Web上の「炎上」や「祭」を検出・報告するサービス『ホットアラート』を提供開始
@Press / 2013年10月7日 15時0分
株式会社ワイズワークスプロジェクト(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鍋島 日之樹)は、Web上の「炎上」や「祭」による風評被害をいち早く検出し、報告するサービス『ホットアラート』の提供を10月7日より開始しました。
最近のWebの影響力の急激な拡大に伴い、Web上の「炎上」(※1)や「祭」(※2)による風評拡散が、企業活動やイメージに大きなダメージをもたらす要因となっています。また外的要因による「炎上」や「祭」は、発生を防止することが大変難しい状況なため、できるだけ早期に企業・組織は、「炎上」や「祭」の情報を検出し、迅速に対応していく必要があります。
当社は、これまで10年以上にわたり、Web上のニュースやSNS(Social Networking Service)の情報収集・分析を行い、企業・組織を取り巻くリスク情報を提供してまいりました。
今回の『ホットアラート』は、これまでのWeb調査の経験を活かし、「炎上」や「祭」の発生や拡散のメカニズムを踏まえ、24時間体制で「炎上」や「祭」を検出・報告するサービスです。
価格は、リーズナブルな価格(50,000円/月)に設定いたしました。企業・組織は、早期に情報を入手することで、迅速な対応が可能となります。
また当社は、さらなる追跡調査や危機対応に関するコンサルテーション等を含めた総合的なサービスも提供しております。
(※1)「炎上」とは:
Blogやmixi、Twitter、FacebookなどのSNS投稿情報(日記)に対し、多数の閲覧者がコメントを集中的に寄せる状態
(※2)「祭」とは:
2ちゃんねるスレッド(1テーマ)の投稿数が爆発的に増加している状態
■『ホットアラート』の概要
・報告対象:「炎上」や「祭り」に発展する(した)可能性が高い情報
・調査対象:当社指定モニタリングサイト 約150サイト
・報告形式:E-mailにて随時
■『ホットアラート』のご提供価格
・50,000円/月(税抜)
■当社の危機管理サービス
⇒調査・分析・報告
(1)『ホットアラート』(炎上と祭に特化した検出・報告)
(2)ICMリスクマネージメント
(ホットアラートに比べ広範囲なSNS全体からのリスク情報の検出・報告)
(3)法的対応のコンサルティング(弁護士事務所と連携)
⇒事前の危機管理対策
(1)危機管理体制の診断(組織体制/危機管理委員会/情報連絡網)
(2)マニュアル策定
(リスク洗い出しガイドライン/報道対応/初動対応/事業継続計画(BCP))
(3)社内啓蒙教育(セミナー/社内マニュアル)
(4)メディアトレーニング(緊急記者会見用)
⇒クライシス発生時のサポート
(1)対応に関するコンサルティング
(2)新聞/雑誌/TV/Web上の情報収集・報告
(3)プレスリリース・Q&Aの策定
(4)対策本部、緊急記者会見等の運営サポート
■会社概要
名称 : 株式会社ワイズワークスプロジェクト
所在地: 〒104-0045 東京都中央区築地2-10-6 Daiwa築地駅前ビル4F
代表者: 代表取締役社長 鍋島 日之樹
資本金: 8,548万円
URL : http://www.wise-works.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【発表】ネット炎上レポート 2024年下期版
Digital PR Platform / 2025年2月5日 12時0分
-
【緊急開催】炎上危機管理の専門家が指摘するフジテレビの一連の対応セミナー開催のお知らせ
Digital PR Platform / 2025年2月4日 14時47分
-
なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
【人事部の悲鳴】社員の“やらかし”報告、月1回以上が約7割!過去1年間の報告内容、第2位「重要な書類やデータの紛失・破損」、第1位は?
@Press / 2025年1月17日 11時0分
-
Sansan株式会社、「サイバーインデックス企業調査2024」で初めて一つ星を獲得
PR TIMES / 2025年1月9日 15時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください