香川県の魅力を伝える“地域特化型電子ブックポータルサイト”『KAGAWA eBOOKS(カガワ イーブックス)』オープン
@Press / 2013年4月17日 10時0分
株式会社広真印刷社(所在地:香川県さぬき市、代表取締役社長:平井 周三)は、4月1日、香川県に特化した電子ブックのポータルサイト『KAGAWA eBOOKS(カガワ イーブックス)』をオープンしました。
( http://www.kagawa-ebooks.jp/ )
『KAGAWA eBOOKS』は、香川県内の自治体や企業が発行する印刷媒体を電子ブック化して、掲載・紹介しています。
香川県に特化した電子ブックが集まるポータルサイトをつくることで、香川に住む人達、そして関心があるすべての人達に、暮らしに役立つ情報や観光の魅力を知っていただくことを目的としています。
主な掲載物は、県内の自治体の広報誌をメインとしています。自治体が発行する刊行物は重要な情報であるにも関わらず、発行部数が限られていることからすべての人が閲覧できるとは限りません。そうした刊行物を電子ブックにし、ウェブ上で公開することで、多くの人が閲覧できます。
現在、香川県内のほぼ全ての自治体の広報誌が閲覧でき、県が発行する「みんなの県政 THEかがわ」など約200冊の書籍が閲覧できます。
閲覧は無料であり、またiOS用とAndroid用のアプリもあるのでスマートフォンやタブレット端末にも対応し、若い世代から高齢者まで「いつでも」「誰でも」「どこからでも」閲覧できるというコンセプトを実現しています。
また、電子ブックの閲覧数が増えるに応じてトップページの“木”が育ち、瀬戸内の環境保全のために寄付をするというエコロジー活動を取り入れています。また、今年開催されている“瀬戸内国際芸術祭2013”の特集ページを設けるなどコンテンツの充実にも力を入れています。
当社担当者は、以下のように話しています。「紙の印刷と競合するのではなく、共存しあい、紙の印刷物をもっと便利に活用してもらうために電子ブック事業に取り組んだ。また、あえて香川県だけに絞ることで地域の人にとって情報を得やすく、また香川の良さを再発見していただけるのではないか」
印刷業界のなかで、一見すると、電子ブック化は印刷物減少を促すように見られることが多いです。しかし、大量印刷のコストや保存性、利便性など紙の印刷物の課題をクリアし、なおかつシナジー効果を発揮するカタチをつくることで、新しいマーケットを切り開く狙いもあります。
また、このような地域特化型電子ブックポータルサイトは宮崎県の株式会社宮崎南印刷が先駆けて始めており、現在日本全国に『Japan ebooks』として広がりつつあります。現在は、香川以外でも宮崎、沖縄、奈良にて展開しています。各県それぞれの電子ブックサイトが切磋琢磨し、サービスを充実させていく今後に期待しています。
■会社概要
商号 : 株式会社広真印刷社
代表者 : 代表取締役社長 平井 周三
所在地 : 〒769-2101 香川県さぬき市志度2861
設立 : 1976年5月1日
事業内容: 書籍・カタログ・チラシなどの商業印刷
資本金 : 4,500万円
URL : http://koushin-prt.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【解説】岡山・香川の2025年の動き 街の変化や注目のイベントは?
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月8日 18時42分
-
【はなまる】香川県とともに讃岐うどん文化の伝統を守り革新に挑戦。創業25年目のはなまるが「おいでまい!さぬきプロジェクト」を始動
PR TIMES / 2025年1月8日 12時45分
-
新アリーナ開館や瀬戸芸などイベント控える香川県 知事に聞く2025年の展望
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月7日 18時37分
-
クラウドサイン(R)、埼玉県内10の自治体で導入・支援を実施
PR TIMES / 2024年12月24日 16時45分
-
著名人らが選んだ書籍151冊を収録したギフトブックカタログ『先輩の本棚』2025を12月20日に発行!
PR TIMES / 2024年12月20日 10時45分
ランキング
-
1なんでまだ働いているんだろう?…ブラック企業を「辞めない人」の理由【行動経済学】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 7時15分
-
2「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
3新日本海フェリー「新造船」を2025年就航へ “日本最速”の現行船を置き換え
乗りものニュース / 2025年1月15日 7時12分
-
4NYダウ続伸、終値221ドル高の4万2518ドル…生産者物価の伸びが市場予想下回りインフレ長期化懸念和らぐ
読売新聞 / 2025年1月15日 6時50分
-
5【株価はどう動く?】「トランプバブル相場」の米国、株価の上値が重い日本
財界オンライン / 2025年1月15日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください