【新刊】『「歩けない痛み」が消える本』~100歳まで歩ける足腰をつくる~
@Press / 2012年12月14日 18時0分
株式会社マキノ出版はこの度、新刊『「歩けない痛み」が消える本』が刊行の運びとなりましたので、ご案内いたします。
著者の大谷内輝夫氏は大阪市にて、ひざ・股関節専門の整体院を開いて約30年間、これまでに2万4千人近くのひざ・股関節の治療にあたってきました。自宅で安全に行いながら、効果は抜群の運動療法(ゆうきプログラム)を解説する大谷内氏の書籍は多くの人の支持を得て、シリーズ累計5万部を超えています。
最新刊となる本書は、ひざや股関節など部位を特定しない「歩くために必要な下半身の関節全体(=腰、股関節、ひざ、足首)を強化する」ための本です。「自宅で1人でできる」「痛みを伴わず安全」「簡単にできながら効果が早く実感できる」ゆうきプログラムの方法を、下肢全体の強化運動、部位別の痛み取り運動などに分けてわかりやすく解説。また、ゆうきプログラムによって痛みが消え、再び歩く喜びを取り戻した体験者の声も取材しました。
ひざや股関節をはじめとした関節痛に悩む人が年々増加し、ロコモティブ・シンドロームが広がりを見せている今、すでに痛みがある人はその痛みを緩和させるため、今は痛みがない人は痛みの予防のため、「寝たきりにならず、いくつになっても元気に歩くための本」として活用してほしい内容が盛りだくさんの一冊です。
【書籍概要】
書名 :『「歩けない痛み」が消える本』
著者 :大谷内輝夫(ゆうき指圧整体院院長)
判型 :A5版ソフトカバー、200ページ
定価 :1,400円(税込)
発売日:2012年12月15日
発行所:株式会社マキノ出版( http://www.makino-g.jp/ )
〒113-8560 東京都文京区湯島2-31-8
ご注文:03-3815-2981(販売部)
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
コロナ膝にご用心!変形性膝関節症専門クリニック監修の「膝痛に効く」筋トレ&ストレッチ動画をプレゼント
PR TIMES / 2022年8月5日 13時45分
-
開業を目指す柔整師必読!自らの経験談をもとに施術方法を分かりやすく紹介された『ひざ痛ひざ悪は腰で治せ』が発売。
PR TIMES / 2022年8月3日 16時15分
-
外反母趾の意外な原因とは?「足指じゃんけん」で足の機能不全をチェック【理学療法士が解説】
ハルメクWEB / 2022年8月1日 11時50分
-
日々の脚の痛みとおさらば…実はいま増えている「人工股関節」のメリット・デメリット【専門医が解説】
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月30日 13時15分
-
再生医療のスペシャリストが贈る、希望に満ちた再生医療の書籍を刊行
@Press / 2022年7月29日 12時0分
ランキング
-
1国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
-
46万社の下請けが不要になる…「おもちゃのように車を作る」というテスラ方式はトヨタ方式を超えられるのか
プレジデントオンライン / 2022年8月9日 11時15分
-
5行動制限なしの今夏、旅行したい人7割!...「旅行予約サイト」ダントツ人気「2強」はどこだ?
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月9日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
