マークスタイラーの人気ファッションブランド「EMODA」がコスメ事業に本格参入 ~百貨店を中心とした店舗展開を予定~
@Press / 2013年1月16日 11時30分
MARK STYLER株式会社(代表取締役会長:惠藤 憲二、本社:東京都渋谷区、以下 マークスタイラー)の「EMODA(エモダ)」より、『EMODA COSMETICS』がデビューいたします。
ファッションの枠を超えMUSIC・ART・CULTUREと結びつきながら新たなファッションの形を表現し続けている「EMODA」が、このたび『EMODA COSMETICS』をスタートいたします。コンセプトの“MUSE=女神”には、「つけるだけで誰かの女神になれる」というメッセージが込められており、自身のファッションに合わせてコスメティクスを着替えることができるような品揃えを展開し、「EMODA」の新しい一面を繰り広げます。今後の展開は、3月中旬にウェブサイトで販売を開始し、夏以降に百貨店を中心とした店舗オープンを予定しています。
【商品例】
http://www.atpress.ne.jp/releases/32717/A_1.jpg
※左から
IMPRESSIVE EYE COLOR (12色)
BLENDABLE CHEEKS (6色)
RIPE LIPS ROUGE (15色)
RIPE LIPS ROUGE GLOSS (7色)
■『EMODA COSMETICS』展示会概要
開催日:2013年1月17日(木)~18日(金)
時間 :13:00~19:00(両日)
場所 :valveat81 2F展示スペース(東京都港区南青山4-21-26)
■「EMODA」ブランドプロフィール(プロデューサー:松本 恵奈)
「MODE=トレンドの発信」を軸にスタイリング・素材・形で常に新しい提案を組み込み、女性の「オシャレを楽しみたい」という気持ちに答えられる、ハイセンスでもありリアルクローズでもあるブランド、それが「EMODA」です。白黒の世界に色・柄・異素材を組み合わせ、強さの中にも女らしさのあるスタイリングを提案しています。
プロデューサー 松本 恵奈:
http://www.atpress.ne.jp/releases/32717/2_2.jpg
■EMODAオフィシャルサイト: http://www.emoda-japan.com
【会社概要】
社名 : MARK STYLER株式会社
本社所在地: 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-19-15
設立 : 2005年11月
資本金 : 1億円
代表者 : 代表取締役会長 惠藤 憲二
事業概要 : ファッション事業におけるブランドビジネスをグローバルに展開
URL : http://www.mark-styler.co.jp
マークスタイラーは、“それぞれの人に、それぞれに手の届くラグジュアリー”を提供します。
- AFFORDABLE LUXURY - それはマークスタイラーがお客様にお届けする、『楽しさ』と『感動』と『豊かさ』です。
お客様にご満足いただけることを真摯に積み重ね、「世界に通用するファッション総合カンパニーの実現」を目指します。
※本文中に記載されている会社名およびブランド・商品名は、各社の商標または登録商標です。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
日本の美と技が詰まったジュエリーブランド〈Day 0(デイゼロ)〉 2022年7月25日(月)にリブランディングデビュー
@Press / 2022年7月27日 9時30分
-
ゆなたこ(星乃夢奈)、新専属モデル・ここちゃ(阿部ここは)とガーリーコーデで“愛らしさ”炸裂<Popteen真夏のリアコ祭>
モデルプレス / 2022年7月26日 18時57分
-
SLYのアニバーサリーアイテム第3弾は、知る人ぞ知るあのブランドとコラボ。いつもよりカッコよくキメちゃお~
isuta / 2022年7月22日 15時0分
-
グラビアの新星・ロサリオ惠奈『ヤンマガ』初ソロ表紙ゲット “デラックス西海岸ボディ”見せつける
ORICON NEWS / 2022年7月15日 7時0分
-
【便利なスクエアトート付き♪】松本恵奈がディレクターを務める「CLANE(クラネ)」のブランドブックが今年も登場
PR TIMES / 2022年7月13日 16時45分
ランキング
-
1国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
-
46万社の下請けが不要になる…「おもちゃのように車を作る」というテスラ方式はトヨタ方式を超えられるのか
プレジデントオンライン / 2022年8月9日 11時15分
-
5行動制限なしの今夏、旅行したい人7割!...「旅行予約サイト」ダントツ人気「2強」はどこだ?
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月9日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
