鶴弥(つるや)が粘土瓦業界で初めて長期使用対応部材(CjK部材)基準適合製品の製造を開始
@Press / 2013年7月31日 15時0分
粘土瓦メーカーの株式会社鶴弥(愛知県半田市、代表取締役社長:鶴見 哲)は、長期使用住宅部材標準化推進協議会(会長:住友林業株式会社 代表取締役専務執行役員 早野 均、以下 同協議会)の定める長期使用対応部材(CjK部材)の基準書(粘土瓦(F型桟がわら))における基準適合製品であるスーパートライ110スマートに対し、そのシンボルマークであるCjKマークを刻印することを決定いたしました。
また、粘土瓦業界として初めてCjK部材に対してCjKマークの利用許諾証を交付されています。
<概要>
同協議会は、経済産業省の研究会(今後の住宅産業のあり方に関する研究会)の提言に基づき住宅部品・部材の標準(共通)化の推進団体として2008年(平成20年)7月に設立され、大手住宅メーカー・住宅設備機器メーカー・建材メーカーが一堂に会し、住宅を長く大切に住み継ぐ為に不可欠なメンテナンスを容易にする為、住宅部材の標準(共通)化を推進することを目的として活動しております。
当社は、日本の住文化に関わる企業としてこの目的に賛同するとともに、これまで同協議会の活動に積極的に参加して参りました。
そしてこの度、同協議会の定める長期使用対応部材(CjK部材)の基準書(粘土瓦(F型桟がわら))に適合する、当社製品スーパートライ110スマートに対しまして、2013年(平成25年)8月からの製造より、粘土瓦業界として初めてCjKマークを刻印いたします。
<長期使用対応部材(CjK部材)とは>
長期に渡ってメンテナンスを容易にする為に互換性を持たせた部品・部材で、2012年度(平成24年度)までに粘土瓦を含め20品目が基準化されています。
この内、粘土瓦においては4規格が設定され、それぞれ全幅・働き幅・全長等約30項目の基準を満たす必要があります。
同基準を満たす製品間では規格が統一されており、例えば屋根上の瓦を、1枚単位で同基準を満たす他社品と差し替える等といったメンテナンスが容易に行えるようになります。
<適合製品>
製品名:スーパートライ110スマート(2013年(平成25年)3月1日発売)
当社製品の共通した特徴である高い防災性能という基本スペックはもちろんのこと、瓦一体型の太陽光パネルとの葺き合わせが可能な、フルフラットタイプの最新のF形瓦。特にデザイン性を重要視し、シンプルモダンなデザインの住宅にマッチする様に、専用の役瓦(3点式廻隅瓦、一体袖瓦、谷瓦等)も同時に開発しております。
<参考資料>
プレスリリース http://www.atpress.ne.jp/releases/37493/1_5.pdf
<参考情報1>
【長期使用住宅部材標準化推進協議会とは】(設立の目的)
本協議会は、住宅産業及び建材・住宅設備等関連産業に係わる部材の共通化・標準化及び共通化・標準化を目的とした調査・研究等を行うことにより、住宅関連産業における長期使用の基盤整備及び振興を図り、もって我が国住宅産業、建材・住宅設備等関連産業の健全な発展と国民生活の向上に寄与することを目的としています。
また、この目的を実現する為に、設立の準備を進めてきたところ、住宅、建材・住宅設備等業界の意向及び具体的事業の集約化が図られ、DIY業界やインテリア業界も含む業界横断的な組織として、長期的、継続的に取り組むべき場を構築する必要があることから、長寿命住宅の基盤作りの一環として、長期使用対応部材標準(共通)化事業実施実行機関として位置づけた本協議会を設立し、既存の住宅関連業界団体と連携し、関連事業等を実施しています。
【同協議会ホームページ】
http://www.chojukyo.jp/index.html
【同協議会に関するお問い合わせ先はこちら】
長期使用住宅部材標準化推進協議会事務局 住友林業株式会社
担当 : 中井
TEL : 03-3214-3606
E-mail : CjK-zimukyoku@sfc.co.jp
定休日 : 水・日・祝
受付時間: 10時~17時
<参考情報2>
【株式会社鶴弥とは】
創業から120年以上に渡り、粘土瓦の製造・販売を行い、防災瓦「スーパートライ110」を主軸に活発な新製品投入を続ける粘土瓦業界のトップメーカー。全国1,800社以上の施工店のネットワーク「鶴弥スーパートライ登録施工店」や太陽光発電システム施工店ネットワーク「そらやねっと」を展開する等、住宅の屋根に新たな価値創造を目指すリーディングカンパニー。
【会社概要】
■会社名 株式会社鶴弥
■代表者 代表取締役社長 鶴見 哲
■資本金 2,144百万円
■売上高 10,542百万円(2013年(平成25年)3月期)
■上場 東証2部、名証2部 (証券コード:5386)
■創業 1887年(明治20年)
■設立 1968年(昭和43年)2月
■所在地 〒475-8528 愛知県半田市州の崎町2番地12
■TEL 0569-29-7311(代表)
■URL http://www.try110.com
■YouTube http://www.youtube.com/user/try110com
■事業内容 1 陶器瓦の製造及び販売
2 屋根工事の請負及び施工
3 屋根資材の販売
4 各号に付帯関連する一切の事業
【本件に関するお問い合わせ】(報道関係者向け)
■会社名 株式会社鶴弥
■担当者 経営企画室 中村
■TEL 0569-29-3436
■FAX 0569-28-5891
■Email h-nakamura@try110.com
本件に関する取材等のお問い合わせは上記広報担当者までお願いします。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
2025年4月1日より建築基準法が改正!4号特例縮小や新断熱基準について正しく知るための相談会を開催
PR TIMES / 2024年12月29日 12時45分
-
住友林業、準耐火性能に不適合 24都府県の住宅930棟
共同通信 / 2024年12月25日 19時53分
-
省エネリノベーション住宅のさらなる普及を目指して、『R1住宅エコ』の名称を『エコキューブ』に変更
PR TIMES / 2024年12月12日 18時45分
-
Jackeryが住宅建築業界の日本最大級イベント「JAPAN BUILD TOKYO」に初出展!2024年度グッドデザイン賞を受賞した瓦型太陽光パネルも初展示
Digital PR Platform / 2024年12月10日 11時0分
-
積水ハウス、家がまた誰かの家に生まれ変わる「循環する家(House to House)」 2050年までの実現へ向けた具体的なアクションを住宅業界ではじめて宣言
Digital PR Platform / 2024年12月4日 14時37分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
2ビットコインの命運握る「アメリカの戦略備蓄案」 1月20日のトランプ大統領就任で構想が動き出す?
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 7時50分
-
3丸ノ内線の旧型車両が「ひっそりと完全引退」していた!? 実は“一時的に復活”も36年の活躍に幕
乗りものニュース / 2025年1月3日 7時42分
-
4SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
52025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください