ソラの木から生まれたソラフラワーをお好みでアレンジできるツール、横浜ディスプレイミュージアムより新発売!
@Press / 2013年7月12日 10時0分
フラワー資材を中心に、ディスプレイ/デコレーションアイテムを扱う国内最大級の専門店である横浜ディスプレイミュージアム(運営:株式会社ポピー、本店:神奈川県横浜市、代表取締役:北川 武志)にて先行発売していた、天然素材「ソラ」のもろさを補いながら、自在に自作のソラフラワーがつくれる「muku」を、2013年7月10日より本格的に販売開始しました。
URL: http://www.displaymuseum.co.jp/product/muku.html
■ソラフラワーとは
マメ科の植物ソラの木を薄くスライスして広げたシート状の素材を、花の形に成形したものの総称で、強い吸水性があります。アロマオイルなどを吸い上げるディフューザーとして一般には周知されています。
■ソラフラワー「muku」のこだわり3種の商品構成
「muku」は、フラワーアレンジメントや、クラフト雑貨に特化した素材で構成されています。
・今まで市場に無かった大輪のソラフラワーを商品化
・日本初となるソラをスライスして広げたシート状の素材「ソラの素」を商品化
・ソラの素材を柔らかくして加工しやすくし、着色できる溶液「ソラの化粧水」を商品化
■「muku」特徴
【ボリューム感のあるフラワー】
直径9センチ以上の大輪の花の形をラインナップ。ソラフラワーを〈添え花〉から〈主役〉に昇華させたアレンジメントは、コストパフォーマンスも魅力です。ローズ、ラナンキュラスなど人気の花種9種、3サイズを用意
【環境や手肌にやさしいソラの化粧水】
ソラの化粧水は、ソラの素材を柔らかくし、乾燥による破損などを軽減する効果があります。この化粧水に、着色の機能を付加することで、よりソラフラワーのアレンジをお楽しみいただけるようになりました。
環境にも人体にもやさしい成分へのこだわりを追及し、厳密な配合により開発されているので、安心してご使用いただけます。
また、排水溝に流せる成分なので、フラワーアレンジメントの教材や、クラフト雑貨としても最適です。
無色透明と、重ね使いもしやすい自然なカラートーンで、全16種類のカラーラインナップをご用意しています。
■商品概要 ※価格は全て税抜
<ソラフラワー> 全て箱入り
サイズ:小 直径約7cm、花高約3cm/中 直径約9cm、花高約4cm/
大 直径約11cm、花高約4cm
価格 :小(6輪入り) 2,160~2,760円/中(3輪/4輪入り) 1,980~2,100円
大(2輪入り) 1,800~2,100円
種類 :ダリア、ラナンキュラス、ロータス、ロイヤルローズ、
オールドローズ、カーネーション、ピオニー、ジニア、ガーベラ
<ソラの化粧水>
容量:120ml ※カラータイプは100ml
素材:多価アルコール(グリセリン類)、エタノール(アルコール類)
※カラータイプにはコラーゲン、白色顔料、
水溶性多価アルコール染料配合
価格:2,500円
<ソラの素>
サイズ:W12cm×L20cm
容量 :24枚入り
価格 :3,840円
いずれも横浜ディスプレイミュージアム(※)または以下のURLから購入可能です。
http://store.displaymuseum.co.jp/product/c/cF810/
■作品例
http://www.atpress.ne.jp/releases/37116/4_4.jpg
ターゲットは自然派志向の女性とし、昨今、市場に勢いのないフラワースクールが、ターゲットに支持を得るために新たなコンテンツとして導入することを目的として開発されました。
自然素材がもつ柔らかな印象をより引き出し、ギフトや雑貨など幅広いジャンルで装飾性と親和性を高めた創作活動が楽しめます。
<※横浜ディスプレイミュージアムとは>
国内最大級のディスプレイ/デコレーションアイテム専門店です。自社開発のオリジナル商品が一堂に会するショールームであると同時に、ディスプレイに関する情報発信基地でもあります。各フロアでは、現実の店舗を想定した活用例やコーディネーションのヒントを提示しています。「モノが売れない」時代に、消費マインドへの一つのアプローチ方法としてのディスプレイの役割を訴求します。
店舗URL : http://www.displaymuseum.co.jp/shop
店舗概要: http://www.atpress.ne.jp/releases/37116/a_5.pdf
<会社概要>
会社名 : 株式会社ポピー
代表 : 代表取締役 北川 武志
本社所在地: 〒221-0055 神奈川県横浜市神奈川区大野町 1-8 アルテ横浜3階
資本金 : 9,000万円
創立 : 1969年7月7日
URL : http://www.displaymuseum.co.jp
<一般向け問合せ先>
横浜ディスプレイミュージアム ショップ代表
TEL:045-441-3933 ※受付時間:10時~17時半(土日祝祭日は除く)
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
PLACOLE&DRESSYプロデュース オリジナルフラワーバッグ&ブーケ EC販売スタート!
PR TIMES / 2022年6月30日 18時15分
-
【6月12日の花】ペチュニア 数個の花瓶に入れて賑やかに楽しもう
CREA WEB / 2022年6月12日 0時0分
-
ハニーポットシリーズから、花びら入りの美容液&パックが新登場!
PR TIMES / 2022年6月10日 13時15分
-
服飾雑貨メーカー川辺株式会社 雨や日差しが気になる日のお出かけも楽しくなる!「ニコライ バーグマン」のフラワーデザインで晴雨兼用の傘を新発売!
PR TIMES / 2022年6月9日 19時15分
ランキング
-
1KDDI通信障害、いまだ復旧宣言できず…過去最大級の3915万回線影響か
読売新聞 / 2022年7月3日 21時7分
-
2KDDI障害最大3915万回線 復旧作業終了も通信制限
共同通信 / 2022年7月4日 0時9分
-
3au通信障害で起きた“負のスパイラル” 「おかけになった番号は現在……」に至るまで
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月4日 7時30分
-
4テレビ局が一斉に発信していた「SDGs」、最近見かけなくなった理由
NEWSポストセブン / 2022年7月3日 16時15分
-
5補償規定は「24時間不通」 KDDIが検討表明、対応に注目
共同通信 / 2022年7月3日 17時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
