国内148店舗を展開中の居酒屋「赤から」、9月10日ついに韓国進出!232店舗を展開中の名古屋発の飲食企業・甲羅が、第2の中核ブランドで躍進中!
@Press / 2013年9月10日 9時30分
「おいしさと楽しさの創造企業」として、かに料理の「甲羅本店」を中核に、全国に18業態・232店舗以上を展開している外食企業・株式会社甲羅(本社:愛知県豊橋市東脇三丁目1-7、代表取締役:鈴木 勇一)は、第2の中核ブランドとなっており、全国148店舗(9月6日現在)を展開中の居酒屋「赤から」を、9月10日(火)、韓国にオープンしました(FC加盟店)。「赤から」の海外展開は、2011年12月の中国に次いで、今回が2カ国目となります。
■「赤から」韓国1号店の概要
【基本コンセプト】
名古屋味噌をベースとした鍋のスープの辛さを11段階から選べて、クセになる甘辛い味が魅力の「赤から鍋」が看板メニュー。ほかに、独自のタレで仕込んだジューシーな「鶏セセリ」やカリカリと香ばしい「鶏かわ」といった焼物を名物料理に掲げる人気ブランド。気楽にくつろげる店内と元気で明るいおもてなし。そして日本からやってきた新感覚のお料理の数々。味・雰囲気・おもてなし、どれをとっても韓国の方々にもお楽しみいただける業態です。
◎外観・店内
http://www.atpress.ne.jp/releases/38617/1_1.jpg
<韓国の店舗コンセプト>
今回の店舗は居抜き物件となります。前店舗の内装をできるだけ生かし、なおかつ「赤から」独自のホッとして落ち着きのある和モダンの雰囲気を出しました。ディスプレイは鬼絵や唐辛子などで「赤から」らしさを演出。3フロアからなる店内に個室を中心に、宴会需要にも対応するため大部屋空間も取り入れました。
<韓国の商品コンセプト>
名古屋味噌をベースとした赤から鍋を主軸として独自のタレで仕込んだ鶏セセリや鶏カワ、おつまみ和食など幅広く提供。韓国オリジナルメニューとしては、鶏肉好きな韓国人を意識して「鶏ムネ(塩・たれ)」3,300ウォンをご用意。今後、さらに韓国オリジナルの差し込みメニュー(韓国料理)を入れていく予定です。
◎メニュー
http://www.atpress.ne.jp/releases/38617/2_2.jpg
http://www.atpress.ne.jp/releases/38617/3_3.jpg
【店舗概要】
正式店名 : 赤から新村店(FC加盟店)
住所 : ソウル西大門区滄川洞57-13 アンダンテビル 120-834
店舗規模 : 2F 145.2m2/43.9T
1F 77.5m2/23.4T
B1F 70.3m2/21.3T
(トータル) 293.0m2/88.6T
席数 : 24卓・140席
電話番号 : 02-322-8353
平均客単価 : 15,000~20,000ウォン
営業時間 : 17時~22時
定休日 : なし
目標月商 : 80,000,000ウォン
韓国運営会社: 株式会社トレンズコリア
ホームページ:
http://www.trendskorea.co.kr
【株式会社甲羅 概要】
(1) 商号 :株式会社甲羅
http://www.kora.co.jp/
(2) 代表者 :代表取締役 鈴木 勇一
(3) 本店所在地 :愛知県豊橋市東脇三丁目1-7
(4) 設立年月日 :1974年4月(創業/1969年12月)
(5) 主な事業の内容:かに料理・和風料理・炉ばた料理・焼肉料理等の
店舗経営及び、フランチャイズ店舗への経営指導
(6) 資本金 :2,000万円
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
日本各地のお弁当などご当地グルメが40店以上集結「ご当地ぐるめ祭」 12月5日(木)から初開催
@Press / 2019年12月3日 10時0分
-
令和初トレンド鍋!発酵鍋、菌活鍋、生スパイス鍋、花鍋 甲羅の冬鍋は今年もあつい!
@Press / 2019年11月22日 9時45分
-
石狩鍋、きりたんぽ鍋など取り寄せできる東日本ご当地鍋
NEWSポストセブン / 2019年11月20日 16時0分
-
斬新な美味しさ! 「粥ベジ鍋」ってなんだ!?
マイナビニュース / 2019年11月18日 12時13分
-
【NEW OPEN】鍋とスパイス料理の専門店「オニカワラ 渋谷店」が2019年12月12日(木)渋谷・道玄坂にオープン
PR TIMES / 2019年11月13日 13時45分
ランキング
-
1443km/hで走った最速の新幹線955形「300X」現代に受け継がれる7年の生涯で残したもの
乗りものニュース / 2019年12月6日 10時31分
-
2早期退職が増加の一途。日本は人手不足なのか? 人あまりなのか?
LIMO / 2019年12月6日 11時15分
-
3「トップを降りるつもりはないのか?」ユニクロ・柳井社長に“後継者問題”を直撃すると……
文春オンライン / 2019年12月6日 6時0分
-
4なぜ安倍首相は「韓国より低成長」を認めないか
プレジデントオンライン / 2019年12月6日 9時15分
-
5セブン、セコマと真逆の利益強奪経営の限界…社員の無断発注横行、店舗利益6割吸い上げ
Business Journal / 2019年12月5日 6時0分