賃貸情報ポータルサイト「HEYAZINE」公式ライター募集
@Press / 2013年2月20日 10時30分
イタンジ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:伊藤 嘉盛)は、管理会社・元付け会社に限定した物件掲載の新しい賃貸情報ポータルサイト「HEYAZINE(ヘヤジン)」の記事を執筆していただけるライターを募集しています。
「HEYAZINE」URL: http://heyazine.com/
■HEYAZINEライター募集
実績のあるプロライターはもちろん、仕事の合間や休日に執筆作業をする副業の方も応募できます。HEYAZINE公式ライターになれば、HEYAZINE編集部の名刺を持って、住宅・不動産の関係者に取材やインタビューができます。
■主な業務内容
・在宅でできるライティングの仕事です
・副業・アマチュアの方でも応募できます
・仕事の内容は以下の通りです
不動産や住宅をテーマにした記事(1,500文字程度)
インタビュー記事の作成(1,500文字~2,500文字)
・仕事の量は応相談。目安は、1週間に記事を2本~5本程度
・テーマは「マンション、一戸建て、リノベーション、住宅設備、建築デザイン、インテリア、賃貸、ライフスタイル、街情報」など
■報酬
・1つの記事あたり5,000円~(内容によって協議いたします)
■HEYAZINEのライターになるメリット
・あなたの書いた文章をより多くの人に届けることができます
・記事にあなたのプロフィールを掲載できます(ハンドルネーム・ペンネーム可)
・記事配信やプロフィール掲載によって、セルフプロデュースができます
・HEYAZINE公式ライターとなった方には、HEYAZINE編集部の名刺を無料で進呈します。この名刺を持って各方面に取材に行くことができます
■選考方法
【選考の流れ】
1. 応募メールの送付(必要事項は下記参照)
2. 選考課題の提出(簡単な文章を作成して頂きます)
3. 選考結果の通知
下記のフォームよりご応募ください。
応募フォーム: http://itandi.co.jp/recruit/writer
■会社概要
会社名: イタンジ株式会社
所在地: 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-12-5
代表者: 代表取締役 伊藤 嘉盛
設立 : 2012年6月
URL : http://itandi.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「改正宅建業法施行 電子契約の導入と加速する不動産DX」をテーマにしたセミナーに、イタンジ代表 野口が登壇(8/25 13:00開催)
PR TIMES / 2022年8月9日 17時15分
-
ネット不動産賃貸サービス「OHEYAGO」が「神居秒算」と提携
PR TIMES / 2022年8月8日 13時15分
-
APIで不動産の「おとり広告」を排除するシステムがスタート
マイナビニュース / 2022年7月20日 16時46分
-
おとり広告削減のためイタンジとLIFULL、ミサワホーム不動産が新たな取り組みを開始
PR TIMES / 2022年7月19日 16時15分
-
ユーザーからの信用を損ねる「おとり広告」撲滅のためLIFULLとイタンジ、ミサワホーム不動産が新たな取り組みを開始
PR TIMES / 2022年7月19日 16時15分
ランキング
-
1「ファミマの中華まん」生地や具材を刷新し夏に登場 ネットの反応さまざま「今日35℃やぞ!?」「1年中食べたい」
iza(イザ!) / 2022年8月15日 16時32分
-
2復旧へ青信号か、JR「肥薩線」支える地元の大奮闘 官民そしてJR九州、3者一体での取り組みがカギ
東洋経済オンライン / 2022年8月16日 7時0分
-
3鎌倉の弁当製造販売「バニーフーズ」が破産 学校や企業向けにデリバリー展開 他社と競合や客単価減響く
カナロコ by 神奈川新聞 / 2022年8月15日 20時30分
-
4「珍機で北米~アンカレッジ~日本」就航目指すLCC、突然の計画変更 背景にロシア問題…ナゼ?
乗りものニュース / 2022年8月16日 9時42分
-
5有料レジ袋の代わりに自治体の指定ゴミ袋を マイバッグ以外の選択肢に
J-CASTトレンド / 2022年8月15日 19時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
