ネットでアメリカ留学と同じ授業が受けられる!100人同時参加が可能なアカデミック・スピーチクラス、サービス開始 ~プレゼンテーションで鍛える『発表力養成英語』~
@Press / 2013年2月22日 10時30分
株式会社アクセルレイト(オフィス:東京都千代田区、代表取締役:豊島 哲也)は、運営する『イングリッシュ・ライティング・シアターズ(English Writing Theaters)(R)』において、Webセミナー用ソフトウェア「GoToMeeting」(※1)を使用した、最大100人までオンライン参加可能な、日本の学生向けのアカデミック・スピーチクラスのサービス提供を2013年3月11日から開始いたします。
『イングリッシュ・ライティング・シアターズ(English Writing Theaters)(R)』
http://english-writing-theaters.com
【提供の背景】
日本の学生がアメリカ留学をして味わうのは、「アメリカの学生が一生懸命に英語を勉強している」というカルチャーショックです。
アメリカの学生が勉強する英語とは、受験英語という「正しい答えが用意されている」マークシート方式の『読解力養成英語』ではありません。アメリカの学生が葛藤する英語とは、「正しい答えを用意できない」、議論すべき議題(Controversial Issues)に対して、自分が正しいと思う答え・意見を、“Writing Presentation”と“Speech Presentation”を通じて発表するための『発表力養成英語』です。
この英語教育こそ、アメリカの民主主義の礎(いしずえ)であり、リーダーシップ教育そのものであるといえます。人とは違っても、自分で考えた意見を発表するという教育を、アメリカの人々はアメリカの文化の一部として尊重し、大事に育てます。日本とアメリカの英語教育は、異なっているというよりもむしろ、あべこべです。
オンライン英語学習スクール『イングリッシュ・ライティング・シアターズ(R)』は、留学するとアメリカの学生と一緒に学ぶことになる『発表力養成英語』を、インターネットを通じて、日本の学生の自宅へお届けいたします。グローバル経済という「野原」を子供たちが将来、嬉々として笑顔で走り回れるように、お手伝いいたします。
【サービスの概要】
<特徴>
1.Webセミナー用ソフトウェア「GoToMeeting」を使用します。最大100名まで(ビデオチャット5名、ボイスチャット95名)オンライン参加が可能です。このソフトウェアの持つ画面共有機能と、プレゼンター交代機能により、PowerPointを使ってのアカデミック・プレゼンテーションを、ネット上で交代しながら行うことができます。
2.アメリカ在住のインストラクターが2名参加いたします。一人は進行役として参加し、もう一人は、オーディエンスの一人として参加し、他の生徒達と同様に個々のスピーチに対して感想・批評を述べます。
3.アメリカ在住家庭教師とのSkypeでのビデオチャットによる個別レッスンで作成し完成させた、ジャーナル、またはリサーチ・ペーパー(※2)を、オンライン・スピーチクラスのためのスピーチ原稿として二次利用いたします。このように、コンポジション(Composition)とパブリック・スピーチ(Public Speech)のレッスンをパイプラインでつなぐことにより、「大勢の人々に向けて書く発表力」と「大勢の人々に向けて話す発表力」が統合されます。このハイブリッド方式の英語学習システムこそ、アメリカの学生が中学校、高校、そして大学にて繰り返し、洗練させながら受けていく「アメリカの学生のためのリーダーシップ教育」です。
<価格>
入会金:9,000円
チケットつづり3回分(オンライン・スピーチクラス 110分×3回):9,000円
※プレゼンターとオーディエンス共通
<詳細・申し込み>
http://english-writing-theaters.com
※1:[Webセミナー用ソフトウェア「GoToMeeting」]
オンライン・スピーチクラス参加者は、Webセミナー用ソフトウェア(参加者用)( http://www.joingotomeeting.com )を前もってパソコンに無料ダウンロードします。Webセミナー用ソフトウェア(主催者用)は、オンライン・ミーティングの開会ごとに、オンライン参加者がログインするためのMeeting IDを自動作成します。自動作成されたMeeting IDは、オンライン・クラス開始直前にメールにてオンライン参加者全員に配布されます。
※2:[リサーチ・ペーパー]
引用文献、参考文献としての洋書(英語文献)は、アマゾンにて注文、あるいは電子書籍のダウンロードを通じて、最新の書籍をリーズナブルな値段で簡単に自宅に取り寄せることができます。
■会社概要
会社名 : 株式会社アクセルレイト
代表者 : 代表取締役 豊島 哲也
所在地 : 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェア1142
設立 : 平成22年10月22日
事業内容 : オンライン英語学習スクールの運営
URL : http://english-writing-theaters.com
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【ETS Japan x U-LABO】アメリカ大学の授業対策に特化!TOEFLテストの魅力に迫る
@Press / 2022年8月9日 9時0分
-
名門進学校、聖光学院中学校高等学校が全高校2年生を対象に、AI英語スピーキングアプリELSAを導入。
PR TIMES / 2022年8月4日 13時45分
-
中高生が「英語で表現する」グランドファイナルを生中継【京進×English Language Company】中高生英語スピーチコンテスト 8月11日(木・祝)グランドファイナルをオンラインで開催
PR TIMES / 2022年8月3日 20時40分
-
IELTS指導の第一人者 アンソニー・アラン著、「新セルフスタディ IELTSライティング完全攻略」発売
@Press / 2022年7月27日 10時0分
-
テンプル大学ジャパンキャンパス 今夏、創立40周年を迎えます。これからもアメリカ式の高等教育を日本で提供していきます
Digital PR Platform / 2022年7月13日 20時5分
ランキング
-
1サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
-
2「政策通多い」「成果を」 内閣改造で経済界
共同通信 / 2022年8月10日 22時23分
-
3BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
4「新宿末廣亭」に演芸専門CDショップ 新宿の落語関連施設がクラファン実施
J-CASTトレンド / 2022年8月10日 20時0分
-
5崎陽軒が「冷凍自販機」初設置 シウマイ、ギヨウザ、弁当など扱う...「近くに欲しい」ネット反響
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時18分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
