1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

新真打昇進お披露目!気軽に寄席を楽しめる 古今亭菊之丞プロデュース 第13回 神楽坂落語まつり「神楽坂寄席」開催決定 カンフェティでチケット発売

@Press / 2022年4月12日 10時0分



「神楽坂伝統芸能」実行委員会主催、神楽坂伝統芸能2022 第13回 神楽坂落語まつり「神楽坂寄席」が2022年6月25日 (土)に新宿区立牛込箪笥区民ホール(東京都新宿区)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて4月11日(月)10:00より発売開始です。


カンフェティにて4月11日(月)10:00よりチケット発売開始
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=65526&
公式ホームページ
http://www.kagurazaka-dento.com
公式Twitter
https://twitter.com/kagurazakadento
公式Facebook
https://www.facebook.com/kagurazakadento


画像 : https://newscast.jp/attachments/jydMRFKSgJWuUwuJ21gq.jpg


昼席は林家はな平、夜席は美るく改メ三遊亭律歌の真打昇進披露興行で、寄席ならではの賑やかさ、楽しさを存分に!各席「口上」もお楽しみに。昼席は、「正蔵一門の花花色色(はなはないろいろ)寄席」と称して、林家はな平の昇進を、師匠の林家正蔵、兄弟子の林家たけ平に、漫才の青空一風・千風も加わって、一門で盛り上げます(口上のみ古今亭菊之丞も)。
夜席は、「三遊亭の女伊達 勢揃い」に黒一点、古今亭菊之丞が加わって、三遊亭律歌の昇進祝い。師匠の三遊亭歌る多に浮世節の立花家橘之助、そして律歌と、粋でカッコいい女伊達の芸をお楽しみください。


開催概要


古今亭菊之丞プロデュース 神楽坂伝統芸能2022 第13回 神楽坂落語まつり「神楽坂寄席」
開催日時:2022年6月25日 (土) 【昼席】13:00開場/13:30開演 【夜席】17:30開場/18:00開演
会場:新宿区立牛込箪笥区民ホール(東京都新宿区箪笥町15番地)
【昼席】「林家はな平 真打昇進披露」
林家たけ平
林家正蔵
真打昇進披露口上(はな平、正蔵、菊之丞、たけ平)
青空一風・千風
林家はな平
(出演順)
【夜席】「美るく改メ三遊亭律歌 真打昇進披露」
古今亭菊之丞
三遊亭歌る多
真打昇進披露口上(律歌、歌る多、橘之助、菊之丞)
立花家橘之助
三遊亭律歌
(出演順)
■スタッフ
主催:「神楽坂伝統芸能」実行委員会
共催:新宿区
後援:NPO法人粋なまちづくり倶楽部/一般社団法人 新宿観光振興協会
企画制作:株式会社粋まち
広報:有限会社サザンカンパニー、藤野順子
宣伝デザイン:有限会社サザンカンパニー、おかめ家ゆうこ
プロデュース:古今亭菊之丞
■チケット料金
前売:4,000円
当日:4,500円
(全席指定・税込)




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください