~小学館の通信添削学習 ドラゼミ~ドラゼミ幼児コースの新名称が『ぷちドラゼミ』に!新CMもスタート!
@Press / 2013年10月9日 10時0分
通信添削学習サービスの「ドラゼミ」を運営する株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:紀伊 高明)は、ドラゼミ幼児コース(3~5歳児対象)の名称を『ぷちドラゼミ』としました。お子さんの成長に大切な幼児期に、楽しいドラえもんの世界を通して、より一層、ワクワクする気持ち、広い世界への興味・好奇心、ひとつのことに夢中になれる探究心を豊かに育むサービスを目指していきます。
『ぷちドラゼミ』
http://www.shopro.co.jp/dora/about/yoji_material.html
【小学館の通信添削学習 ドラゼミとは】
『ドラゼミ』は創業以来90年の歴史を持つ出版社・小学館のノウハウを反映させた、通信教育学習(3歳~小学6年生対象)です。「百ます計算」などでおなじみの陰山 英男先生がスーパーバイザーを務め、学校の教科書以上の内容も取り入れたオリジナルカリキュラムで、作文の表現力や、図形問題に対する柔軟な発想力までも伸ばしていきます。
幼児コースから添削テストがあることも特長で、スタート当初は業界初だった個別担任制によって、一人ひとりのお子さんの理解度に合わせた、きめ細かな指導を可能としています。
【ドラゼミ幼児コースの名称が『ぷちドラゼミ』に】
ドラゼミ幼児コースは、ドラえもんや仲間たちと一緒に、楽しく「もじ」「かず」「ちえ」を学べるコースです。年少対象の「プレコース」では、はじめての学びというテーマで、おうちの方と一緒に楽しく学びの基礎を体験していきます。「年中コース」「年長コース」では、毎月のテーマに沿ったドラえもんのストーリーやコーナーから成るテキストで、楽しく「もじ」「かず」を学びながら、同時にテーマに沿った様々な事柄に触れていきます。
幼児の特性にあわせた楽しい学習内容、ドラえもんや仲間たちが学びの世界へ導いてくれるテキスト構成という幼児コースの特長を打ち出すため、楽しさ・親しみやすさ・幼児のかわいらしさをイメージした『ぷちドラゼミ』という名称に変更しました。
【名称変更にあわせて、新CM放映スタート】
『ぷちドラゼミ』の名称変更とともに、『ぷちドラゼミ』CMも放映が開始しました。
ドラゼミ初の未就学児向けCMということで、『ぷちドラゼミ』ならではの特長を打ち出した構成になっています。
添削テストを提出すると届く「ドラえもんからのお手紙」、ドラえもんや仲間たちと学べる教材、親子でいっしょに取り組める楽しさ、「できた!」を体感できる嬉しさを表現しています。
『ぷちドラゼミ』の教材に取り組むお子さんを温かく見守るお母さんの満足そうな笑顔、「できた!」という喜びを満面の笑みで表すお子さんの様子がご覧いただけます。
【「イード・アワード2012 通信教育」での受賞について】
ドラゼミは、株式会社イードが主催する顧客満足度調査「イード・アワード2012 通信教育」小学生の部で最優秀賞を受賞しました。
また、全6部門の部門賞の内、「効果の満足度部門」「添削の質部門」「子どもが好き部門」「継続しやすい部門」の4つの部門賞も、同時受賞しました。
株式会社イード: http://www.iid.co.jp/
【関連リンク】
・小学館の通信添削学習 ドラゼミ
http://www.shopro.co.jp/dora/
・株式会社小学館集英社プロダクション
http://www.shopro.co.jp/
【会社概要】
会社名 : 株式会社小学館集英社プロダクション
所在地 : 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
代表 : 代表取締役社長 紀伊 高明
TEL : 03-3222-9100
設立 : 1967年(昭和42年)6月26日
創業 : 1967年(昭和42年)9月1日
資本金 : 4億9,900万円
従業員数: 420名(男性 197名 女性 223名)※2013年4月1日現在
URL : http://www.shopro.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
わくわく、ドキドキ、おえかき体験! 小学館の幼児教室ドラキッズで『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公開記念イベント 「ドラキッズ わくわくおえかきパーティー」開催決定
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
名探偵コナンゼミ、新TVCM「コナンゼミならぐんぐん伸びる! 編」「コナンゼミは簡単じゃない。 編」を放映開始!
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
-
小学館の幼児教室「ドラキッズ」がAI楽習を導入。未来を切り拓く探究型AI学習カリキュラムを展開
PR TIMES / 2025年1月14日 15時15分
-
小学館の幼児教室「ドラキッズ」に『小学館の図鑑NEO』が特別協力。探究心を刺激する探究楽習カリキュラムを展開
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
-
~小学館の幼児教室『ドラキッズ』が2025年パワーアップリニューアル~
PR TIMES / 2025年1月6日 14時45分
ランキング
-
1「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
2大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
3この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
4観光客ゼロの商店街が激変…1泊2日20万円でも即完売「1部屋2.5畳の酒蔵ホテル」を築いた女性オーナーの奮闘
プレジデントオンライン / 2025年1月25日 17時15分
-
5故鈴木修さんにインドが勲章 スズキでの卓越した功績たたえ
共同通信 / 2025年1月26日 6時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください