TSS LINK、Windows 8対応を強化した、コピー&プリント防止ソフト「コプリガード Ver.3.1」を8月19日発売開始!ファイルサーバーやパソコンからのファイル持ち出しを禁止
@Press / 2013年8月19日 10時0分
ソフトウェア製品の開発と販売、およびシステムエンジニアリングを行う株式会社ティエスエスリンク(代表取締役社長:村口 和孝、所在地:徳島県徳島市、以下 TSS LINK)は、情報漏洩対策ソフト「コプリガード Ver.3.1」を8月19日に発売開始します。
本製品は、ファイルサーバーやパソコンでのコピー/画面キャプチャー/印刷を禁止する情報漏洩対策ソフトです。管理サーバーは不要で、パソコンにインストールするだけで使用可能なため導入や運用がシンプルです。
最新版Ver.3.1ではWindows 8のセキュアブートに対応しました。また起動禁止の設定に、プロセス名としてサービス名を指定するとサービスを停止できる機能を追加しました。
【「コプリガード」紹介ページ】
http://cp.tsslk.jp/
【「コプリガード Ver.3.1」の特長】
1) 情報漏洩リスクのある操作を制御!
パソコン画面のコピー/画面キャプチャー/プリントスクリーン/印刷を禁止します。プリントスクリーン/キャプチャーソフト/メニュー/キー/ドラッグ&ドロップ操作を禁止します。プリンター/デジタルデータへの出力/印刷を禁止します。
2) 重要なファイルの外部への持ち出し禁止!
ファイルサーバーからのファイルコピー/保存/メール添付/Webアップロードを禁止できます。また、パソコンから、USBメモリ/SDカード/CD/DVDドライブなどの外部メディアへのファイルコピー/保存時におけるメニュー/キー/ドラッグ&ドロップ操作を禁止します。
3) 利用制限(ポリシー)を設定できる!
パソコン/ログインユーザー/アプリケーションごとに、ポリシーを設定できます。部署や役職、人によって利用権限を変える、特定部署だけを利用制限する、特定の業務アプリケーションだけ印刷を許可/禁止する、など実際の業務に合わせて柔軟に運用できます。ログインユーザーに紐づけて個々のポリシーを運用でき、ポリシー再読込機能で再インストールなく運用できます。Active Directoryを利用して、ユーザーログイン時にポリシーを再配布することもできます。
4) 専用ツールで禁止ポリシーの設定や変更が簡単!
管理ツールで、禁止操作のポリシーを簡単に作成できます。禁止ポリシーは、あらかじめ用意されたポリシーのテンプレートから選ぶことができ、自分で細かく設定・変更することもできます。
5) 管理サーバー不要で導入の手間を軽減!
導入コストや管理者の運用負担を軽減できるため、セキュリティ対策の必要性に迫られながらも、運用管理が面倒なセキュリティシステムを避けていたシステム担当者様にも導入しやすい製品です。サイレントインストールに対応しているため、お手持ちの配布ツールなどを使ってプログラムの配布が行えます。
【「コプリガード Ver.3.1」概要】
製品名 :「コプリガード Ver.3.1」
製品構成 :ポリシー作成ツール/保護ツール/プロセス一覧取得ツール
動作環境(※1):Windows 8/7/Vista/XP Professional/Home
価格 :基本パッケージ500,000円+1ライセンス10,000円~(税別)(※2)
※小規模導入のお客様に最適な年間サブスクリプションライセンスも用意しています。
※1 ・Windows 8/7/Vistaは、32ビット版/64ビット版に対応しています。
・Windows XP Professional x64 Editionには対応していません。
・インストールには管理者権限が必要です。
・各国語OSで動作します。ただし、日本語以外のOSでは英語でのメッセージ表記となります。
※2 ・ライセンス数に応じてボリュームディスカウントを用意しています。
・別途、年間保守費が必要です。(製品価格の15%)
・パソコン数に応じてライセンスが必要となります。1ライセンスで、1台のパソコンにインストールできます。
*本文に記載されたすべてのブランド名とその商品名は、それぞれ帰属者の登録商標または商標です。
今後も、TSS LINKは、幅広い分野の情報セキュリティ対策を実現するために、更なる研究開発を続けていきます。
【TSS LINK について】
株式会社ティエスエスリンクは、デジタル情報を安全に活用するためのソフトウェアやサービスの開発および提供により、誰もが意識せず安心してコミュニケーションできる社会の実現に取り組んでいます。
社名 : 株式会社ティエスエスリンク(TSS LINK,Inc.)
代表者: 代表取締役社長 村口 和孝
所在地: [本社]〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東3-46 Jビル東館4F
設立 : 2008年4月
資本金: 1,200万円
URL : http://www.tsslk.jp/
【製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ティエスエスリンク 営業部
TEL : 088-602-0170
FAX : 088-602-0172
E-mail: info@tsslk.jp
ニュースリリースページ: http://cp.tsslk.jp/news/43-cp3
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Webシステムの情報漏洩対策ソフト「パイレーツバスター AWP Ver.13.0」2025年3月発売 ~XVLファイル(3D CAD図面)の流出を防ぐ新オプション登場~
@Press / 2025年2月3日 10時0分
-
取得ログ追加とUI/UX改善で「たしかなログ」と「つかいやすさ」を更に向上 PC操作ログ管理「MylogStar」の新版を1月29日にリリース
PR TIMES / 2025年1月29日 12時45分
-
AvePoint Japan、国内最大級のAI・DX活用推進イベント「実践ソリューションフェア 2025(主催 株式会社 大塚商会)」に出展
PR TIMES / 2025年1月28日 16時45分
-
PowerToysの最近の新機能には、複数アプリを指定位置に起動する「ワークスペース」や新規作成のカスタマイズがある
ASCII.jp / 2025年1月26日 10時0分
-
旧型PCへWindows 11 を!【旧型 Windows10 PC用】Windows 11 インストーラーUSB 販売開始
@Press / 2025年1月21日 7時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください