エクセリーベ、「カウンセラー×TV電話」による従業員見守りサービスを開始
@Press / 2012年10月18日 11時0分
メンタルヘルス対策サービスを提供する株式会社エクセリーベ(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:大橋 稔)は、専門家(産業カウンセラー、臨床心理士など)によるTV電話カウンセリングでメンタル不調の早期予防・解決に導く「企業向けオンラインカウンセリング“見守りんBiz”」(以下 見守りんBiz)を、2012年10月18日(木)から提供開始いたします。
【サービス概要】
専門家がTV電話を利用して、契約企業の従業員にカウンセリングを行います。
TV電話を利用することで従業員が利用しやすい「平日夜間・土日の対応」を可能とし「対面相談と同等の質」のカウンセリングを「安価」で提供できます。さらに「周囲に知られず」「いつでもどこでも」利用できるため、自宅などでも気軽に相談することができ、メンタル不調の早期予防・解決へと導きます。
【提供の背景】
厚生労働省が国会に提出した「従業員へのメンタルチェック」を義務づける労働安全衛生法の改正案(2011年12月)が示すように、企業内でのメンタルヘルス対策は我が国が抱える緊急課題の1つであり、早い段階で専門家のカウンセリングを受け、悩みやストレスの早期解消に努めることがもっとも効果的であるとされています。
しかしながら、メンタルヘルス対策の現状は「指定クリニックへの予約・訪問が必要」「社内での対応は可能だが、就業時間(平日昼間)のみ」「社内会議室を限られた曜日・時間に開放し、カウンセリングを受ける」など、当事者にとっては気軽に利用できる環境にないことも少なくありません。そのため、用意された制度も利用される頻度が低く、効果的であるとは決して言えない状況です。
本サービスは、早い段階で気軽にカウンセリングを受けられる環境を提供することで積極的な利用を促し、メンタル不調の早期予防・解決へと導きます。
【サービスの特徴と料金】
■特徴
TV電話カウンセリングは「周囲に知られず」「いつでもどこでも」行えるため、「気軽な利用」によりメンタル不調の早期予防・解決へと導きます。
企業にとっては、当事者が利用しやすい制度を低コストで運用でき、休職者数の抑制につなげることが可能になります。
■TV電話によるカウンセリング4つの特徴
1.いつでもどこでも
平日夜間・土日の対応が可能なため、早い段階での利用を促進し、早期の予防・解決を実現
2.周囲に知られにくい
特定の場所(相談ルームやクリニック)へ移動する必要がないため、周囲に知られるリスクを軽減
3.高品質なコミュニケーション
表情、服装、応対状況も確認できるため、対面相談と同等の高品質なメンタルケアを提供
4.低コスト
当事者とカウンセラー双方の移動コスト、相談スペースなどの固定費が不要となるため、低コストでの運用を実現
■メニュー表
○TV電話相談室
従業員からの日々の悩みや不安を優しく受け止め、メンタル不調の早期予防・解決へと導きます。
<サービス内容>
(1)TV電話によるカウンセリング
(2)相談傾向の月次レポート
対応回数:週1プラン(月4回)~週7プラン(月28回)
<価格(税別)>
月額基本料金 : 20,000円~
カウンセリング: 月4回(毎週4時間、合計16時間) 48,000円~
料金の詳細 :
http://www.exceliebe.com/service/biz/service.html
○TV電話による定期面談
休職者への定期連絡や体調確認などを代行し、担当業務の軽減、サポート体制の充実をアシストします。
<サービス内容>
(1)TV電話による定期連絡
(2)面談内容のレポート
<価格(税別)>
初期費用:20,000円(対応者1人につき)
料金 :2,000円/30分(弊社フォーマットによる面談報告書の場合)
■詳細・お申し込み
http://www.exceliebe.com/service/biz.html
【目標・今後の方向性】
まずは人口の集中している1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)の企業様を対象としてサービス提供を開始し、順次拡大してまいります。
サービス開始1年で契約数30社以上を目標とし、サービス展開を進めてまいります。
■会社概要
商号 : 株式会社エクセリーベ
代表者 : 代表取締役CEO 大橋 稔
所在地 : 〒162-0055 東京都新宿区余丁町13-14-303
設立 : 2011年7月
事業内容: ・インターネットTV電話による傾聴、対話、
カウンセリングを通じてのメンタルの健全化・強化につながる
サービスの提供、ほか
・オンラインカウンセリング「カウンセリングプラネット」の運営
・オンラインカウンセリング資格制度の運営
・メンタルヘルス関連サービス
(カウンセリング、コンサルティング)事業
・メンタルヘルス関連の研究開発事業
・講演会、シンポジウム、セミナー等の開催
資本金 : 600万円
URL :
http://www.exceliebe.com
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
症状の重さに合わせてカウンセリングを受診できる「オンライン保健室」を2022年5月6日より提供開始
DreamNews / 2022年5月6日 12時0分
-
精神科医運営のオンラインカウンセリングを提供する株式会社マイシェルパが、プレシリーズAラウンドで資金調達を実施
PR TIMES / 2022年4月27日 17時15分
-
中小企業向けメンタルヘルスケアSaaSツール 『KIRIHARE Well-being』が「IT導入補助金2022」の補助金交付対象として2022年4月21日採択されました。
DreamNews / 2022年4月26日 13時0分
-
従業員のメンタルヘルス不調をクラウドで予防する KIRIHARE Well-beingにLINEのほかWebシステム、スマホアプリの提供を開始しました
DreamNews / 2022年4月22日 13時0分
-
立て続けに休職者…”メンタル不調”社員が多い企業、「6つの特徴」とは
オトナンサー / 2022年4月21日 20時50分
ランキング
-
1「砂」の乱獲で地球が壊れる 水に次ぐ天然資源、世界で奪い合い
J-CASTトレンド / 2022年5月15日 20時0分
-
2渡航解禁後に行きたい国・地域は? 約6割が「年内に行きたい」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月15日 8時22分
-
3マイナンバーカードのメリットは?マイナポイントの3つのもらい方やカードを作る方法とは
LIMO / 2022年5月15日 19時35分
-
4自分の仕事は完璧にやっているのに…「課長どまりの人」と「部長になれる人」の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2022年5月16日 11時15分
-
5公共料金のクレジットカード払いは最強のポイ活!メリット2つと注意点3つも解説
LIMO / 2022年5月15日 14時50分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
