4K映像のインターネット配信トライアルについて ~ “世界初”STB向け4K H.265/HEVC over Internet配信 ~
@Press / 2013年6月11日 15時30分
西日本電信電話株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村尾 和俊、以下 NTT西日本)、エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:窪薗 竜二、以下 NTTスマートコネクト)は、セットトップボックス(以下 STB)向け4K映像のインターネット配信(“4K※1 H.265/HEVC※2 over Internet”)トライアルを、IMC TOKYO 2013※3(期間:平成25年6月12日(水)~6月14日(金)、場所:幕張メッセ)にて実施します。
※1:4Kについて
4Kテレビは、従来のフル・ハイビジョン(1,920×1,080)の4倍となる3,840×2,160の画面解像度があります。1,000を意味するKを用いて、水平方向に約4,000個の画素数を持つテレビは4Kテレビと呼ばれています。
※2:H.265/HEVCについて
H.265は、H.264/MPEG-4 AVCの後継動画圧縮規格で、HEVC(High Efficiency Video Coding)とも呼ばれています。H.265ではH.264の約2倍程度の圧縮性能がある一方、H.264と比較してより多くの演算量が必要となります。ITU-T及びISO/IECの標準化団体は、それぞれH.265及び23008-2として平成25年1月25日にHEVCを国際標準規格として承認されました。
※3:IMC TOKYO 2013について
平成25年6月12日(水)・13日(木)・14日(金)の3日間、幕張メッセにて開催される、デジタルメディアのセミナー・展示会です。
1.背景・概要
近年、家庭向け4Kテレビの発売が開始されるなど、高精細な4K映像への関心が高まっております。一方で映像サービスの4K対応については、従来のハイビジョン映像の4倍となる大きなデータの取り扱い等が課題となり、一般家庭で楽しむためのサービスの提供は遅れております。
このような状況の中、NTT西日本及び、NTTスマートコネクトでは、光ファイバーの「高速・大容量」の特徴を生かした4K映像配信の早期技術確立を目指し、最新の次世代圧縮技術(H.265/HEVC)により圧縮された映像を、インターネット経由では世界初となる4K H.265/HEVC映像をSTBで再生するトライアルを実施いたします。
2.配信システム概要 (別紙参照)
次世代映像圧縮技術(H.265/HEVC)により圧縮された4K映像を、NTTスマートコネクトの動画配信クラウドサービス「Smart STREAM」を利用して映像配信を実現します。
NTTスマートコネクトのクラウドサーバから4K映像のコンテンツをインターネット経由で「4K H.265/HEVC」対応のSTBへストリーミング配信し、市販家庭向け4Kテレビに映し出します。
別紙: http://www.atpress.ne.jp/releases/36269/Z_5.pdf
3.今後について
今回のトライアルを通じて、お客様の声や市場動向を参考にさせていただき、4K映像配信のサービス化に向けて、フレッツ光の伝送や映像品質の更なる向上、配信プラットフォームなどの技術蓄積を進めていく予定です。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「スマートコネクト CI※1/マネージドサービス」の提供開始について
PR TIMES / 2023年12月3日 22時40分
-
埼玉県内初の不登校児童生徒に対する『3D教育メタバース』活用実証を開始 ~長期欠席している児童生徒の「仲間と学びあえる新たな学び舎」整備に向けて~
PR TIMES / 2023年11月20日 18時45分
-
埼玉県内初の不登校児童生徒に対する『3D教育メタバース』活用実証を開始
PR TIMES / 2023年11月20日 17時15分
-
AMDが“高コスパ”のプロ向けGPU「Radeon PRO W7700」を発表 実力をチェック!
ITmedia PC USER / 2023年11月13日 23時5分
-
ドイツSpin Digital社、Inter BEE 2023展示とIBC 2023レポートについてのお知らせ
PR TIMES / 2023年11月7日 17時15分
ランキング
-
1ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
2東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
3「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
4日本製品より良いかも…台湾で韓国製品の人気が高まる理由=韓国ネット「K-流通神話を作ろう」
Record China / 2023年12月4日 8時0分
-
5アニメ、漫画、鉄道……お金と時間を最も使うオタクは? 恒例オタク調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月4日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
