1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

荻窪【まるでステーキ! 肉のプロが作るA5ランク黒毛和牛バーガー】「FAT BEAR BURGAR」が新規オープン!

@Press / 2024年5月23日 17時0分



吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を利用した「FAT BEAR BARGAR」が新規オープンしたことを報告致します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/EjWes6bsP2a2bNUr6CRA.jpg


荻窪に新しくオープンした「FAT BEAR BURGER」では、A5ランク黒毛和牛を使った贅沢なハンバーガーが楽しめます。このバーガーを手がけるのは、肉のプロである愛くるしいクマさんのような風貌の店主です。
店主は調理師学校を卒業後、シンフォニークルーズの船上レストランでフレンチとイタリアンの修行を積みました。その後、肉への情熱から精肉店に勤務し、日々A5ランク黒毛和牛と向き合う中で、「この最高級の肉を使ったハンバーガーを提供したい」という思いを強く抱くようになりました。
バーガーのパティは、現在お勤めの精肉店から直接仕入れたA5ランク黒毛和牛100%を使用しています。パティの美味しさを引き立てるために、ソテーオニオンのソースをアクセントに加え、和牛の旨味との絶妙なバランスを実現しています。
パティを焼く際には、ステーキと同様に和牛の滴る油を使ってアロゼ(油をかけながら焼く)することにより、外はパリッと中はジューシーになり、これは店主のフレンチ料理の経験からくるものです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/MeaTLJiTQMAjiMqGyEDw.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/6BqwTeCUXZSInt35S3jO.jpg


バンズもライ麦が混ぜ込まれているものを使用しており、通常のバンズよりも香ばしさと歯応えがあるのが特徴です。
また、外側も硬めに焼かれているので通常よりも肉汁が染み出すこともなく食べれます。
そしてバンズを焼くときに普通はバターなどを塗って焼きますが、牛テール(牛のしっぽ)の油を塗って焼いてます。
牛テールの油はコクが深く濃厚な味わいでお肉の旨みがいちばん濃く出ているため使用しています。
さらに、トッピングには自家製のベーコンを使用。A5ランクの和牛パティを引き立てる絶妙な塩加減で、相性抜群です。
また、店主のそのクマさんのようなその風貌と乃木坂ファンという一面で、お客様の心をつかむ魅力的なキャラクターです。
「FAT BEAR BURGER」で、最高級の黒毛和牛バーガーをぜひお楽しみください。


メニュー


画像 : https://newscast.jp/attachments/264TpCgLfI6YDZXVoh7D.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/0vO92hK1C5B3qPjdT5oq.jpg


THE ハンバーガー
¥1180~
パティダブル
¥300
自家製ベーコン
¥200
チーズ
¥150
エッグ
¥150
アボカド
¥200
ビール
¥600
コーラ
¥300
ジンジャーエール
¥300
オレンジジュース
¥300
ウーロン茶
¥300


店舗情報


画像 : https://newscast.jp/attachments/BHHseVEaQeho9nkmeHc5.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/MEUfmoGCJKvSKBjsb6hF.jpg


店舗名  FAT BEAR BURGER 
住 所  東京都杉並区荻窪5丁目24−7 荻窪ビル 3F うたたね内内
オープン日 2024年5月19日
営業曜日 毎週日曜日限定
営業時間 11時〜21時 
Instagram https://www.instagram.com/fat_bear_burger/


間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について


画像 : https://newscast.jp/attachments/cQHnwEnhZIP5PoYWx73o.jpg


シェアレストラン | お店を間借りできるマッチングサービス : https://share-restaurant.biz/


シェアレストランマガジン | 間借り開業を全力応援!吉野家HD株式会社シェアレストランが運営。シェアレストランで開業した方をご紹介します : https://share-restaurant.jp/


飲食店業界は、コロナ以前から全産業の中でも最も廃業数や廃業率が高い業界です。そのため、最初に借金を作るのではなく、ファンを作ることを提案しています。また、空いた時間を利用して、飲食店を盛り上げる取り組みも提案しています。当サービスは、リスクを抑えて飲食店を開業したい人と、新しい仲間を募集したいオーナーの方をマッチングするプラットフォームです。
【SNS】
https://www.instagram.com/take103103/
https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4
【会社概要】
会社名:株式会社シェアレストラン
所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
事業内容:シェアレストランの運営
https://share-restaurant.biz/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください