調剤薬局業界初、企業PR iPhoneアプリゆるショートゲーム「すすめ!おたけまる」の配信開始~竹をイメージしたゆるキャラクターでわくわくをカタチに~
@Press / 2013年2月1日 18時0分
調剤薬局事業を主軸に事業展開をしている株式会社バンブー(本社:神奈川県横須賀市、代表取締役:福永 孝貴)は、iPhone向けスマートフォンアプリとして、ゆるショートゲーム「すすめ!おたけまる」を、2013年2月1日から無料配布いたします。
「すすめ!おたけまる」iTunes URL
https://itunes.apple.com/jp/app/otakemaru/id594756235?mt=8
■企業PRをスマートフォンアプリにした背景
株式会社バンブーは、ひとつの理念『わくわくをカタチに』を掲げ、調剤薬局事業を主軸に事業展開を行っております。調剤薬局業界は、一般の方にとって保守的なイメージがあり、調剤薬局の事業がどのような仕事を営んでいるかあまり知られていません。今後、超高齢化社会に推移していく中で、医療は、より取り上げられる大きなテーマになります。だからこそ一般の方にとって、もっと調剤薬局を身近な存在として感じて欲しい、そして、気兼ねなく調剤薬局に健康相談ができるようになり、予防医療のきっかけになれれば嬉しいと感じております。
そのような担い手になる方法を、当社の理念である『わくわくをカタチ』を通した結果、スマートフォンアプリでの企業PRに至りました。
■「すすめ!おたけまる」とは
株式会社バンブーは、皆様に愛されるいやしのキャラクター「おたけまる」を育てています。業界初の竹をイメージしたゆるキャラクターになります。
このたび、調剤薬局業界の企業PRとして、いやしのキャラクター「おたけまる」が主役となる、誰もが手軽にiPhone、iPod Touchで楽しむことができるゆるショートゲーム「すすめ!おたけまる」を開発いたしました。グローバル化も視野に入れ、『英語なのです』【English対応】機能を搭載しています。
■「すすめ!おたけまる」の特長
「おたけまる」が、次の雲に渡れるように、竹の長さを調整して進んでいくゲームとなります。
・『のびるのです』ボタンを押し続けると、「おたけまる」から竹が伸びます。
・ボタンを離すと、「おたけまる」が雲に竹をかけ、次の雲に渡ることができます。
ゲーム終了時には、『結果発表なのです』にすすみ、スコアを確認することができます。世界ランキング対応により、友人と競うことも可能です。また、SNS上につぶやくことができます。一定以上のスコアが貯まると、次のステージに進むことができます。
■「すすめ!おたけまる」の概要
名称 : すすめ!おたけまる
発売開始日: 2013年2月1日
販売料金 : 無料
対応端末 : iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1.3以降が必要
iTunes URL: https://itunes.apple.com/jp/app/otakemaru/id594756235?mt=8
■会社概要
商号 : 株式会社バンブー
所在地 : 〒237-0076 神奈川県横須賀市船越町1-12
代表者 : 代表取締役 福永 孝貴
設立 : 2012年2月
事業内容: 調剤薬局事業、岩盤浴ヨガスタジオ事業、ゆるキャラクター事業
URL : http://www.bambooo.co.jp/
【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社バンブー
Tel:046-860-1681
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【iTunesあり/なし】iPhoneの曲をパソコンに移す|AnyTrans
PR TIMES / 2022年8月12日 12時45分
-
『ちびまる子ちゃん』のちびまる子ちゃん原作35周年記念 トレーディングアクリルスタンドなどの受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて
PR TIMES / 2022年8月4日 14時45分
-
Pharmarketがキリンホールディングスの調剤薬局向けサービス「premedi」の医薬品販売パートナーに
PR TIMES / 2022年8月1日 10時45分
-
長州力がかわいいアニメに! ショート作品『がんばれ!長州くん』、8月より『スッキリ』で放送
クランクイン! / 2022年7月28日 10時25分
-
調剤薬局向け処方箋入力支援AI-OCRサービス「薬師丸賢太」、2022年6月期に処方箋読み取り枚数月間12万枚突破
PR TIMES / 2022年7月26日 10時45分
ランキング
-
1この円安はいつまで続く? 結論がでるのはもうすぐ!
トウシル / 2022年8月19日 9時52分
-
2年金「平均月14万円」だが…老人ホームの請求額に「ぼったくりか!」と一喝のワケ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月19日 11時30分
-
3「こうすれば年間35万円の負担が減らせる」高額な介護費用を避ける"世帯分離"という手
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 11時15分
-
4子どもが初めて歩いた瞬間を見られなかった…「もう仕事は無理です」と号泣した私が女性部長になるまで
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 8時15分
-
5最新技術で保健課題解決を ゲイツ氏、日本企業と訴え
共同通信 / 2022年8月19日 19時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
