1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ノニ果実配合飲料が運動後の心肺回復へ与える影響を調査 第24回日本抗加齢医学会総会にて6月1日に発表

@Press / 2024年6月3日 11時0分

【表1】運動後の心拍数の推移(%)
パートナーコ・ワールドワイドインク(本社:米国ユタ州、最高経営責任者:ダレン・ゾブリスト)は、ノニ(学名:モリンダシトリフォリア)果実を含む飲料を摂取することで運動後の心肺回復に与える影響を調査し、2024年6月1日に開催された第24回日本抗加齢医学会総会にて調査結果を発表いたしました。

健康なボランティア14名を対象に、ノニ果実配合飲料を摂取する前と2週間摂取後に踏み台昇降運動を行った後の心拍数の推移を測定した結果、ノニ果実配合飲料を2週間飲用後の心拍数が有意に回復することがわかりました。

本研究はノニ果実配合飲料を愛用している方々から滋養強壮の報告があったことから運動後の心拍数を指標として調査が行われたものだが、今回の調査結果により、ノニ果実配合飲料が運動後の心拍数回復を助け、それによる体力の向上と滋養強壮効果の実感へ影響を与えることが示唆されました。


■研究概要
発表者 :パートナーコ・ワールドワイドインク 冨田夏美、上家明美、勇史行
被験者 :20代~60代の健康な男女14名(男性7名、女性7名、平均年齢46歳)

●調査方法:被験者は高さ約40cmの台を使用し、4分間120拍/分の速さで踏み台昇降を行い、運動直後の心拍数を1分ごとに6分後まで活動量計(Fitbit)により測定した。ノニ果実配合飲料を飲用する前と、朝晩60mlずつ2週間飲用した後の2回測定を行い、運動直後を100%として1分ごとの心拍数推移を分析した。

●結果:運動直後の最も高い心拍数を100%として、2分後と5分後の心拍数が有意に下がった。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/393904/LL_img_393904_1.jpg
【表1】運動後の心拍数の推移(%)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/393904/LL_img_393904_2.jpg
【グラフ1】運動後の心拍数の推移

■「第24回日本抗加齢医学会総会」とは
第24回日本抗加齢医学会総会は、熊本城ホールに於いて2024年5月31日(金)~6月2日(日)に実施された一般社団法人日本抗加齢医学会主催の学会です。
https://www.c-linkage.co.jp/jaam2024/index.html


■パートナーコ・グループについて
パートナーコ・グループは、あらゆる経験を持つ成功志向の起業家とウェルネス愛好家を集めてパートナーシップを結び、独自の専門性を生かして可能性溢れる高品質な製品を世界へ紹介する活動を行っています。パートナーコはより健康で幸せな生活の実現を目指して、世界中のブランドパートナーのネットワークをサポートしながら、世界50ヵ国以上で事業を展開しています。

パートナーコ・グループ公式サイト https://info.partnerco.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

【グラフ1】運動後の心拍数の推移

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください