高密度点群データの変換サービス及び超高速点群ビューア『GEOVERSE』の販売開始
@Press / 2013年2月28日 11時0分
株式会社きもと(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:木本 和伸)は、Unlimited Detail Technology(以下 UD Technology)を使って大量の点群データをUDS形式に変換するデータ処理サービス及びUDSを閲覧するための超高速点群ビューア『GEOVERSE』の販売を、2013年4月より開始いたします。
UD Technologyは、オーストラリアのEuclideon社が開発した技術で、レーザー測量や写真測量、任意のデータソースによって得られた大量の高密度点群データを独自のファイルフォーマットであるUDSに変換することで、『GEOVERSE』上でストレスのないスムーズなリアルタイム表示・簡易計測・情報取得などを可能にする最新の技術です。
【UDS形式の主な特徴】
・LASなどのオリジナルデータを5~20%にデータ圧縮
・最大140TBのデータまで取り扱い可能
【GEOVERSEの主な特徴】
・1秒間に200万ポイントのデータを表示可能
・ロードタイムはデータサイズに関係なく約1秒
・大量の点群データを一度に無制限でレンダリング可能
<GEOVERSEの主な機能>
・3D画面上で視点変更機能
・ブックマーク(視点登録)・ラベル作成機能
・データセットの精度での距離計測機能(直線・垂直・水平)
・ベースマップ上での地図データ表示(Bing Maps、OpenStreetMap、KML File)
<GEOVERSEの操作画面>
『GEOVERSE』01
http://www.atpress.ne.jp/releases/33345/a_1.jpg
『GEOVERSE』02
http://www.atpress.ne.jp/releases/33345/b_2.jpg
<サービス開始日>
・2013年4月
【株式会社きもと 概要】
名称 : 株式会社きもと
所在地: 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目19番1号
設立 : 1961年2月9日
代表 : 代表取締役社長 木本 和伸
資本金: 32億74百万円
URL : http://www.kimoto.co.jp/
<事業内容>
■ コンピュータ出力用、設計用、印刷用、
サイン・グラフィックス用等各種フィルム並びに用紙の製造及び販売
■ 電子・電気機器用、プリント回路用、光学機器用、
情報記録用、環境測定用等各種フィルムの製造及び販売
■ 航空写真及び諸種図面の撮影並びに複製に関する事業
■ 測量、デジタル写真測量、地図編纂、地図印刷
■ コンピュータ情報処理サービス並びにソフトウェアの開発及び販売
【変換サービス及びビューアソフトウェア販売に関するお問い合わせ】
株式会社きもと 営業本部
TEL : 03-3350-0304
E-mail: office030@kimoto.co.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
現場で用いられるドローン「Matrice300RTK+P1/L1」を使用!実戦形式「ICT対応ドローン写真測量研修」を8/22~24開催@岡山
@Press / 2022年8月2日 14時0分
-
現場で多く使用されるドローン「Phantom4RTK」を使用!実戦形式の「ICT対応ドローン写真測量研修」を8/8・9開催@岡山
@Press / 2022年8月2日 13時0分
-
3次元データの表現に優れたTerraExplorer日本語版の販売を開始
PR TIMES / 2022年7月29日 20時40分
-
オフィスケイワン、3次元モデルを用いた「点群取得シミュレーター」を開発
PR TIMES / 2022年7月26日 8時45分
-
図化アプリ「OPTiM Geo Design」を発表
@Press / 2022年7月14日 15時15分
ランキング
-
1サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
-
2「政策通多い」「成果を」 内閣改造で経済界
共同通信 / 2022年8月10日 22時23分
-
3「言い訳の枕詞」は絶対に避けるべき…仕事のできない人がホウレンソウで使いがちな"最初の一言"
プレジデントオンライン / 2022年8月11日 9時15分
-
4「新宿末廣亭」に演芸専門CDショップ 新宿の落語関連施設がクラファン実施
J-CASTトレンド / 2022年8月10日 20時0分
-
5空前絶後の好決算に沸く「海運大手3社」、株価高騰はいつまで続くか
bizSPA!フレッシュ / 2022年8月11日 8時47分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
