D-Link、集中管理/単体運用を切替え可能な無線LANアクセスポイント『DWL-6600AP』の販売を11月19日より開始
@Press / 2012年11月19日 9時30分
ディーリンクジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廖 晋新(マーティ・リャオ)、以下:D-Link)は、無線LANコントローラに対応したIEEE 802.11n/a/b/gデュアルバンド対応アクセスポイント『DWL-6600AP』の販売を、2012年11月19日よりパートナー各社を通じて開始致します。
■『DWL-6600AP』概要
『DWL-6600AP』は、IEEE 802.11n/a/b/gに対応した2.4GHz/5GHzデュアルバンド対応の無線LANアクセスポイントです。
無線LANコントローラ(*)による集中管理に対応しており、無線LANコントローラによるチャネルの自動調整機能、AP/クライアント管理、豊富なセキュリティ機能など、きめ細かい無線LAN管理を行うことが可能です。
また『DWL-6600AP』は、ソフトウェアに依存することなくアクセスポイント単体での動作も可能なUnified 無線LANアクセスポイントです。
そのため、管理する『DWL-6600AP』が少ない小規模ネットワークの場合は単体で運用し、管理数が増えてから無線LANコントローラを導入するといった、段階的な無線LANネットワーク構築も可能です。
万が一、無線LANコントローラに故障が発生した場合でも、『DWL-6600AP』に電力が供給される限りはアクセスポイント単体での通信が継続されるため、無線LANネットワークの可用性を向上することが可能です。
主に小規模~中規模の法人ユーザでの利用を想定しており、民間企業、公共機関、学校施設などの幅広い法人ユーザでご利用頂けます。
また、本社に設置された無線LANコントローラから、VPNトンネルを介して接続された支店/営業所/店舗などの遠隔地に設置された『DWL-6600AP』を集中管理することも可能なため、他拠点に展開する法人利用にも最適な製品です。
■『DWL-6600AP』特長
『DWL-6600AP』は、最大32個のSSIDやIEEE 802.1QタグVLANに対応しており、部署単位でネットワークを分けたいなどの法人ニーズにきめ細かく対応が可能です。
また、直観的で分かり易いWEB GUIやCLIによる管理を行うことも可能であるとともに、SNMP(Simple Network Management Protocol)にも対応しているため、アクセスポイント単体で運用したい場合にも、SNMP管理ツールを利用したネットワーク管理を行うことも可能です。
IEEE 802.3af規格に準拠したPoE受電対応により、電源を確保できない場所への設置でも、LANケーブルにより電源の供給が可能なため、柔軟に設置場所を設定して頂くことが可能です。
オフィス環境にも馴染みやすい白筐体、内蔵アンテナにより、周囲に違和感を与えません。
また、必要に応じて指向性のある外付けアンテナであるANTシリーズ(別途オプション)を取り付けることも可能なため、最適な電波設計を行うことができます。
『DWL-6600AP』は、D-Linkの長期無償保証制度であるリミテッドライフタイム保証(製造終了日から5年間の無償保証)に対応しており、ネットワークの保守運用負担を大幅に軽減頂くことが可能です。
(*)対応無線LANコントローラ:DWC-1000、DWS-3160-24TC、DWS-3160-24PC、DWS-4026
■販売開始製品・価格
製品名 :DWL-6600AP
標準価格:¥49,800(税別)
備考 :無線LANコントローラ対応 IEEE 802.11n/a/b/g
2.4GHz/5GHzデュアルバンド無線LANアクセスポイント
【D-Link 社について】
管理も実現世界71カ国、187拠点を有する世界的なネットワーク機器メーカーD-Linkは、1986年創業から26年の歴史を持ち、エントリーレベルからハイエンドまでのスイッチ、無線LAN製品群、メディアコンバーター、IPカメラ、ネットワークセキュリティ等、ネットワーキングの全分野を網羅したネットワーク機器を、企画・製造・販売しております。D-Linkは『Building Networks for People』の理念の元、お客様と社会全体にネットワーク機器を通して貢献できる製品作りをグループ全体で行い、約670の製品を年間3,000万台以上世界各国に向けて出荷しています。日本では約10年間OEM事業を中心に展開した後、2005年7月にD-Linkブランド製品の販売を目的とした日本現地法人を設立し、D-Link製品の国内への浸透を図っています。
社名 : ディーリンクジャパン株式会社
所在地 : 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-7-18 SOWA五反田ビル2F
設立 : 2005年7月11日
代表 : 代表取締役社長 廖 晋新(マーティ・リャオ)
資本金 : 9,500万円(2010年6月現在)
URL : http://www.dlink-jp.com/
事業内容: 自社ブランドによるネットワーク製品の
開発・設計・企画営業・販売及びサポート業務情報
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
ネットギア、メッシュ接続対応のWi-Fi 6対応ビジネス無線LANルーターセット「SXK50」
ITmedia PC USER / 2022年8月17日 14時35分
-
既存ネットワークにPoE給電ネットワークを追加!IEEE802.3bt(Class6)規格対応のPoEインジェクター
ITライフハック / 2022年8月1日 10時0分
-
既存ネットワークにPoE給電ネットワークを追加できる、IEEE802.3bt(Class6)規格対応のPoEインジェクターを発売
PR TIMES / 2022年7月29日 15時15分
-
《さらに高速&高効率》AX3000 Wi-Fi 6中継器「RE700X」8月18日(木)発売
PR TIMES / 2022年7月28日 14時15分
-
バッファロー、”Wi-Fi 6E”対応無線LANルーターを予告 ティーザーサイトをオープン
ITmedia PC USER / 2022年7月20日 14時26分
ランキング
-
1知ると腑に落ちる「天才科学者は少食が多い」ワケ アインシュタインやニュートンらの食事情
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時40分
-
2岩谷カセットこんろ値上げ 10月から5~20%
共同通信 / 2022年8月17日 11時35分
-
3米国で7000万円売れた 浮いている「ペン」の特徴
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月18日 8時24分
-
4抗原検査キットには「体外診断用医薬品」を──消費者庁が注意喚起 「『研究用』では新型コロナ感染チェックできない」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月17日 14時28分
-
5「こんなはずでは…」タワマン暮らし〈世帯年収1400万円〉のパワーカップル、購入時に気づけなかった深刻リスク
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月17日 10時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
