1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【node hotel】7/17(水) 20 名様限定「祇園祭」山鉾巡行 有料観覧席付き特別宿泊プランの販売を開始

@Press / 2024年5月30日 9時0分

祇園祭のクライマックス 山鉾巡行

京都駅から北西の繁華街、四条烏丸近くに位置し、“アートコレクターの住まい”をコンセプトにしたnode hotel (ノードホテル / 所在地:京都市中京区四条西洞院上ル / 客室数25 室 /総支配人:吉岡昌弘) は、7 月1 日(月)から始まる祇園祭に際し、7 月17 日(水)の前祭(さきまつり)巡行の場所取りを気にせず、ゆっくりと安心してご覧いただける有料観覧席が付いた、特別宿泊プランの販売を5月16 日より開始致しました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/RJKbaQExRLTlkiXgdZvZ.jpg
祇園祭のクライマックス 山鉾巡行


昨年も大変ご好評いただいた山鉾巡行の「前祭(さきまつり)7月17日」 観覧席チケットを本年は20名様分ご用意することが出来ました。京都に根付くnode hotelだからこそご用意できる御池通り(河原町通りから新町通りの間)に設置される有料観覧席のチケットが付いた宿泊プランです。尚、有料観覧席券の売上の一部は「祇園祭」山鉾巡行の保存継承に充てられています。


コンコンチキチン、コンチキチン。祇園囃子とともに、7月の京都は祇園祭一色。祇園祭は千年以上の歴史を持ち、7月1日(吉符入)から31日(疫神社夏越祭)まで、1か月にわたって多彩な祭事が行われる八坂神社の祭礼です。なかでも17日(前祭)と24日(後祭)の山鉾巡行、そしてそれぞれの宵山には大勢の人々が訪れ、京のまちは祭りの熱気に包まれます。


node hotelでは、非日常の贅沢ではなく、暮らしの中でアートを身近に感じられるアートコレクターの住まいのようなホテルを、理想の暮らしを体験する場所として作りました。シンプルな佇まいの中に、アートが存在感を放ちながらも調和し、オーセンティックな家具や装飾品が洗練された空間を演出します。暮らしの中でアートを身近に感じる豊かな時間をお過ごしいただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/J6K7Rduyt10QsgHwI7HX.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/NdFTM0VoyubBHx1vDbcH.jpg




「祇園祭」山鉾巡行有料観覧席付き特別宿泊プラン


<料金>
1室2名様ご利用時 おひとり様 20,260円~(税込)
※京都市宿泊税は別途頂戴いたします。
<プラン内容>
・7月17日(水)前祭山鉾巡行有料観覧席
・地元京都の食材が彩を添える朝食
<対象宿泊日>
前祭:7月16日、7月17日
<7月17日(水)前祭巡行>
観覧席設置場所:御池通の寺町通から新町通の間に設置
巡行先頭通過時間:午前10時20分頃(寺町御池)~11時20分頃(新町御池)




7月17日開催「前祭」の観覧&ご宿泊予約はこちら : https://go-node.reservation.jp/ja/plans/10098885?checkin_date=20240717&checkout_date=20240718&adults=2&child1=0&child2=0&child3=0&child4=0&child5=0&children=0&rooms=1&dayuseFlg=0&sort=1




画像 : https://newscast.jp/attachments/C9A5YNrvan9SfkV1q7wS.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/BkbICk8wXIHXcG3bQKrH.jpg




~ 山鉾巡行 ~


ハイライトは巡行。
コンチキチンの祇園囃子が夏空に響き、山や鉾が通りをゆく山鉾巡行は、祇園祭のハイライト。前祭は四条烏丸から、後祭は烏丸御池から出発します。巡行順を確認する「くじ改め」や豪快な「辻廻し」など、見所がたくさん。美しい刺しゅうや舶来の織物など山や鉾の懸装品と呼ばれる装飾品の美しさも見事です。豪華絢爛、「動く美術館」とも呼ばれる一大ページェントが繰り広げられます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZFCnO0jNryrxtbotaFs1.jpg




■ node hotel 施設概要
名称:node hotel ノードホテル
所在地: 〒604-8225 京都市中京区四条西洞院上ル蟷螂山町461
電話:075-221-8800
客室数:25室
開業:2019年7月
総支配人:吉岡昌弘
運営会社:サヴィー京都合同会社
企画:CANVAS
設計:竹内誠一郎建築研究所 竹内誠一郎
内装:Indian Creek Fete Kyoto
アートワーク:Flair Art Association


node hotel : https://nodehotel.com/


■宿泊予約・お問い合わせ先
note hotel(ノードホテル) 宿泊予約係 TEL 075-221-8800
■お問い合わせ先
本件に関するお問い合わせはこちらまでご連絡ください。  
担当:坂下 sakashita@nodehotel.com




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください