ワインフォーラム「WINE FORUM in NAGANO」を開催
@Press / 2013年1月16日 12時0分
長野県では、本県におけるワインのブランド化を高める上で、ワイン用ぶどうの栽培、醸造、販売などワイン関係者の意識の統一を図り、一体的な取組を進めるために、ワインフォーラム「WINE FORUM in NAGANO」を開催します。
1.開催日時:2013年1月22日(火)
開場13:00 開演13:30~終演16:00
2.会場 :ホテル国際21 芙蓉の間
長野市県町576 (TEL 0120-858821)
3.主催 :長野県
4.共催 :長野県ワイン協会
5.プログラム
(1)構想案の発表
●長野県のワイン振興策について
●「オフィシャルサイト」プレ公開
(2)パネルディスカッション
テーマ「長野県をワインバレーに」
~ 世界が恋する、NAGANO WINE ~
●コーディネーター
おいしい信州ふーど大使 玉村 豊男 氏
●パネリスト
長野県知事 阿部 守一
長野県ワイン協会理事長 塚原 嘉章 氏
雑誌「ワイナート」編集長 小松 由加子 氏
※テイスティング
JSA認定シニアソムリエ 石田 通也 氏 より
6.参集者
県内におけるワイン産業の関係者(生産、醸造、販売など)
(生産者、生産者団体、ワイナリー、流通業者、酒販店、飲食店、宿泊業者、市町村、観光協会、メディア、県機関、その他関係者)
※なお、一般の方の参加申込みは締め切らせていただきました。
【お申し込み方法】
ご出席していただける方は下記リンクの「お申し込み方法」をご記入の上、ユイット株式会社 長野事務所までFAXまたはEメールにてお申し込みください。
http://www.atpress.ne.jp/releases/32739/a_5.pdf
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【軽井沢マリオットホテル】希少な軽井沢産いちごとNAGANO WINEのペアリングディナーコース付き宿泊プラン「Fete de la Fraise Stay」を発売
PR TIMES / 2025年2月5日 15時45分
-
【軽井沢マリオットホテル】希少な軽井沢産いちごとNAGANO WINEのペアリングディナーコース付き 宿泊プラン「Fête de la Fraise Stay」を発売
Digital PR Platform / 2025年2月5日 13時0分
-
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション_ 大阪で楽しむ、長野県の恵みや郷土料理「おいしい信州ふーど」 Around Japan vol.23「Discover Nagano」を発売
Digital PR Platform / 2025年2月4日 13時30分
-
今年もカムバック。世界最大級のナチュラルワインの祭典『RAW WINE TOKYO 2025』が5月10日(土)・11日(日)に開催決定
PR TIMES / 2025年2月1日 17時45分
-
フランス・パリで開催するKura Masterコンクール2025において日本ワインコンクール新設
PR TIMES / 2025年1月28日 14時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください