眠眠打破委員会【調査】アベノミクス効果!?新橋近隣エリア*で働く人1年前より「残業が増えた」約3割。内半数が業績向上による残業。
@Press / 2013年6月26日 11時0分
ノエビアグループ常盤薬品工業株式会社(本社:東京都中央区)が運営する『眠眠打破(みんみんだは)委員会』は、仕事で頑張る男女の実態を把握するため、「残業(時間外労働)に関する調査」を実施しました。
◆調査期間:2013年6月18日~20日、調査方法:インターネット調査
◆調査対象:東京都港区新橋の近隣エリア*で働く20歳~49歳の男女500名
(*)新橋、汐留、有楽町、虎ノ門、銀座、内幸町、霞ヶ関、日比谷、神谷町、御成門、大門、浜松町、築地
<調査結果トピックス>
■1年前よりも「残業が増えた」が約3割
□内半数が「業績が上向いて仕事が増えたから」
■20代男性は「残業」で差をつける!?「評価されるために行っていること」
■ 残業しないと物足りない?「残業が苦にならない」約半数
□「 “定時に帰宅” では仕事した気がしない」3割
■ 残業を“乗り切る”お供、コーヒー2割に対し、頭や体をスッキリさせる機能性ドリンクが3割
<調査結果>
--------------------------------------------------------------------------
■1年前よりも「残業が増えた」が約3割。内半数が「業績が上向いて仕事が増えたから」
--------------------------------------------------------------------------
連日「アベノミクス」関連のニュースが報道されていますが、ビジネスマン・ビジネスウーマンの勤怠状況は1年前と比べてどうなっているのでしょうか。ビジネスマン・ビジネスウーマン500人に対し、「あなたの会社では1年前と比べて残業(時間外労働)が増えましたか」(単一回答)と尋ねたところ、「増えた」との回答が30.2%となり、「減った」(10.2%)の3倍近い割合となりました。
※グラフ1
残業(時間外労働)が増えた理由について尋ねてみたところ、半数以上が「業績が上向いて仕事が増えたから」(53.0%)という回答に。景気が悪いときは人員を割けないために1人あたりの負担が増える残業が発生しますが、ここ1年は「業績の上向きでの残業」も増えているようです。
--------------------------------------------------------------------------
■20代男性は「残業」で差をつける!?「評価されるためにやっていること」
--------------------------------------------------------------------------
前項で「残業が増えた」という結果が出ましたが、社会人であれば「評価」も気になるところです。ビジネスマン・ビジネスウーマンのみなさんはどのくらい意識しているのでしょうか。先輩や上司がいる458人に「同僚や先輩よりも評価されるために行っていることを教えてください」(複数回答)と尋ねたところ、全体では「雑用等でも率先して手伝う」(19.9%)、「残業等を率先して行う」(19.2%)、「同僚や先輩の仕事を率先して手伝う」(18.6%)、「資格を取得する」(18.6%)の4つが上位となる結果に。
※グラフ2
性別でみると、女性では「雑用等でも率先して手伝う」がトップ(26.2%)で、 男性では「残業等を率先して行う」がトップ(22.7%)でした。後者は特に20代男性が31.6%と多く、他の年代より10%近く多い割合に。
まだ知識も経験も少ないけれど体力では勝っている20代だからこそ、作業時間でカバーしているという姿勢が見える結果になりました。
--------------------------------------------------------------------------
■残業しないと物足りない?
「残業が苦にならない」約半数、「 “定時に帰宅” では仕事した気がしない」が3割
--------------------------------------------------------------------------
残業や雑用を率先して行うことでアピールしているビジネスマン・ウーマンですが、それでは「残業」に対してはどのように考えているのでしょうか。残業(時間外労働)に対する意識について尋ねたところ、「残業は苦にならない」(46.4%)、「残業をしないと物足りない」(30.6%)、「早い時間に帰宅すると仕事をした気がしない」(27.8%)、「サービス残業であっても率先して行う」(32.4%)という結果になりました。
※グラフ3
仕事とプライベートのバランスが重視される時代ですが、会社の業績アップ・キャリア形成に伴う残業(時間外労働)と捉えて、前向きに頑張っている人も多いようです。
----------------------------------------------------------------------------
■残業を“乗り切る”お供、コーヒー2割に対し、頭や体をスッキリさせる機能性ドリンクが3割
----------------------------------------------------------------------------
残業中は疲れや眠気が溜まるもの。ビジネスマン・ビジネスウーマンのみなさんは残業を乗り切るためにどんな対策を行なっているのでしょうか。「残業を乗り切るために行っていること(もの)の中で1番効果があると思うこと(もの)を教えてください」(単一回答)と尋ねたところ、49.4%と約半数がコーヒーや、付加価値のついた機能性ドリンクなど何かしらの「ドリンク」を摂取するという結果になりました。
※グラフ4
「ドリンク」の内訳は「コーヒーやお茶」(19.4%)、「眠気を軽減するドリンク剤」(15.4%)、「栄養ドリンク剤や、エナジー系ドリンク剤」(14.6%)という結果になりました。
残業をただ“する”のではなく、“乗り切る”という意志を伴う場合のお供として、昨今参入が相次いでいる機能性ドリンクの存在が高まっていることがうかがえます。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
友人は、ほぼ毎日「日付が変わる直前」まで残業をしているそうです。一日あたりの「残業時間」って、どのくらいが「一般的」なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月21日 0時40分
-
半数超が選んだ「日本が悪い方向に向かっているもの」は? - 1,200人調査
マイナビニュース / 2024年12月20日 11時3分
-
【寝不足でも仕事を乗り切る方法ランキング】男女500人アンケート調査
PR TIMES / 2024年12月4日 11時15分
-
ITのエンジニアが本音を明かす - テレワークで「働く時間」は増えた?
マイナビニュース / 2024年12月3日 6時15分
-
【看護師の働き方調査】約6割が「業務量が多すぎる」と回答。「集中的ないじめとミスの擦り付けをされ『ミスの責任をとれ』と不当解雇された」という声も。
PR TIMES / 2024年11月23日 10時45分
ランキング
-
1「フレッシュネス」チキンに"もも肉"使うプライド クリスマス時期の「チキン難民」を狙う戦略
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 9時0分
-
2管理職にならない選択が「普通」に? 「責任の重圧」「年収減の可能性も」…“なりたくない”リアルな理由とは
まいどなニュース / 2024年12月21日 20時32分
-
3「ドイツ旅行のコスパ最強ホテル」実は東横INN!? 実際に泊まったら「日本人には最強仕様」…でも違いも?
乗りものニュース / 2024年12月22日 11時12分
-
4「青春18きっぷ」利用者に朗報!“豊橋ダッシュ” 解消へ 東海道線の乗り換え利便性が向上
乗りものニュース / 2024年12月22日 7時12分
-
5103万円の壁問題とともに浮上した106万円の壁撤廃は別の経済苦を生むか パート主婦「手取りも減るってことですよね」コンビニオーナー「スポットで働く人を増やすか」
NEWSポストセブン / 2024年12月22日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください