CLOMO MDM、Android管理機能を強化 ~よりパワーアップした CLOMO でスマートデバイスを効率的に管理~
@Press / 2012年10月3日 13時0分
株式会社アイキューブドシステムズ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:佐々木 勉)は、2012年10月4日、CLOMO MDMのAndroidデバイス向け管理機能強化版の提供開始を発表します。この強化により、iOS および Android のスマートデバイスを更に安全で効率的に管理することができます。
以下のようなスマートデバイスの利用シーンにおいて、セキュリティ面や運用面の課題解決を実現します。
- 店舗やオフィスなどで、スマートデバイスから接続するWi-Fiネットワークを指定したい
- フィールド業務や作業現場で利用するスマートフォンからの業務以外の通話を禁止し、通話料金を抑えたい
- 店舗や教室用の共有端末の紛失・盗難時の移動経路を把握するために、定期的にデバイスの位置情報を取得したい
- セキュリティポリシーに違反した複数のスマートデバイスに、管理者から警告メッセージを一斉に送信したい
- スマートデバイスに有効期限などを持ったパスワードを設定し、より強固な認証を実現したい
<主な新機能(Android)>
■Wi-Fiネットワーク接続先制限
決められたネットワーク以外への接続を制限し、情報漏えいなどのリスクを軽減します。
デバイスから接続できるWi-Fiネットワークを複数設定できます。
<設定方法>
ブラックリスト/ホワイトリスト形式
■電話発着信履歴の取得
CLOMO PANEL上でのコマンド実行により、対象デバイスの電話発着信履歴情報を取得します。
取得した発着信履歴は、最新の5件がCLOMO PANEL上に表示されます。
<取得できる内容>
発着信日時 / 発信・着信・不在着信 / 電話番号・登録名 / 通話時間
■電話発信制限
管理者がCLOMO PANEL上であらかじめ登録した電話番号以外の発信をCLOMO MDM Agent for Androidが制限します。
<設定方法>
ブラックリスト/ホワイトリスト形式
■定期的な位置情報の取得
Androidデバイスの位置情報は従来CLOMO PANELから行われるコマンド実行時のみに取得していました。
今後は、曜日や時刻など任意のタイミングで定期的に位置情報を取得できます。
位置情報の取得タイミングは、管理者がCLOMO PANEL上から設定できます。
■スマートデバイスへのメッセージ通知
管理者がCLOMO PANELより任意の複数スマートデバイスに対して任意のメッセージを送信できます。
■強制パスワードロック(*)
管理者が遠隔操作で強制的にパスワードの変更およびロックを行えます。
■パスワードポリシーの強化(*)
パスワード有効期限と再利用回数機能を追加します。より強固なパスワードポリシーを設定できます。
■ストレージの暗号化(*)
スマートデバイスのストレージ暗号化を強制できます。
AES 128bit 暗号化方式でデータを強力に保護します。(Android 3.0以降)
(*)近日リリースでの提供機能となります。
<CLOMO MDM 機能追加(AndroidおよびiOS)>
■ユーザー属性に「タグ」を追加
CLOMO MDM管理下にいるユーザーに「タグ」を付けられる機能を追加します。
管理者はこれまで提供されている「組織」での選択操作だけでなく、勤務地や職位、職種、プロジェクトなど自由なキーワードを利用して、分類できます。それにより、企業で必要に応じたユーザーの抽出が容易にできるようになり、管理者の負担が軽減されます。
<CLOMO MDM 動作確認済み端末>
・iOS :iOS 4.3.5 ~ iOS 6.0の端末
・Android:Android 2.2 ~ Android4.0 の端末
詳しくは対応機種一覧をご参照下さい:
http://www.i3-systems.com/mdm_terminal_summary.html
<CLOMO MDM 料金>
・初期費用(管理用サーバ設定) :20,000円(税別)
・管理パネル(CLOMO PANEL)年間利用費用:24,000円(税別)/年
・CLOMO MDM 1 ライセンス:3,600 円(税別)/年(*1)
(*1) CLOMO MDM ライセンスは、管理対象端末1台につき1ライセンスとカウントします。
【CLOMOについて】
CLOMOは「クラウドサービス・アプリ・デバイスの全てがクラウドである」というビジョンのもと、企業がクラウドを利用するために必要な全てのものを兼ね備えたプラットフォームサービスです。
CLOMOでは、CLOMO MDM、CLOMO GATE、CLOMO MOBILE APP PORTAL、CLOMO SECURED APPsシリーズが提供されており、世界初のモバイルファーストプラットフォームとして、進化を続けています。
【株式会社アイキューブドシステムズについて】
アイキューブドシステムズは、エンタープライズクラウド及びスマートデバイスを最大限に活用する為の技術を開発・保有するソフトウェアプラットフォームプロバイダーです。Google Appsなどの各種パブリッククラウドサービスを補う拡張ツールを提供する一方、スマートデバイスの分野では、WEBのポテンシャルを活かし、高度なモバイルアプリケーションをHTML5とJavaScriptで開発できるフレームワークライブラリ「Yubizo Engine」を精力的に展開しています。
私たちは、クラウドとスマートデバイス、及びアプリケーション、全てが統合された次世代IT環境の実現に向け、フロントランナーとなるべく活動しています。これらの活動から、2010年10月29日に行われた「Google Enterprise Day 2010」にて、国内で唯一、ソリューション部門で「Google Award」を受賞、更に2012年6月22日に、アマゾンデータサービスジャパン株式会社のAWSパートナーアワードにおいて、モバイルソリューションのユーザー事例を高く評価され、「AWS パートナーアワード エンタープライズ部門」を受賞しました。その他Ruby(開発言語)による様々な製品、サービスの開発を得意としており、「フクオカRuby大賞」において、2008年、2009年と2年連続で優秀賞を受賞しています。
社名 : 株式会社アイキューブドシステムズ
所在地: 福岡県福岡市南区大橋2丁目1-1 花村ビル5F
設立 : 2001年9月
資本金: 6,500万円
代表者: 代表取締役社長 佐々木 勉
URL :
http://www.i3-systems.com
※ CLOMOは株式会社アイキューブドシステムズの登録商標です。
※ iPhone および iPad は Apple Inc. の商標です。
※ iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※ Google および Google Apps は Google Inc. の登録商標です。
※ 文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Apple、Google、Microsoftが「パスワードレス認証」での連携を発表。具体的にはどういうこと?
オールアバウト / 2022年5月9日 21時15分
-
Apple、Google、Microsoftがパスワードなしサインイン標準サポート拡大
ITmedia NEWS / 2022年5月6日 6時36分
-
「Windows 11」「Windows 365」の新機能はビジネスにどういうメリットをもたらす? 日本マイクロソフトが説明
ITmedia PC USER / 2022年4月28日 11時30分
-
クラウド認証基盤サービス「OPTiM ID+」、「GigaCC」と連携
@Press / 2022年4月27日 15時15分
-
iPhoneのパスコードを忘れてしまってもアンロックできるソフトを試してみた
ITmedia NEWS / 2022年4月26日 10時52分
ランキング
-
1100万円が16万円になる悲劇…大損した投資家が今年に入って買っていた"ある投資信託"
プレジデントオンライン / 2022年5月25日 8時15分
-
2「北朝鮮に来たのかと思いました」大手から中堅住宅メーカーに転職した50代男性が心底驚いた仕事内容
プレジデントオンライン / 2022年5月25日 11時15分
-
3ハンバーガー店が増えすぎている!? 激戦区「渋谷」「吉祥寺」で見た“淘汰”の兆し
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 15時0分
-
4第三者が「スーパーニンテンドーワールド」「童貞を殺すセーター」を商標出願 第二の「ゆっくり茶番劇」騒動に?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 17時7分
-
5ディズニー入園料、30年で約2.5倍! 今後どこまであがる? 「綿密な戦略」を専門家が徹底解説
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 8時9分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
