国内市場シェアNo.1!52.4%「生産スケジューラ」の定番 アスプローバ、SCMの啓蒙に“ビールゲーム”を無料開催!
@Press / 2012年10月18日 14時0分
生産スケジューラシステム「Asprova(アスプローバ)」の開発・販売を展開するアスプローバ株式会社(本社:東京都品川区、代表:代表取締役社長 高橋 邦芳)は、国外に生産拠点を置く企業が増える中、製造業のグローバル展開や複数拠点での製造過程に必要となる「サプライチェーン・マネジメント」(以下、SCM)の重要性をより多くの方に理解して頂くため、SCMの仕組みを体感できるシュミレーションゲーム「ビールゲーム」を本年度より導入し、当社顧客に限らず製造業に関心を持つすべての方々へ無料で開催する「SCM啓蒙活動」を行っております。
※SCM=サプライチェーン・マネジメント(材料・部品の供給から加工・製造・流通を経て顧客へ引渡すまでの、物の流れ・加工プロセスの連鎖を管理する、の意)
■「ビールゲーム」とは
SCMに関する重要ないくつかの原理を実際に体感するために、1960年代に米国マサチューセッツ工科大学が考案したシミュレーションゲーム。このゲームを行うことにより、製造業におけるシステムダイナミクス(システムの力学、の意)の基本原則や、システム思考の重要性を学習できることから、アスプローバではSCMの啓蒙活動の一環として2か月に1回、製造業を営む経営者や管理者に向けて当ゲームを無料開催しております。
■「Asprova SCM」について
「Asprova SCM」はサプライチェーンのスケジュールを作成し、サプライチェーンの可視化、全体最適化を支援するサプライチェーン計画システムです。スケジューリング機能には、SCP(Supply Chain Planning:供給連鎖計画)とAPS(Advanced Planning and Scheduling:詳細スケジューリング)があり、SCPは需要を入力し複数の顧客・DC・工場・サプライヤのサプライチェーン全体の調達計画・生産計画・配送計画を作成、APSはSCPの生産計画結果を入力し、工場単位の詳細生産スケジュールを作成します。この「Asprova」は生産スケジューラの国内シェア52.4%を達成しております。(テクノ・システム・リサーチ「2010-2011年ソフトウェアマーケティング総覧」スケジューラ市場金額シェア調べ)
■アスプローバがビールゲームを導入した背景
アスプローバでは、多くの製造業、特に中堅以上の製造業においては、今後増々国際競争力が必要になると想定しておりますが、製造現場の課題として「部門間での意識の不統一」や「リードタイムが短縮できず、在庫や欠品が増大する」、「可視化されていない」など製造過程で抱える課題は多く、国際競争力を上げられない実態があることを課題視しております。特にシステムを導入したものの、人的理解が不足するが故に最適なオペレーションが滞り、最高のパフォーマンス(全体最適)を発揮できていない企業も見受けられることから、SCM啓蒙の一環として顧客であるなしに関わらずサプライチェーンを体感して頂ける「ビールゲーム」を本年度より定期的に無料開催し、SCMへの理解を促進することと致しました。
■今後の無料「ビールゲーム」開催日
<東京会場>
日程:10月31日(水) 13:30から 東京本社(東京都品川区西五反田7-9-2 五反田TGビル3F)
<大阪会場>
日程:11月1日(木) 13:30から TKP大阪梅田ビジネスセンター カンファレンスルーム10B
[ビールゲーム開催]ご案内ページ:
http://www.asprova.jp/seminar/1031bg.html
■今後について
アスプローバは今後も「ビールゲーム」を積極的に開催し、2013年度12月までに300人の参加を目指してSCMの啓蒙に寄与してまいります。
■会社概要
商号 : アスプローバ株式会社
所在地 : 東京本社 東京都品川区西五反田7-9-2 五反田TGビル3F
大阪支店 大阪府大阪市福島区福島5-13-18 福島ビル708号
代表 : 代表取締役社長 高橋 邦芳
設立 : 1994年2月
資本金 : 2,000万円
事業内容: SCM / 生産スケジューリングシステム「Asprova」の
研究・開発・販売および
システムインテグレーション・システムコンサルテーション
URL :
http://www.asprova.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
株式会社Resilireがウェビナー『VUCA時代を生き抜くレジリエントSCMの実現に向けて』を『Bizibl』を活用して開催!
PR TIMES / 2022年5月13日 23時40分
-
Blue Yonderが2022年版Nucleus Research社のワークフォース・マネジメント・テクノロジー・バリュー・マトリクスにおいてリーダーに選出
PR TIMES / 2022年5月12日 16時45分
-
パナソニックHD、米ブルーヨンダーの上場準備開始‐物流事業の海外展開急ぐ
マイナビニュース / 2022年5月12日 12時18分
-
【オンラインセミナーのお知らせ】激動する国際社会の潮流を踏まえグローバルSCMに求められること
PR TIMES / 2022年4月26日 16時45分
-
「需要予測」や「商品の設計と包装の見直し」に着目したサプライチェーン・マネジメント関連セミナーを開催します!/日本ロジスティクスシステム協会
PR TIMES / 2022年4月25日 17時45分
ランキング
-
1500mlドリンク購入で900mlの「ポカリ」もらえる!セブンに今すぐGO!
東京バーゲンマニア / 2022年5月24日 11時5分
-
2「リユース」に本格参入するヤマダ電機、買い取った電化製品を修理して販売へ
読売新聞 / 2022年5月24日 17時2分
-
3米スターバックス、ロシア撤退 マクドナルドに続く
ロイター / 2022年5月23日 23時43分
-
4老舗が続々廃業! 「和菓子店の危機」がここにきて深刻なワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月24日 10時5分
-
5NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
