LTEに対応したモバイルデータ通信サービス「OCN モバイル エントリー EM LTE」の提供開始について
@Press / 2013年3月1日 12時15分
NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、イー・モバイルのLTEネットワークを利用したモバイルデータ通信サービス「OCN モバイル エントリー EM LTE」を、2013年3月1日より提供開始します。あわせて、「OCN モバイル エントリー EM LTE」を新規でお申込みいただいたお客さまを対象に、Pocket WiFiなどのデータ通信端末を無料で提供するキャンペーンを実施します。
1.サービスの特長
(1) 下り最大75MbpsのLTE高速データ通信
下り最大75Mbps/上り最大25Mbpsの通信速度での利用が可能です。なお、当月ご利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制限します。
(2) 月額3,880円の定額制、OCNのお客さまにはさらにお得な料金を用意
月額基本料3,880円の定額制のため、接続時間を気にせず、モバイルデータ通信を利用いただけます。また、OCNの光やADSLなどと合わせてご利用いただいた場合、毎月の帯域制限が10GB以上のサービスとして業界最安値クラスの月額3,670円でご提供します(*1)。
(3) 2014年4月まで1ヵ月単位の帯域制限なし
1ヵ月単位のデータ通信量制限は2014年4月まで設けないため、上限を気にすることなくLTE高速データ通信をお楽しみいただけます。
2.利用可能なデータ端末の種類
<Pocket WiFiタイプ>
機種名: GL04P
外観 : http://www.atpress.ne.jp/releases/33795/1_1.jpg
特長 : 連続通信時間約10時間
最大通信速度:下り75Mbps/上り25Mbps
<USBタイプ>
機種名: GL03D
外観 : http://www.atpress.ne.jp/releases/33795/2_2.png
特長 : 場所をとらないUSBスティックタイプ
最大通信速度:下り75Mbps/上り25Mbps
3.利用料金
(1) お申し込み時に必要な費用(初期費用)
3,150円(税込)
(2) 月額費用
3,880円(税込)
(他のOCN接続プランと合わせてご利用の場合は3,670円)
※「OCN モバイル エントリー EM LTE」は、2年ごとに更新の定期契約となり、解約のお申し出がない限り、自動更新となります。ご利用開始月の翌月を1ヵ月目として、25ヵ月目が契約更新月となります。契約更新月以外にご解約された場合、解約違約金が発生します。詳しくはこちら< http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-em-lte/charge/ >でご確認下さい。
※別途、1契約ごとに、ユニバーサルサービス料が加算されます。2013年2月現在、1契約ごとに3.15円/月(税込)です。最新の料金については、ユニバーサルサービス支援機関のホームページ< http://www.tca.or.jp/universalservice/ >をご確認ください。
4.データ端末無料提供キャンペーン
「OCN モバイル エントリー EM LTE」を新規でお申込みいただいたお客さまを対象に、データ端末代金を無料でご提供します。
・申込み期間:2013年3月1日~2013年5月31日まで
機種名:GL04P…ご提供価格 0円(税込)
機種名:GL03D…ご提供価格 0円(税込)
5.提供開始日
2013年3月1日
※表示金額はすべて税込表記です。1円未満の端数は切り捨てて表示しておりますので、実際のご請求額は、個々の税込額の合計とは異なる場合があります。詳細はホームページ< http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-em-lte/ >でご確認いただけます。
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
※「OCN モバイル エントリー EM LTE」の通信速度は、下り(受信時)最大75Mbps/上り(送信時)最大25Mbpsとなります(いずれも対応エリアは一部エリアのみ)。「EMOBILE LTE」エリア外の「EMOBILE G4」エリアでは下り(受信時)最大42Mbps/上り(送信時)最大5.8Mbpsとなります(いずれも対応エリアは一部エリア)。 サービスエリアの詳細はこちら< http://emobile.jp/area/em-map-lte.html >でご確認ください。データ端末とWi-Fi対応機器間の通信規格は無線LAN(IEEE802.11b/g/n準拠)となります。機種により最大通信速度は異なります。
※最大通信速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実効速度として保証するものではありません。通信環境や混雑状況により通信速度が変化する可能性があります。
※その他詳細は、サービスページ< http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-em-lte/ >をご覧下さい。
*1 EMセット割引適用時の料金です。「OCN モバイル エントリー EM LTE」と他のOCN接続プランを合わせてご利用いただくと、EMセット割引が適用され、月額210円(税込)減額されます。ただし、キャンペーン等で他のOCN接続プランの月額基本料がかからない期間は、EMセット割引は適用されません。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
ソフトバンクが5G対応「Lenovo 14e Chromebook Gen 3」を発売 12月中旬以降
ITmedia Mobile / 2023年11月30日 10時5分
-
KDDIなど、Starlink Businessを活用し不感地帯での遠隔臨場システムを実証
マイナビニュース / 2023年11月20日 16時14分
-
激戦区の「20GBプラン」はどこがオススメ? 主要7社の通信サービスを比較
ITmedia Mobile / 2023年11月15日 10時5分
-
今、あえて小型モバイルルーター「Stick WiFi」を購入した理由 これは誰向けの製品か
ITmedia Mobile / 2023年11月14日 10時5分
-
幻冬舎、新事業「幻冬舎MOBILE」のサービス開始!出版社ならではのオリジナルコンテンツを提供
PR TIMES / 2023年11月12日 12時15分
ランキング
-
1モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
2「31日間だけ発売する乗り放題切符」発売へ「合併で無くなる鉄道会社」が限定で展開
乗りものニュース / 2023年12月8日 14時12分
-
3シャトレーゼ、2024年「福袋」の概要を発表 オンラインショップ限定で展開
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月8日 16時31分
-
4KDDI「au PAY」障害 全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月8日 15時57分
-
5マルハニチロ広島工場が撤退 22年に火災、再建断念
共同通信 / 2023年12月8日 21時8分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
