1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【伊勢角屋麦酒】25周年記念!これがISEKADOの「本格」クラフトIPA!

@Press / 2022年4月4日 20時0分



三重県伊勢市でクラフトビールを製造販売する伊勢角屋麦酒(1575年創業 有限会社二軒茶屋餅角屋本店 代表取締役社長 鈴木成宗)は創業25周年記念限定商品として「本角IPA(ほんかどアイピーエー)」を2022年4月5日から販売開始いたします。
一貫して本物を作り続けてきた私たちの25年間の集大成です。


【本角IPA(ほんかどアイピーエー)】


商品コンセプト
通常の限定ビールは社内でブルワー(醸造者)と認められた者が1人でレシピ開発から仕込みまでしますが、25周年の記念醸造という事で、ブルワー全3名がそれぞれが想う本物のIPAのエッセンスが凝縮した王道のIPA(アイピーエー)を目指しました。
※IPA(アイピーエー)とは、ビールの原材料の一つである「ホップ」を大量に使用してつくられるビールです。ホップの持つ香り・苦味が一般のビールに比べて強いのが特徴です。正式名称を「India Pale Ale(インディア・ペールエール)」といいます。


こだわり&味わい


クリアなオレンジの外見にアルコール7.0%、IBU65のウエストコーストIPAの黄金比で仕上げました。ホップの香りをより際立たせるために、ボディ感は残しつつもモルト由来のアロマフレーバーを必要最低限になるよう仕込み工程とモルト配合に工夫を施しました。ホップは「いつものISEKADOと違い感じる」「アロマでハッとさせたい」をテーマにメインにはベリーやスイートフルーツ、ダンクなニュアンスが特徴のストラータを採用しています。またストラータ以外にもダンクなニュアンスを与えるホップを配合してアロマとフレーバーに厚みを持たせました。

画像 : https://newscast.jp/attachments/K5Pgk35813R8vU5YpqcK.jpg


商品概要


商品名: 本角IPA
発売 :2022年4月5日
容量 :330ml
価格 :760円(税別)
アルコール度数:7.0%
IBU  :65
スタイル:ウェストコースト・アイピーエー
コク/キレ:★★★★☆/★★★☆☆
飲み頃温度:5℃~8℃
詳細 : https://item.rakuten.co.jp/isekadoyabeer/1000029/


ブルワーからのメッセージ


画像 : https://newscast.jp/attachments/ylmPVkqjyFHDAe2gK8s9.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/YxjT7I9PsjDnfuwzjL73.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/DWzRDEtRZgy9vPrrJUaJ.jpg


ラベルデザイン


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZnGn6VDtsbgDUBjB9R0p.jpg


イラストレーター 大河紀(おおかわのり)さんからのコメント


伊勢角流の王道・3人のブルワー・本物の集大成、というキーワードから、
松竹梅をあしらったどっしりと構えた獅子を描きました。
伊勢角さんの25年という長い歴史を感じられるような、伝統をイメージしたデザインです。
この獅子は、伊勢角さんの看板猫のぎんさんもこっそりイメージしています。

大河紀(おおかわのり)さん
アーティスト/イラストレーター。岡山県出身、東京都在住。
広告PRビジュアル、装画や挿絵など、国内外にて幅広く手がけている。
2020年 HB File Vol.30 日下潤一特別賞/第22回グラフィック1_WALL 上西 祐理奨励賞/第215回ザ・チョイス入選。

◆伊勢角屋麦酒とは


1575年(天正3年)伊勢神宮を目指す船着場の横に、角屋という参拝客に向けた餅屋として創業。当代21代目社長の鈴木成宗(なりひろ)が、1997年より「伊勢から世界へ」をスローガンにクラフトビールブランド伊勢角屋麦酒を立ち上げました。国内外の品評会で数多く受賞し、ビール界のオスカー賞と言われる最も歴史ある英国IBA (The International Brewing Awards)で2017年、2019年、2021年と三大会連続で金賞受賞しました。

◆取り扱い先


伊勢角屋麦酒 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/isekadoyabeer/

会社概要


会社概要会社名:有限会社二軒茶屋餅角屋本店(にけんぢゃやもちかどやほんてん)
本社所在地:〒516-0017 三重県伊勢市神久六丁目8番25号
TEL:0596-23-3040 FAX:0596-28-3040
事務所所在地:〒516-0003 三重県伊勢市下野町564番17号
TEL:0596-63-6515 FAX:0596-63-6516
代表者:代表取締役社長 鈴木成宗(すずきなりひろ)
事業内容:食料品製造販売(ビール類、生菓子、味噌、醤油)、飲食店経営 他
代表商品:伊勢角屋麦酒、神都麥酒、二軒茶屋餅、角屋味噌醤油
店舗・工場:
二軒茶屋餅本店(工場/店舗)、角屋醸造場(味噌醤油)
伊勢角屋麦酒 神久工場/麦酒蔵(店舗)、伊勢角屋麦酒 下野工場、
伊勢角屋麦酒 内宮前店(飲食店)、伊勢角屋麦酒 外宮前店(店舗)
会社設立:平成6年(1994年)6月24日
創業:天正3年(1575年)舟着場の茶店として創業。現在21代目
決算期:11月(平成30年11月決算期変更)
資本金:5,800万円
従業員:社員18名、パートアルバイト65名(令和2年3月末現在)
取引銀行:百五銀行伊勢支店、中京銀行伊勢支店、第三銀行八間通支店他
・公式オンラインストア
https://www.biyagura.jp/
・伊勢角屋麦酒 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/isekadoyabeer/


商品に関するお客様からのお問い合わせ先


伊勢角屋麦酒 岡田博明 
TEL. 0596-63-6515
axl@kadoyahonten.co.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください