福岡市『自殺予防キャンペーン』実施のお知らせ 特設サイトでこころのエネルギーを充電する言葉、“エネルギー言”を募集!
@Press / 2013年9月10日 17時30分
福岡市では、「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現」を目指し、「自殺予防キャンペーン」を実施します。
当キャンペーンでは、特設サイトにてこころのエネルギーを充電する言葉、“エネルギー言”を募集・掲示しています。さらに、自殺予防週間に合わせた9月10日~16日にはテレビCMを放映、9月21日・22日には大名小学校で開催される大名祭でブースを出展するなど、様々なメディアやイベントを活用し、広く自殺予防を訴えます。
<特設サイト概要>
2013年9月2日(月)~2014年3月31日(月)
http://1275.city.fukuoka.lg.jp/
<テレビCMオンエア概要>
2013年9月10日(火)~2013年9月16日(月・祝)(KBCにて)
<キャンペーン概要>
○特設サイト
期間:2013年9月2日(月)~2014年3月31日(月)
http://1275.city.fukuoka.lg.jp/
○福岡チャンネル
福岡市ホームページ、YouTubeなどの「福岡チャンネル」にCMを掲載
○テレビCM
期間:2013年9月10日(火)~2013年9月16日(月・祝)
放送:KBC 15秒CM
○交通広告
期間:2013年9月10日(火)~2013年9月15日(日)
福岡市営地下鉄中吊り(空港線・箱崎線)
○街頭サンプリング
日時:2013年9月14日(土)
西鉄福岡(天神)駅周辺で自殺予防キャンペーンの呼びかけを行います。
○ウェブページバナー
期間:2013年9月10日(火)~2013年9月16日(月・祝)
掲出:Yahoo!JAPANのウェブページバナー(トップページ以外)
○大名祭 ブース出展
期間:2013年9月21日(土)~2013年9月22日(日)
場所:大名小学校
○情報誌広告
時期:2014年2月20日発刊号
出稿:NO!! 1頁フルカラー
○イベント情報
身近な自殺問題 ~福岡市フォーラム2014~
日時:2014年3月1日(土)
場所:レソラNTT夢天神ホール
[基調講演]『大切ないのちを守るために一人ひとりができること』
講師:小嶋 秀幹氏(福岡県立大学教授)
[トークショー]『ツレがうつになりまして。』
ゲスト:細川 貂々氏(漫画家・イラストレーター)・望月 昭氏(専業主夫兼エッセイスト)
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【YUGEN Gallery FUKUOKA】能登半島地震で破壊された九谷焼の美を写真に刻む、写真家・蓮井幹生の個展開催。
PR TIMES / 2025年1月16日 11時45分
-
ありがとう福岡市民会館~閉館記念式典&ギンギラ太陽‘s 特別ステージ 入場無料
PR TIMES / 2025年1月7日 16時15分
-
福岡ソフトバンクホークス公式 長編ドキュメンタリー映画「FUKUOKA SoftBank HAWKS REVIVAL ―2024優勝の軌跡―」KBC MoooVが制作を担当
PR TIMES / 2024年12月26日 10時0分
-
【YUGEN Gallery FUKUOKA】クレヨンとデジタルが創る新しい世界。南景太 個展「レアリターズ」<2025年1月23日(木)~2月10日(月)>
PR TIMES / 2024年12月23日 11時15分
-
「KBC FESTA de SANTA」福岡クリスマスアドベント・貴賓館前広場の会場で番組コラボメニューを限定販売!
PR TIMES / 2024年12月20日 18時45分
ランキング
-
1為替相場 18日(日本時間 5時)
共同通信 / 2025年1月18日 5時0分
-
2TikTok禁止法、米連邦最高裁が合憲と判断…言論の自由侵害の主張退ける
読売新聞 / 2025年1月18日 0時42分
-
3明治「きのこの山」「たけのこの里」実質値上げへ…SNS嘆き「もう高級品」「中身スカスカだと寂しい」
iza(イザ!) / 2025年1月17日 16時53分
-
4今年の世界経済成長率は3・3%予測…IMF、アメリカでインフレ再燃の可能性も指摘
読売新聞 / 2025年1月18日 0時0分
-
525年の英経済成長率1.6%の見通し、G7で3番目=IMF
ロイター / 2025年1月18日 2時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください