iPhone版がついに登場!新聞一面に載っている会社の格付をタダで閲覧可能! 企業情報アプリ「今日の一面」のiPhone版配信スタート!
@Press / 2012年11月28日 9時30分
経済・企業に関する情報分析、新たなリスクマネジメント手法の研究・創出を行うリスク管理情報研究所(以下 当研究所、東京都千代田区)は、企業情報アプリ「今日の一面」のiPhone版をリリースいたしましたので、お知らせいたします。なお、Android版は11月16日にリリースしております。
「今日の一面」は、大手経済新聞の一面に掲載された企業の格付をタダで見ることができる無料アプリです。
本アプリのコンテンツは、当研究所が運営する与信管理資格試験に協賛いただいているリスクモンスター株式会社(以下 リスクモンスター、東京都千代田区)からご提供いただいております。リスクモンスターは多くの企業で採用されている与信管理サービスの第一人者的企業で、その格付の精度には定評があります。
通勤中の電車で読んだ記事、ネットで見たあの記事、そこに登場した企業の信用力を6段階の格付でチェックできます。記事だけではわからない、企業の本当の姿を見ることができます。
就職活動中の学生さんはもちろん、ビジネスマンの方にも、会議の席や取引先との話題づくりに役立ちます。無料アプリとなっておりますので、是非ダウンロードしてみてください。
■ダウンロード方法
iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/jin-rino-yi-mian/id579196732
Android OS版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.riskmonster.android.todaysrating
■画面イメージ・機能紹介(iPhone版)
(1)今日の一面
リスクモンスターが提供する大手経済新聞の一面に掲載されている企業のRM格付が閲覧できます。
http://www.atpress.ne.jp/releases/31832/2_1.png
(2)企業情報検索
クローリング技術を駆使し収集した全国15万件の企業情報を検索する機能や当研究所独自の企業評価格付(☆の1~3段階)を閲覧できます。気になる会社を何件でも検索してみてください。
http://www.atpress.ne.jp/releases/31832/1_2.png
(3)その他機能
リスクモンスターが提供する最新の倒産情報を閲覧することができます。
■リスクモンスターの概要
(大阪証券取引所ジャスダック上場 証券コード:3768)
2000年9月設立。同年12月よりインターネットを活用した与信管理業務のアウトソーシングサービス、ASPサービス事業を開始しました。以来サービス分野を拡大し、現在は与信管理サービス、ビジネスポータルサイト(グループウェアサービス等)およびBPOサービスの3つを中核事業と位置づけ、事業展開しております。
リスクモンスターグループ法人会員数は、2012年3月末時点で8,188(内、与信管理サービス等4,400、ビジネスポータルサイト等3,788)となっております。
URL: http://www.riskmonster.co.jp
■リスク管理情報研究所の概要
1.所在地 : 東京都千代田区神田駿河台二丁目3番地
2.設立 : 2010年5月
3.事業内容: 情報通信の整備が進むこれからの時代に適応した
新たな経済・企業に関する情報分析、リスクマネジメントの
手法の創出を主要業務とし、与信管理実務検定試験や
与信管理士認定試験の運営も行っております。
4.URL : http://www.rmiri.co.jp/
5.Facebook: http://www.facebook.com/rmi.kanri
6.Twitter : https://twitter.com/RMIRI
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
第1回「FIREへの憧れ」調査 ~「FIREしたい」、「目途がたっている」、若い世代ほど高い傾向に~
@Press / 2022年8月9日 11時15分
-
子どもの新しいスマートフォンにペアレンタルコントロールを設定する方法
GIZMODO / 2022年7月25日 14時0分
-
リスクモンスター、研修サービス『サイバックスUniv.』でeラーニング「基礎から学ぶ反社取引管理(基礎編)」を提供開始!~社員の反社リスク意識のアンテナを育てる~
@Press / 2022年7月25日 13時30分
-
第1回「DX認定企業」分析結果 ~8割がRM格付の高格付先!認定取得の動きが非上場企業にも広がる~
@Press / 2022年7月22日 11時0分
-
第1回「アフターコロナの働き方」調査 ~終息予想は来年以降が8割。アフターコロナは懇親会・出張・出社増加を見込む~
@Press / 2022年7月15日 11時0分
ランキング
-
1マンション節税、これ以上はアウトかセーフか 90歳は大丈夫?10億円でもOK?全額借金は?
東洋経済オンライン / 2022年8月13日 7時0分
-
2「経済安保上のカギ」次世代半導体...日米連携で量産&研究強化 巨額公的資金も投入...自由貿易「形骸化」には懸念
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 11時45分
-
3新東名・東名ダブル通行止めに 台風の影響 高速道路で拡大
乗りものニュース / 2022年8月13日 18時8分
-
4「お安くなりますよ」電力・ガス切り替え勧誘詐欺にご注意!流行の「市場連動型」で3倍以上跳ね上がった話も...
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 18時45分
-
5「いきなり!ステーキ」のペッパーフードサービス一瀬社長が辞任 業績不振の責任を明確化
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月13日 12時46分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
