岩木トライボコーティングネットワークアワード(岩木賞)優秀賞受賞
@Press / 2013年3月7日 16時30分
三愛プラント工業株式会社(代表取締役社長:谷内 晶直、本社:東京都大田区)は、第5回岩木トライボコーティングネットワークアワード(岩木賞)の優秀賞を受賞しました。
3月1日、埼玉県和光市の理化学研究所・鈴木梅太郎記念ホールにてトライボコーティング技術研究会と理化学研究所により贈呈式と「第15回『トライボコーティングの現状と将来』シンポジウム―ハイブリッドカー部品・宇宙開発で活躍する表面処理技術―」が開催されました。
この賞は、同研究会と一般社団法人未来生産システム学協会などからなる岩木賞審査委員会が表面改質、トライボコーティング分野で著しい業績を上げた個人、法人、団体を表彰するもので当該分野で多くの功績を残した故岩木正哉博士(理化学研究所元主任研究員、トライボコーティング技術研究会前会長)の偉業を讃え、2008年度に創設されました。
三愛プラント工業株式会社は「真空装置用精密化学研磨」と題し、ステンレス、アルミ、チタンの真空性能を高度化し、真空装置に要求される清浄度を満足させるための化学研磨と精密洗浄について開発し、実用化したことを発表したものです。
大森整審査委員長(トライボコーティング技術研究会会長・理化学研究所主任研究員)は三愛プラント工業株式会社の受賞理由を、「高度な真空性能と清浄度を実現できる、真空装置用各種金属材料の精密化学研磨技術を開発し、デバイス製造、分析用真空装置や先端学術用真空装置などに採用されている。さらに航空宇宙やエネルギーなどの広範な分野への応用が見込まれる」ことと述べています。
【会社概要】
商号 : 三愛プラント工業株式会社
代表者 : 代表取締役社長 谷内 晶直
設立 : 1978年5月20日
資本金 : 2億円
本社所在地 : 〒143-0016 東京都大田区大森北1-18-2 IKビル
ホームページ: http://www.san-ai-plant.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
世界初の高性能3D人工皮膚モデルの普及に向け事業提携
PR TIMES / 2025年2月4日 15時15分
-
グループ表彰制度「Best Innovation 2024」で社会課題の解決に貢献する製品・活動などを表彰さらなるイノベーションの促進で持続可能な社会の実現へ
PR TIMES / 2025年2月3日 13時45分
-
高速でリアルタイムな光量子もつれ生成――従来の1000倍以上の高速量子相関が開拓する新時代――
Digital PR Platform / 2025年1月29日 19時0分
-
過去最大級の規模で、1/29より東京ビッグサイトにて開催!! “持続可能な企業活動を支える水ビジネスの展示会”「InterAqua2025 第16回水ソリューション総合展」
PR TIMES / 2025年1月22日 12時40分
-
食創会「安藤百福賞」 大賞に阪大の関谷教授
食品新聞 / 2025年1月8日 10時48分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください