「光と風の都市住宅」を提案するテラジマアーキテクツ初のMOOK モダンリビング特別編集「TERAJIMA STYLE」出版のお知らせ
@Press / 2012年12月14日 9時30分
株式会社テラジマアーキテクツ(本社:東京都目黒区東が丘、代表取締役:寺島 茂、以下 テラジマアーキテクツ)は、2013年に先代社長の創立した「寺島工務店」創業55周年を迎えることを記念し、初のMOOK「TERAJIMA STYLE」を2012年12月7日に出版しました。
これからの都市の家には何が必要で、何が求められるのかを、この一冊にまとめています。
■MOOK出版のお知らせ
http://www.kenchikuka.co.jp/mook/
本書のテーマは「都市で暮らす」。
都市では近隣の家との距離が近く、プライバシーを守るために風通しや採光が犠牲になることも多くあります。そのため、エアコンなどの機器に頼って室内環境を維持しつづけることになります。
これまでの都市住宅では、それが当たり前でした。
これからの環境への配慮が求められる時代の家づくりは、家の構造そのものに工夫を施し、エネルギーへの依存を極力減らして光と風を充分に取り入れることで快適な室内空間を作るという考え方にシフトしなければなりません。
テラジマアーキテクツでは設立以来「光と風」をテーマとしたスマートハウスの考え方により、都市で自然を感じられる暮らしを実現してまいりました。
オープンでありながらプライバシーを守り、家族皆が心地よく暮らせる、ライフスタイルに合わせた家づくりを大切にしています。
今回のMOOKは、歴史ある建築・インテリア雑誌「モダンリビング」(出版:ハースト婦人画報社)の特別編集により、テラジマアーキテクツがデザイン工務店の老舗として東京・神奈川にて多くの住宅を手掛けてきた実績を活かして制作されました。建築家ならではのアイデアで、都市での心地よい暮らしを実現した実例15邸をじっくりご紹介しています。
また、建築家・寺島 茂のインタビューを始めとしたコンテンツにより、自然と共存する新しい時代の都市の家づくりに対するテラジマアーキテクツの考え方をお伝えする内容となっています。
本書は首都圏の主要書店にて販売中です。
■MOOK情報
タイトル:「TERAJIMA STYLE」
発売日 :2012年12月7日
価格 :¥1,200(税込)
出版社 :ハースト婦人画報社
寸法 :A4変形(29.6×23.4)
■株式会社テラジマアーキテクツ(寺島茂建築設計事務所) 会社概要
(1)商号 : 株式会社テラジマアーキテクツ
(2)代表者 : 代表取締役 寺島 茂
(3)本店所在地 : 東京都目黒区東が丘2-12-20
(4)設立年 : 1993年
(5)主な事業内容: 建築工事及び土木工事の請負、設計・施工・管理及び監督、
建築企画のコンサルタント、地域の総合開発の企画・立案
(6)資本金 : 3,000万円
(7)URL : http://www.kenchikuka.co.jp/
http://www.terajima.co.jp/
■メディア掲載履歴
・テレビ東京「建物図鑑」弊社物件放映(2012)
・BSトゥエルビ「開拓者たち」取材・オンエア(2010)
・NHKドラマ「理想の生活」メイン舞台に
・雑誌『モダンリビング』への取材・掲載
・その他雑誌への取材・掲載
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
高断熱高気密がテーマの超マニアックな住宅雑誌「だん」最新刊を 8/10に発売
@Press / 2022年8月5日 9時0分
-
全国のビルダー・工務店支援を行うナックが福井コンピュータアーキテクトをはじめとする全4社と業務提携
PR TIMES / 2022年8月1日 14時45分
-
二世帯住宅のメリット、デメリットは? 親世帯と子世帯の費用負担はどうなってるの?
ファイナンシャルフィールド / 2022年7月29日 9時10分
-
二世帯住宅の良い点・悪い点は? 良い点は「コスト面」、一方で「洗濯やお風呂の時間に気をつかう」の声も
まいどなニュース / 2022年7月16日 18時45分
-
【建築費はどちらが負担する?】二世帯住宅に関するメリット、デメリットのアンケート調査結果発表
PR TIMES / 2022年7月12日 16時15分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2サンリオ「第2のハローキティ」生み出す本気改革 ライバル続々登場、かわいいではもう勝てない
東洋経済オンライン / 2022年8月7日 7時0分
-
3日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
4日本人の「賃上げ」という考え方自体が大間違いだ 給料を決めるのは、政府でも企業でもない
東洋経済オンライン / 2022年8月6日 8時30分
-
5「高すぎる。猫への解像度が…」気鋭の“猫研究者”が話題のゲーム『Stray』に感じた“正直な印象”とは
文春オンライン / 2022年8月6日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
