世界初!漫画の個別カスタムを実現したマーケティングサービス 「ターゲティング漫画」第一資料印刷より6月26日にリリース
@Press / 2013年6月26日 10時0分
オリジナル漫画による販促サービス「漫画化伝説」を運営する第一資料印刷株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:江曽 政英)は、この度、顧客ひとり一人の情報に合わせ、異なるセリフを表示できる「ターゲティング漫画」のサービス提供を2013年6月26日より開始いたします。
「ターゲティング漫画」は企業が保有する顧客データと連動し、性別、年齢、地域により、氏名や任意のおすすめ商品などを、HTMLメールマガジンやランディングページにおいて、100人に100通り、漫画のセリフとして個別に表示させることができます。
※特許(ビジネス関連発明)申請中
■「漫画化伝説」とは
会社案内や学校案内、商品紹介などにおいて、文章や写真だけでは表現しきれない・わかりにくくなってしまいがちな説明を、誰もが読みやすい漫画に変換する企業向けのサービスです。
ビジネス・広告漫画に精通したプロ作家の方のみをお迎えし、低価格でクオリティの高いコンテンツを提供しています。
また、印刷会社のマーケティンググループが運営をしているため、企画から印刷までをワンストップで行うことが可能で、スピーディーにご利用いただけます。
サービスURL: http://www.mangaka.co.jp/
■「ターゲティング漫画」について
「ターゲティング漫画」は、世界で初めて漫画の個別カスタムを実現しました。HTMLメールマガジンやリスティング広告と連動したランディングページ、キャンペーンサイト、採用ツールなど、さまざまな場面でお使いいただけます。
もちろん、個別のセリフを入れた漫画を印刷物(冊子・チラシ・DM等)にすることも可能です。
※「漫画化伝説」は6月26日から28日まで東京ビッグサイトで開催される第5回 販促 EXPOにブースを出展いたします。(小間番号:A19-8)
第5回 販促 EXPO: http://www.spex.jp/
■会社概要
社名 : 第一資料印刷株式会社
代表者 : 江曽 政英
本店所在地 : 東京都新宿区築地町8-7
設立 : 1955年(昭和30年)5月
主な事業内容: 各種コンテンツの制作、印刷事業
URL : http://www.d-s-p.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
多店舗・多拠点企業の業務を変革する販促クラウド「SPinno」、Web・SNS活用EXPO出展。パンフレット・カタログ・POP・パネル…販促物の戦略管理で、現場はもっと「売る」に集中できる!
PR TIMES / 2022年7月5日 19時45分
-
【来週7/6(水)より開催】売り上げに直結するサービスが集まる3日間
PR TIMES / 2022年7月3日 20時40分
-
MarketAnalyzer(TM)シリーズの販促機能の強化へ向けて、全国のポスティングネットワークを有するYandKとの協業を開始
PR TIMES / 2022年7月1日 10時45分
-
動画とデータの力で営業活動をDX化するSaaSプロダクト「Sales Video Analytics」がSalesforce連携を開始
PR TIMES / 2022年6月30日 18時15分
-
合同オンライン展示会プラットフォーム「メディアエフェクト」無料出展社募集のご案内
@Press / 2022年6月21日 9時0分
ランキング
-
1KDDIで大規模障害、生きなかった「ドコモの教訓」 過去最大級の通信障害が発生した背景とは
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 18時20分
-
2嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
3「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
4急に相続が発生「預金や金融資産」を確かめる方法 手続きを間違えると口座が凍結される恐れも
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 17時0分
-
5くら寿司「220円皿」強化=110円は縮小、売り上げ増狙う
時事通信 / 2022年7月6日 19時55分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
