1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

防災のために行っていることは「ハザードマップの確認」、準備しているものは「水」が最多 BIGLOBEが防災・災害に関する意識調査を実施 ~恐れている災害は1位:地震、2位:台風・豪雨、3位:火災~

@Press / 2022年8月29日 11時15分

防災のために行っていること
BIGLOBEプレスルーム
https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2022/08/220829-1


BIGLOBEは、9月1日の「防災の日」を前に「防災・災害に関する意識調査」を実施しました。本日調査結果を発表します。
本調査は、全国の18歳から59歳までの男女1,000人を対象にアンケート形式で実施しました。調査日は2022年8月19日~8月23日、調査方法はインターネット調査です。


【調査結果のトピックス】
1. 防災のために行っていることは「ハザードマップの確認」が最多
全国の18歳から59歳までの男女1,000人に、「防災のために行っていること(複数回答)」を質問したところ、「ハザードマップの確認」(34.0%)、「防災ツール・備蓄品を備える」(28.3%)、家具を固定する(21.2%)の順となった。

2. 防災のために準備しているものは「水」「食料」「懐中電灯」「マスク」
全国の18歳から59歳までの男女1,000人に、「防災のために準備しているもの(複数回答)」を質問したところ、「水」(48.4%)、「食料」(39.8%)、「懐中電灯」(39.1%)、次いで「マスク」(33.7%)となった。

3. 恐れている災害は「地震」「台風」「火災」
全国の18歳から59歳までの男女1,000人に、「(あなたが)恐れている災害(複数回答)」を質問したところ、「地震」(70.2%)、「台風・豪雨(水害)」(51.8%)、「火災」(42.6%)となった。「(地震に伴う)津波」に関しては、20.6%と「猛暑(水不足を含む)」の24.2%よりも少ない結果となった。


【調査結果詳細】
1. 防災のために行っていることは「ハザードマップの確認」が最多
全国の18歳から59歳までの男女1,000人に、「防災のために行っていること(複数回答)」を質問したところ、全体の集計結果は「ハザードマップの確認」(34.0%)、「防災ツール・備蓄品を備える」(28.3%)、家具を固定する(21.2%)の順となった。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/323263/LL_img_323263_1.png
防災のために行っていること

また「この数年で防災意識が高まったか」という質問をしたところ、半数以上の52.3%が「防災意識が高まった/やや高まった」と回答した。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/323263/LL_img_323263_2.png
この数年で防災意識が高まったか

2. 防災のために準備しているものは「水」「食料」「懐中電灯」「マスク」
全国の18歳から59歳までの男女1,000人に、「防災のために準備しているもの(複数回答)」を質問したところ、全体の集計結果は、「水」(48.4%)、「食料」(39.8%)、「懐中電灯」(39.1%)、次いで「マスク」(33.7%)となった。感染予防のため、マスクは常に備蓄していると思われる。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/323263/LL_img_323263_3.png
防災のために準備しているもの

3. 恐れている災害は「地震」「台風」「火災」
全国の18歳から59歳までの男女1,000人に、「(あなたが)恐れている災害(複数回答)」を質問したところ、「地震」(70.2%)、「台風・豪雨(水害)」(51.8%)、「火災」(42.6%)となった。「(地震に伴う)津波」に関しては、20.6%と「猛暑(水不足を含む)」の24.2%よりも少ない結果となった。
「(地震に伴う)津波」が猛暑よりも低い回答数だったのは、質問が回答者自身に対するものだったことにより、沿岸部に居住していない人は自分が被災するという意識がないためと思われる。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/323263/LL_img_323263_4.png
(あなたが)恐れている災害

※ BIGLOBEでは過去に日本で発生した災害に関する意識調査も実施しています。
あわせてご覧ください。
https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2022/08/220829-2


■調査概要
・調査名 :防災・災害に関する意識調査
・調査対象:全国の18歳から59歳までの男女1,000人
・調査方法:インターネット調査
・調査期間:2022年8月19日~8月23日


BIGLOBEでは、社会を前進させるための情報発信をおこなうオウンドメディア「あしたメディア by BIGLOBE」にて、社会が直面している課題と解決に向けた動きを提示しています。
https://ashita.biglobe.co.jp/


このたびの調査結果を踏まえ、BIGLOBEは、人と社会と地球の未来づくりに貢献する「SDGs Action by BIGLOBE」を推進してまいります。

※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。


<本件に関するお客さまからのお問い合わせ先>
BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
電話:0120-86-0962(通話料無料)
携帯電話、IP電話の場合
電話:03-6385-0962(通話料お客さま負担)
https://support.biglobe.ne.jp/ask/


※BIGLOBEのニュースリリースは https://www.biglobe.co.jp/pressroom からご覧になれます。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

この数年で防災意識が高まったか防災のために準備しているもの(あなたが)恐れている災害

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください