歯科助手、社会人を主な対象に夜間部を新設 ~ 2013年4月入学から ~
@Press / 2013年1月15日 10時30分
学校法人平成医療学園・なにわ歯科衛生専門学校(所在地:大阪市北区、校長:渕端 孟)は、2012年10月末より歯科衛生士を養成する夜間部(3年制、入学定員36名)を新設しました。
◆再進学を希望する歯科助手、社会人の方が増加傾向
当校の昼間部(3年制、定員72名)では、歯科助手、社会人の方の入学希望者が年々増加傾向にあります(昨年よりも20%上昇)。入学希望者を含め、多くの声に応えるべく夜間部新設にいたりました。
◆女性が目指す医療系国家資格に対する注目度
昨年、大学が最も新設した学科が看護学科であったように、女性が医療に携わることのできる分野に注目が集まっています。歯科衛生士の分野も希望者が急増しており、当校の昼間部も2012年10月に早々と定員充足を達成しました。
この背景には、『不景気からくる将来の安定』や『国家資格取得で産休後でも再就職できる』などの魅力があげられるようです。
◆学科の特長
今回新設されました夜間部は、講義時間が1日3時間(1限目18:00~19:30、2限目19:40~21:10)と、コマ数は昼間部より少なく集中型です。会社勤めの方でも仕事終わりに通えるような講義開始時間を設定しております。
学費は昼間部よりリーズナブルな金額で、高校生の方も含め、学費を理由に進学を諦めてしまう方にも通っていただけるように設定しております。
◆学校の特長
当校は大阪・梅田から近く、最新の設備で学べる環境です。一人ひとりを徹底サポートし、充実の学びを実現することにより抜群の国家資格合格率と就職率を誇ります。
学校ホームページ http://www.naniwa-dental.ac.jp/
【お問い合わせ】
入試事務室 篠田 晃一
TEL : 0120-720-363 (平日9時~17時)
E-mail: info@naniwa-dental.ac.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【安定した職業】歯科衛生士学校15校以上が参加する進学説明会を8/28(日)に開催致します。〈第二弾〉現役歯科衛生士の志望動機アンケートを実施しました!
PR TIMES / 2022年8月2日 17時15分
-
〈私が歯科衛生士になった理由〉現役歯科衛生士にアンケートを実施しました!
PR TIMES / 2022年8月1日 13時15分
-
夏休みに参加しよう!医療系職種で「手に職」を得られる歯科技工士・歯科衛生士の進学説明会を開催致します。15校以上参加【丸井錦糸町店8階にて参加費無料】
PR TIMES / 2022年7月29日 13時15分
-
手に職をつけよう!親子向け「歯科衛生士進学説明会」が2022/8/28(日)に丸井錦糸町店8Fにてを開催します。安定した職業【求人倍率20倍】
PR TIMES / 2022年7月21日 15時45分
-
歯科衛生士になりたい中学生・高校生集まれ!歯科衛生士学校・歯科技工士学校含め15校以上が参加する進学説明会が【2022年8月28日(日) 丸井錦糸町店8階】にて開催します!参加費無料!
PR TIMES / 2022年7月20日 20時15分
ランキング
-
1ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」
読売新聞 / 2022年8月13日 8時9分
-
2副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
-
3米EV優遇、日本勢不利 要件厳格化で米企業も懸念
共同通信 / 2022年8月12日 16時45分
-
4「いきなり!ステーキ」創業者の一瀬邦夫社長が辞任、業績不振が理由…後任は長男・健作氏
読売新聞 / 2022年8月12日 23時28分
-
5危機感募らせる宿泊業...「第7波」感染拡大、直面する「コロナ関連融資」返済、人材流出も激しく
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月12日 19時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
