1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

遊んで学ぶ!遊びながら勉強にもなるおもちゃ、ゲーム、マンガ等の紹介に特化したメディア「Study Mate LABO」オープン!

@Press / 2022年7月26日 9時30分

Study Mate LABOトップページ
株式会社StudyMate(東京都港区、代表取締役:寺林 由梨)は、遊びながら勉強にもなるおもちゃ、ゲーム、マンガ等の紹介に特化したメディア「Study Mate LABO」をリリースいたしました。

Study Mate LABO: https://study-mate.co.jp/labo/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/319261/LL_img_319261_1.png
Study Mate LABOトップページ

【Study Mate LABOリリースの背景】
株式会社StudyMateはWordPressのオリジナルテーマ、プラグイン、設置サポート等の受託開発事業の傍ら、「タップ一つで言語が切り替わるWEBマンガアプリ」の開発や、「子育ての悩み解決などの情報をお届けするメディア」のリリースなど、子育てに関連する業容を現在まで拡大してきました。
そして、そんな事業を通して当社は、世の中には楽しくて勉強になるおもちゃやゲーム、マンガやアニメなどがたくさんあるということを知りました。まさしくそれらは「Study Mate=勉強の相方になる」という当社の社名にある想いが具現化されたようなコンテンツの数々でした。
「楽しく学べる優良なコンテンツをもっと世の中に広めて、育児の役に立てて欲しい」
私たちは、子育て奮闘中の多くの(特に小学生~高校生のお子さんを持つ)ご家庭の学習環境が、少しでもより良いものになってほしいという願いを込めて、今回新規メディアをリリースします。楽しく遊んでいるうちに、いつの間にか勉強が身につくような商品やサービスを紹介するメディア、その名も「Study Mate LABO」です。


【メディアコンテンツ】
現在のメインコンテンツは、巷で噂の知育玩具やアプリ、ゲームなど多岐にわたる媒体を、実際に親子で使用してみた体験レビューです。今後は、日本語を勉強する子どもたち向けの日本語を使用したゲームや、英語学習のためのWEBマンガリリースなど、サービスを続々追加していく予定です。


【株式会社StudyMateについて】
2019年12月に法人設立。本社、東京都港区。代表取締役、寺林 由梨。
2021年6月に受託開発である「WordPress/WEBサイト制作・システム構築サービス」を開始。その後、「タップ一つで言語が切り替わるWEBマンガアプリ【コミ勉】」をリリース。今後もStudy Mate LABOリリースに伴い、既存の情報コンテンツを活かしつつ、様々な学習補助コンテンツの開発・リリースに注力していく。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

Study Mate LABO詳細ページ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください