1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「ディスりを よろこぶ 埼玉人」!?喜多山製菓全社員が考案した「埼玉県自慢かるた」付き!「彩の国そふとねぎみそ煎」を6/10から埼玉限定発売!

@Press / 2024年6月3日 10時15分

彩の国そふとねぎみそ煎パッケージ
株式会社喜多山製菓(本社:埼玉県さいたま市西区内野本郷445-4、代表取締役:片岡 誠一)は、2024年6月10日、新商品「彩の国そふとねぎみそ煎」を発売いたします。
埼玉県の魅力を発信するため、喜多山製菓全社員をあげてアイデアを出し、生まれた「埼玉県自慢かるた」のパッケージが目印です。喜多山製菓で販売中の「プチサイズねぎみそ」をベースに埼玉限定商品が誕生いたしました。喜多山製菓直売店、埼玉県内のお土産売り場、量販店など埼玉県限定でお買い求めいただけます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/396505/LL_img_396505_1.png
彩の国そふとねぎみそ煎パッケージ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/396505/LL_img_396505_2.png
彩の国そふとねぎみそ煎商品画像

●埼玉愛をかるたに!?社員全員で作ったかるた付きパッケージ
パッケージにも埼玉の魅力を詰め込みました。喜多山製菓の全社員から埼玉県あるあるを募集。152首が集まり、その中から珠玉の12句を採用し「埼玉県自慢かるた」をパッケージに同梱しています。「埼玉ってこんな場所もあったんだ!」と送る側も受け取った側も埼玉県の新しい魅力を発見していただけるような楽しいかるたができあがりました。
気分は埼玉愛を届ける観光大使!ぜひかるたを皆さんで楽しみながら普段は言えない埼玉の魅力をさりげなく自慢してみてください。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/396505/LL_img_396505_3.jpg
埼玉県自慢かるた
●深谷ねぎと埼玉産みそを一部使用
地元の味をお届けするために埼玉名産「深谷ねぎ」を使用したねぎみそ煎餅を開発しました。独自にブレンドしたみそだれに漬け込むことで深谷ねぎの甘さとコクが広がる豊かな味わいで、『サクッ』としたくちどけの良い食感とマッチします。手軽な一口サイズで手土産や埼玉ギフトとしてもぴったりの商品です。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/396505/LL_img_396505_4.png
彩の国そふとねぎみそ煎商品画像_個包装

■「彩の国そふとねぎみそ煎」商品情報
内容量 :100g
店頭価格 :972円(税込)
ケース入数:1ケース8箱入り
JANコード :4986594015230
賞味期限 :4ヶ月


■販売店情報
・喜多山製菓 直営店4店舗
本社工場直売店 :〒331-0045 埼玉県さいたま市西区内野本郷445-4
与野本店 :〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西1-12-9
与野中央店 :〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合6-11-18
東大成工場直売店:〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町2-365
・埼玉県内のお土産売り場、量販店など


■株式会社喜多山製菓について
昭和60年2月創業。おせんべい、あられの製造小売を営みながら、地元の皆様に米菓をより多くの喜びをお届けするべく、米菓づくりに邁進してまいりました。誠意と真心を尽くした商品を作り、ひと手間の思いやりを持って製造しています。米菓づくりに真摯に向き合ったからこそ生まれた愛情とおいしさの詰まった商品をこれからもお届けしてまいります。


■会社データ
会社名 : 株式会社喜多山製菓
所在地 : 本社・営業本部/
〒331-0045 埼玉県さいたま市西区内野本郷445-4
代表者 : 代表取締役 片岡 誠一
資本金 : 1,200万円
事業内容: おせんべい、あられの製造小売
URL : https://www.kitayama-s.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

彩の国そふとねぎみそ煎商品画像埼玉県自慢かるた彩の国そふとねぎみそ煎商品画像_個包装

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください