グローバルネットワークサービスの品質向上に向けた国際会議「Arcstar Carrier Forum 2013」において海外通信事業者20社と今後の改善方針を合意
@Press / 2013年2月27日 14時0分
NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、国際ネットワークサービス「Arcstarグローバルネットワークサービス *1 」の更なる品質向上のため、2013年2月26・27日に開催した「Arcstar Carrier Forum 2013」(アークスター・キャリア・フォーラム2013)において、海外大手通信事業者20社と協議し、アベイラビリティーの向上や故障発生率の低減など今後の改善方針を合意しました。NTT Comでは、今回の合意内容を踏まえ、各国の通信事業者と連携し、高品質なArcstarグローバルネットワークサービスの提供に努めます。
「Arcstar Carrier Forum 2013」について:
http://www.ntt.com/global/seminar/acf2013.html
1.「Arcstar Carrier Forum 2013」の概要
Arcstar Carrier Forumは、NTT Comが2000年より主催し、パートナーである各国の通信事業者を日本に招いて、Arcstarグローバルネットワークサービスの更なる品質向上について協議する国際会議で、今回で第10回目の開催となります。
今回は、「Transparency for Transformation(変革への“見える化”)」をテーマに、グローバルネットワークサービスの設計・構築・運用・保守面での品質向上、お客さま満足度の向上に向けた議論を展開しました。通信事業者ごとに異なる監視・復旧の方法、故障時のお客さまへの連絡頻度・内容などを互いに開示し協議を進めるとともに、クラウド時代におけるネットワーク品質の重要性や仮想ネットワーク技術「OpenFlow」を始めとしたネットワークの高度化なども踏まえて、今後の改善方針を合意しました。
また、第10回目という節目を迎え、これまでの品質改善活動を振り返り、最も優れた取り組みや実績に対して表彰を行うなど、パートナーキャリアとの更なる関係強化を図りました。
2.今後の改善方針に関する合意内容
Arcstarグローバルネットワークサービスの更なる品質向上に向けて、(1)アベイラビリティー(可用性)の向上、(2)故障発生率の低減、(3)長時間故障頻度の削減、(4)お客さまの希望納期遵守率の向上、(5)故障時におけるお客さまへのリアルタイムな進捗状況の報告の実施・徹底、について重点的に取り組むことを合意しました。
3.参加通信事業者
Bharti Airtel Limited (インド)
Tata Communications Limited (インド)
PT Indosat Tbk (インドネシア)
Interoute Communications Limited (英国)
SingTel Optus Pty Limited (オーストラリア)
KT Corporation (韓国)
Singapore Telecommunications Limited (シンガポール)
StarHub Ltd (シンガポール)
CAT Telecom Public Company Limited (タイ)
Chunghwa Telecom Co., Ltd. (台湾)
China Telecommunications Corporation (中国)
Philippine Long Distance Telephone Company (フィリピン)
Orange Business Services (フランス)
Level 3 Communications, LLC (米国)
Verizon Communications Inc. (米国)
Virtela Technology Services Incorporated (米国)
Vietnam Posts and Telecommunications Group (ベトナム)
Hutchison Global Communications Limited (香港)
Telekom Malaysia Berhad (マレーシア)
Internet Solutions (南アフリカ)
*1: Arcstarグローバルネットワークサービスとは、NTT Comが提供する法人のお客さま向けのネットワークサービスである、「Arcstar Universal One」、「ArcstarグローバルIP-VPNサービス」、「Arcstarグローバル専用サービス」、「グローバルe-VLANサービス」を指します。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Parameta SolutionsとPeerNovaが独立価格査定のための透明で忠実度が高いコンセンサスネットワークClearConsensusの立ち上げを発表
共同通信PRワイヤー / 2022年8月11日 12時35分
-
マルコス大統領…施政方針演説で語ったフィリピンの未来
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月1日 15時15分
-
「お客さま本位の業務運営方針」の改定と「お客さまの声白書2022」の発行について
PR TIMES / 2022年7月31日 18時40分
-
IOWN APNの実現に向けた大容量光トランスポートネットワークの故障予兆部位推定技術を実証~高精度に故障を予測し事前対処を行うことで、通信断ゼロをめざす~
Digital PR Platform / 2022年7月21日 15時18分
-
通信用電源システムの市場規模、2028年に67億2000万米ドル到達予測
DreamNews / 2022年7月20日 15時0分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
3ウェルスナビ“自然体”の四半期黒字化 クレカ積立で狙う次の一手
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 18時10分
-
4サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
5「日産サクラを4日間実生活で使ってみた」プロが指摘する買ってもいい人、やめたほうがいい人の条件
プレジデントオンライン / 2022年8月17日 12時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
