1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【青木松風庵】5月21日は「月化粧の日」発売14周年イベントを開催!

@Press / 2024年5月18日 16時20分



画像 : https://newscast.jp/attachments/pfFOP5jCFlrcrqe7vDNA.jpg


和洋菓子の製造販売を行う株式会社青木松風庵(本社:大阪府阪南市、代表取締役:青木一郎)は、5月21日の「月化粧の日」に「みるく饅頭月化粧」発売14周年を記念したイベントを開催いたします。


「みるく饅頭月化粧」は、2010年5月21日に販売を開始。2020年の販売10周年を記念して、日本記念日協会にて5月21日を「月化粧の日」として登録、記念日として認定されました。
累計販売数は1億2000万個を突破。年間売上は1780万個を超え、2秒に1個売れている大阪土産の定番として多くのお客様に親しまれています。
しかしながら、大阪府民の方でも「知っているけど実は食べたことがない。」「お土産だから自分で買って食べる機会がない。」といったお声を頂くこともしばしば。 そのような方にも一度食べていただき美味しさを知っていただければ、きっと好きになっていただけると考え、今回、大阪梅田の地下街「ディアモール大阪」内イベントスペース「ディーズスクエア」にて限定イベントを開催いたします。
当日は、SNSフォローで先着1,000名様に月化粧プレゼントの企画や、月化粧公式キャラクターの「つきろーくん」によるグリーティングの他、会場特別価格にて月化粧の販売も行います。 美味しい楽しいひと時をお過ごしいただけるイベントとなっております。皆さまのご来場をお待ちしております。




「月化粧の日」記念① ──ディーズスクエアにて記念イベント開催


【実施概要】
■日程 2024年5月21日(火)
■時間 10:00~20:00
■会場 ディアモール大阪内イベントスペース「ディーズスクエア」(大阪市北区梅田)
■主催 株式会社青木松風庵   
■内容
・月化粧サンプリング
公式SNSをフォローしていただくと抽選で月化粧、伊右衛門月化粧、月化粧グッズなどが当たります。
・月化粧公式キャラクター「つきろーくん」グリーティング
・物販(会場特別価格にて商品を販売)
■所在地
〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目大阪駅前ダイヤモンド地下街2号 ディーズスクエア(地下街「ディアモール大阪」内、円形広場横)
■アクセス
JR「大阪駅」より徒歩5分、Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」より徒歩5分 


2024.5.21㈫           5月21日は「月化粧の日」 | ディーズスクエア : https://www.oud.co.jp/ds/event/entry-2188.html




「月化粧の日」記念② ──地元小中学校の給食に月化粧を寄付


画像 : https://newscast.jp/attachments/AHRszmJsW82O2FWDFo16.jpg
2023年 月化粧の日の給食の様子


「月化粧の日」には毎年、地域の学校給食に月化粧を提供しています。今年は大阪府泉南郡岬町の小・中学校、田尻町のこども園・小・中学校に月化粧を寄付させていただきます。
※阪南市については、本年度は給食センター改装に伴う事情により寄付を受入れできないとの回答を頂いたため、改装工事が終了する来年1月以降で改めて提供を予定しております。




「月化粧の日」記念③ ──直営店舗にて月化粧6個入セール開催!


5/21(火)~23(木)の3日間限定で、青木松風庵直営店にて月化粧のお得なセールを開催いたします。皆様のご来店お待ちしております。
「月化粧 6個入」
通常930円(税込)→800円(税込)
※お一人様2箱まで


■みるく饅頭「月化粧」


みるく饅頭「月化粧」は、北海道産の2種類の豆をオリジナルブレンドした⽩餡の中に、ミルクの風味豊かな練乳と北海道産バターをたっぷり⼊れてしっとり焼き上げた和洋菓子。和と洋が見事に調和したなめらかな優しい味わいのみるく饅頭です。
「大阪土産をつくりたい」と20年来考えていた創業者の現会長によって生まれたお菓子で2010年5月より販売を開始しました。満月のように黄色く、まん丸な形から「月化粧」と名付けられました。
「世界食品オリンピック」といわれる国際審査機関「モンドセレクション」において、2010年から2023年に金賞受賞、さらに2014年から2024年現在まで最高金賞を11年連続で受賞しています。また、2015年より大阪マラソンの協賛サポーターとなり「月化粧」をランナーに提供。2020年10月にはJALの国内線ファーストクラス 羽田発便の機内食として採用された実績を持つなど、関西を代表するお菓子へと成長しています。
2023年12月には、ジャパン・フード・セレクションにおいて「月化粧」と「伊右衛門月化粧」が最高位のグランプリを受賞。
2022年夏に、累計販売個数が1億個を突破※。2023年11月には、年間売上個数が1780万個を超え、2秒に1個売れているお土産菓子になっています※。
※伊右衛門月化粧を含む


■会社概要
商号  : 株式会社青木松風庵
代表者 : 代表取締役 青木一郎
所在地 : 〒599-0203 大阪府阪南市黒田453-15
設立  : 1985年10月
事業内容: 和菓子・洋菓子の製造及び販売
資本金 : 2,000万円
URL  : https://www.shofuan.co.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】
2023年 月化粧の日の給食の様子

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください