「Gnzo」、米国最大級のテック系イベント「DEMO FALL 2012」にて新バージョンをリリース
@Press / 2012年10月4日 9時30分
株式会社Gnzo(英語名 Gnzo Inc.、所在地:神奈川県足柄上郡、代表取締役:篠原 稔和)は、2012年10月2日、アメリカのカリフォルニア州サンタクララで開催されたイベント「DEMO FALL 2012」にて「Gnzo(グンゾウ)」のオフィシャルバージョンをリリースいたしました。
たくさんのビデオを並べて同時再生する技術を用いた無料アプリケーション「Gnzo」のユーザーインターフェースを一新し、機能もバージョンアップいたしました。また、アプリ内のビデオは、Webサービス上(
http://gnzo.com/ )でも見ることができ、ブログウィジェットでシェアすることもできます。
「Gnzo」を使うことで、ビデオを“群”として俯瞰して見るという新しい体験の広がりを楽しめるようになります。
新しくなった「Gnzo」は以下でお楽しみいただけます。
App Store「Gnzo - Catch more videos.」
http://itunes.apple.com/jp/app/gnzo-catch-more-videos./id490601343?mt=8
Gnzo Webサービス
http://gnzo.com
1. アプリの主な機能
・再生しているたくさんのビデオを“群”として一覧できます。
・気になったビデオを選んで、拡大表示して再生できます。
・ピンチインすることで、前の画面に戻ります。
・シェイクすることでホーム画面に戻ります。
・画面内のビデオは左上から右下に時系列に並びます。
・スワイプすることで、「最新」「フィード」「人気」の画面が切り替わります。
・「最新」には、公開されているすべてのビデオが流れています。
・「フィード」では、自分のビデオや「フォロー」した人のビデオをまとめて一覧できます。
・「人気」では、「クリップ」の多いビデオをまとめて一覧できます。
・「検索」では、キーワードやタグ、ユーザー名で集めたビデオをまとめて一覧できます。
・ビデオは、その場で撮影してすぐに投稿できます。
・ビデオにコメントを付けたり、気になるビデオを「クリップ」することができます。
・自分が「クリップ」したビデオを一覧できます。
・ビデオの公開/非公開設定ができます。
・Webサービス上でビデオをアップロードしたり、アプリと同じビデオを見ることができます。
・Webサービス上のビデオを、ブログウィジェットでシェアできます。
・ビデオを、Twitter や Facebook にも投稿できます。
2. アプリ概要
アプリ名 : Gnzo
配布 : App Store
アプリURL :
http://itunes.apple.com/jp/app/gnzo-catch-more-videos./id490601343?mt=8
リリース日 : 2012年10月4日(米国時間10月3日)
料金 : 無料
対応端末 : iPhone 3GS、4、4S、5 / iPod touch 4th generation(Wi-Fi 対応可)
連携可能サービス: Twitter、Facebook
公式サイト :
http://gnzo.com/
3. 株式会社Gnzoについて
当社は2010年2月に株式会社 Gunzooとして創設、同年10月に米国で開催された「TechCrunch DISRUPT サンフランシスコ」にて事業内容を発表いたしました。その後、2012年1月に株式会社Gnzoに社名を変更、同年2月に当社初のiPhoneアプリ「Gnzo」初期バージョンをリリースいたしました。また、本リリースにおける技術を、企業向けのAPIとして提供を開始していく予定です。
4. DEMOについて
「DEMO」は、エンタープライズ系イベントグループ IDGの主催による世界規模のカンファレンスです。このカンファレンスでは、多種多様なテクノロジー市場の領域を超えて選ばれた、革新的な新技術や新製品にフォーカスが当てられます。
DEMO に関する詳細は、
http://www.demo.com/ をご参照ください。
5.画面イメージ
http://www.atpress.ne.jp/releases/30458/1_1.jpg
6.プロモーションビデオ
YouTube :Gnzo - Official launch video
http://www.youtube.com/watch?v=eZQUSuZnjMo
※Gnzoは、株式会社Gnzoの商標であり現在商標登録申請中です。
※Apple、iPhone、iPod touchは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Twitterは、Twitter, Inc.の商標または登録商標です。
※Facebookは、Facebook, Inc.の商標または登録商標です。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
大阪出身のピアノロックバンド「SHE’S」のオフィシャルアプリ SHE“Zoo”APPをリリースしました!
PR TIMES / 2022年5月19日 17時15分
-
『サマナーズウォー: Sky Arena』、ケツメイシ DJ KOHNOからの挑戦状!ケツメイシ全国ツアーライブのチケットを抽選でプレゼント!!
PR TIMES / 2022年5月18日 16時15分
-
iPhone基本の「き」 第500回 連載500回記念 インターフェイスの変遷を振り返ってみたスペシャル
マイナビニュース / 2022年5月14日 11時30分
-
『Rakumon(ラクモン)』オンライン家庭教師サービスを開始!
PR TIMES / 2022年4月29日 17時40分
-
ブルーレイディスクレコーダー新製品 全自動ディーガ3機種を発売
PR TIMES / 2022年4月22日 19時45分
ランキング
-
1SNSで話題の「細見えTシャツ」や「撥水スカート」も限定価格!「ユニクロ」今週末買うべき商品5つ
東京バーゲンマニア / 2022年5月20日 21時0分
-
2欧米企業「全面撤退」相次ぐが、日本企業「脱ロシア」進まないのはなぜ? 株主の目「厳しい」海外、岸田政権「あいまい」日本
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月20日 19時45分
-
3日産SAKURAは軽自動車のゲームチェンジャーになり得るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月20日 17時10分
-
4マイナンバーカードいらない人の言い分 ポイントもらえたところで...
J-CASTトレンド / 2022年5月19日 20時40分
-
5つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
