世界中の優秀な留学生を日本へ 海外留学生獲得の切り札「第2回Virtual留学フェア」開催 Virtual Study Abroad Fair 2013“TOP CAREER EXPEDITION”
@Press / 2012年10月5日 18時0分
高度グローバル外国人財採用支援事業・留学推進事業を展開するフォースバレー・コンシェルジュ株式会社(本社:東京都千代田区麹町、代表取締役社長:柴崎 洋平、以下:フォースバレー)と、高等教育機関における入試・広報・教学関連の業務支援等を展開する河合塾グループの株式会社KEIアドバンス(本社:東京都千代田区麹町、代表取締役社長:岡山 保美、以下:KEI)は、海外から日本への留学促進を図る事を目的とし、インターネット上で全世界の大学生、高校生等が参加できる「第2回Virtual留学フェア」を2013年1月~3月、前回よりさらに規模を拡大して開催いたします。
*本サービスは両社が協業体制を敷き、フォースバレーが企画・主催、KEIが国内の教育機関へ営業展開を致します。
この夏開催された国内初の「Virtual日本留学フェア」(京都大学、一橋大学、早稲田大学、立教大学、神戸大学、上智大学、東洋大学 他、計18校がブース出展、順不同)には、70ヵ国から参加登録があり、総来場者数5,640名と、国内最大規模の日本留学フェアとなりました(大半の参加者が各国の上位大学所属)。本フェアは、留学生の獲得支援策である従来の日本留学フェアをオンライン上で実現し、参加教育機関の膨大な時間的・経済的コストを大幅に軽減することが可能です。また、ローコスト・ハイパフォーマンスの留学生獲得支援策を提供することで、日本の教育機関の国際競争力の向上に寄与いたします。
【世界の才能を日本へ】
優秀な留学生の確保を、世界の大学等教育機関が世界規模で競い合う状況の中、日本では文部科学省による「国際化拠点整備事業(グローバル30)」が推進されています。世界におけるプレゼンス獲得が国内の大学・大学院にとっての課題であり、そのソリューションが強く求められているところです。そこで、フォースバレーの持つ全世界2,000校以上の教育機関とのネットワークを基盤とした本留学フェアを活用いただくことにより、効率的・効果的な留学生の獲得が実現できます。
本留学フェアを通じて、日本の大学・大学院等教育機関の国際競争力を高めることで、わが国のグローバル戦略遂行の一助となることを願っております。
<Virtual留学フェア エントランス(イメージ)>
http://www.atpress.ne.jp/releases/30555/a_1.jpg
<Virtual留学フェア 会場一覧(イメージ)>
http://www.atpress.ne.jp/releases/30555/b_2.jpg
【開催概要】
主催・運営 :フォースバレー・コンシェルジュ株式会社
国内展開推進 :株式会社KEIアドバンス
広報協力 :JAFSA/国際教育交流協議会(特定非営利活動法人)
開催頻度・期間:年2回(1~3月および6~7月)
次回開催日程 :2013年1月23日(水)~3月15日(金)開催予定
(期間中は毎日24時間参加可能)
来場者参加費 :無料
【フォースバレー概要】
会社名 : フォースバレー・コンシェルジュ株式会社
代表者 : 代表取締役社長 柴崎 洋平
本社所在地: 東京都千代田区麹町5-3 第7秋山ビルディング3F
設立 : 2007年11月
URL :
http://www.4th-valley.com/
全世界の高度人財データベース(現時点で80ヵ国、2万5千人強)を基に、日本国内及び海外現地での就業や留学を希望するグローバル人財の採用支援事業・留学推進事業を行っております。本格的なグローバル化を求める企業の人財力向上のため、グローバルリクルーティングカンパニーとして、世界中の人が国を越えてボーダーレスに流動化するためのハブを目指します。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
獨協大学が6月10日に講演会「オンライン国際教育の現在と未来:COIL型教育と外国語学習」をオンラインで開催
Digital PR Platform / 2022年5月17日 14時5分
-
【新規出展者紹介】ソルバーネットワーク他、外国人留学生向けサービスや日本語学校が出展「外国人留学生エキスポ」まだまだ出展者募集中!
PR TIMES / 2022年5月14日 22時40分
-
オーストラリア大使館商務部主催 オーストラリア留学フェア2022
PR TIMES / 2022年5月12日 11時15分
-
オーストラリアは留学生を歓迎します!
PR TIMES / 2022年5月3日 12時45分
-
日本女子大学とエデュケーション・ニュージーランド アーダーン首相も出席し、「教育協力に関する協定」を締結
PR TIMES / 2022年4月30日 0時40分
ランキング
-
1住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
2「お〜いお茶」「午後の紅茶」を無料ゲット!ローソン今週のお得企画3つ
東京バーゲンマニア / 2022年5月17日 19時0分
-
3「STUSSY×NIKE」シューズ転売劇 発売日の大行列で聞いた怪しい会話
J-CASTトレンド / 2022年5月17日 20時30分
-
4世界が衝撃「中国経済そんなに悪いのか!」 急失速にエコノミスト指摘「避けられるリスクを突き進む習近平のはまった罠」
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月17日 19時45分
-
5イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
