日本初!コンピテンシー採用対策ができる就職支援webサービス「就活エンパワーズ」が10月1日リリース
@Press / 2013年10月2日 16時30分
株式会社ミライト情報システム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:岩佐 洋司)は、学生向けwebサービス「就活エンパワーズ」の提供を2013年10月1日から開始。コンピテンシー採用に対応した自己PR作成機能を備え、学生が志望の職種・企業に就ける就職活動を支援します。
「就活エンパワーズ」
http://www.m-emp.jp/shukatsu/
【提供の背景】
好業績を出し続ける従業員の行動特性を分析し、優れた従業員と同様の行動特性を保有する人材を採用するコンピテンシー採用を行う企業が日本でも増えてきています。
人事制度にコンピテンシーを導入している企業の割合は、2006年時点で26.6%、今後導入を検討している企業をあわせると50%を超えています。(「第10回日本的人事制度の変容に関する調査」財団法人社会経済生産性本部 )
今回当社が提供を開始する「就活エンパワーズ」は、“就職活動=学生が企業での貢献を約束する活動”と定義しコンピテンシー採用時代に適した就職活動を支援する日本初のサービスです。
「就活エンパワーズ」は、東京大学や神奈川大学など数多くの大学で行ってきた就活指導を通じて確立した自己PR作成理論をシステムに実装しています。この理論には、大手人気企業1社あたりのエントリーシート通過率が95%を超えた実績があります。
【「就活エンパワーズ」のサービス概要】
<特長>
コンピテンシー採用に沿って、企業が職種毎に求める能力(コンピテンシー)を知った上で、自分の持っているコンピテンシーに合う適職を探したり、希望する職種に対し自分にはどのコンピテンシーが不足しているかを把握することができます。不足する能力については育成方法を考え、それを自己PRに反映させることで、レベルの高いエントリーシートの作成と面接での効果的な受け答えができるように導きます。
保有コンピテンシーの証明文章、不足能力の育成文章、自己PRを、プロによる添削も受けることができます。6営業日以内に添削したものをお返しします。
本サービスはクラウド型webサービスとなりますので、インターネット環境さえあれば会員ページ上で出先でも登録データを確認・管理できます。面接前に、スマートフォンから自己PR内容等を見直すことも「就活エンパワーズ」なら可能です。
<価格(税別)>
サービス利用料(年間):10,000円
添削料(オプション) : 1,500円~
※サービス利用には会員登録(有料)が必要です。
一部機能を無料で体験できるトライアル制度(期間限定)もあります。
大学や短大などの団体(キャリアセンター)でご契約いただくことも可能です。学生が「就活エンパワーズ」を使って志望職種の業務内容を十分に理解し職種での貢献方法を考えることで、就職の質の向上、就職率の向上、および早期離職率の低下が実現します。
■会社概要
会社名 : 株式会社ミライト情報システム
設立 : 2001年4月2日
代表者 : 代表取締役社長 岩佐 洋司
所在地 : 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-23-2
従業員数: 350人(2013年4月1日現在)
事業内容: 情報システム事業
URL : http://www.miraitsystems.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
AIで内定判定がわかる『REALME』人材業界初のBeReal.公式アカウントを公開!
PR TIMES / 2025年2月4日 17時40分
-
【26卒向け】アバターでの面接で、就活生の内面にフォーカス!バーチャル面接の応募受付開始
@Press / 2025年2月3日 10時0分
-
弊社が運営するSmart ESのアドトラックが都内を走行しました
PR TIMES / 2025年1月31日 12時45分
-
弊社が運営する『SmartES』および『ココシロインターン』がYouTubeチャンネル「しゅんダイアリー」で紹介されました
PR TIMES / 2025年1月24日 18時40分
-
エントリーはたったの5社...コロナ禍の就活で明暗を分けた学生の“しごと観の差”
PHPオンライン衆知 / 2025年1月14日 11時50分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください