬事承認取得
PR TIMES / 2022年4月27日 10時45分
ランキング
-
17月電気料金、大手4社が値上げ ロシア影響、都市ガスは全社
共同通信 / 2022年5月19日 21時42分
-
2「社員が副業をする」と言ってきた メリットは3つ、デメリットは2つ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月20日 10時5分
-
3マイナンバーカードいらない人の言い分 ポイントもらえたところで...
J-CASTトレンド / 2022年5月19日 20時40分
-
4つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
-
5今の若者に絶対言ってはいけない「NGワード」 言えば言うほど遠のく若者のモチベーション
東洋経済オンライン / 2022年5月19日 13時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
