1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

異次元の0.0001mm分解能を実現した薄物・精密検査用厚さ計「PM5+ Gen2」を2024年6月10日に販売開始

@Press / 2024年6月5日 13時0分

薄物用超音波厚さ計 PM5+ Gen2
非破壊検査機器の販売及びレンタルを行うNDTマート&レンタル株式会社(本社:さいたま市、代表取締役:深澤 義知)は、新製品の薄物用超音波厚さ計『PM5+ Gen2』の販売を2024年6月10日に開始します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/396650/LL_img_396650_1.png
薄物用超音波厚さ計 PM5+ Gen2
PM5+ Gen2製品ページ
https://www.ndtmart.jp/products/detail/897
超音波厚さ計カテゴリページ
https://www.ndtmart.jp/products/list?category_id=9


◆薄物・精密検査用 超音波厚さ計『PM5+ Gen2』の概要
『PM5+ Gen2』は、驚異的な0.0001mm(0.1μm)分解能と高い再現性を兼ね備えた、精密超音波厚さ計の次世代フラグシップモデルです。最新技術を結集した新プラットフォームにより、精度・再現性・機能性を極限まで高めました。特に、最大20個のエコーを監視するマルチエコーモード(測定範囲:0.15~10mm)では、従来の常識を覆す圧倒的な高精度測定を実現しました。

音速は最大18,699m/sまで設定可能で、セラミックなど音速の速い材料も正確に測定します。その他、リアルタイム波形表示(A・Bスコープ)、感度・ゲート調整、大容量のデータロガーなど、厚さ測定に必要な機能は全て標準で搭載しています。

さらにオプションで、金属・木材・コンクリート・複合材料上の膜厚測定機能や、PCへのリアルタイム画面表示機能を追加することができます。オプションについては、今後も厚さ計の可能性を広げる多彩な機能追加を予定しています。

『PM5+ Gen2』は、異次元の高精度を実現した革新的な超音波厚さ計です。


◆特徴
・最大20エコー監視可能なマルチエコーモードによる圧倒的な精度と信頼性
0.15mmから測定可能 & 驚異的な0.0001mm(0.1μm)の超高分解能
・セラミックなど音速の速い材料も安定して測定可能(最大18,699m/s)
・リアルタイムAスコープ表示(RF、正半波、負半波、全波)、Bスコープ表示
・塗装を剥がさずに母材の厚さのみを測定
・金属、木材、コンクリート、複合材料上の膜厚測定(オプション)
・PCへのリアルタイム画面表示 & PCからのリモート制御(オプション)
・大容量メモリ(測定値保存:最大100,000件、波形&設定保存:最大400件)
・衝撃から装置を保護する、スタンド付きのプロテクトケースが付属
・校正証明書&安心の2年保証付き

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/396650/LL_img_396650_2.jpg
圧倒的な精度のマルチエコーモード
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/396650/LL_img_396650_3.jpg
音速の速い材料も正確に測定
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/396650/LL_img_396650_4.jpg
塗装上から母材の厚さのみを測定
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/396650/LL_img_396650_5.jpg
超音波膜厚計としても使用可能
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/396650/LL_img_396650_6.jpg
PCへのリアルタイム画面表示

◆主な仕様
ディスプレイ:320×240ピクセル TFTカラー液晶ディスプレイ
探触子 :D15A(15MHz)
測定範囲 :インターフェースエコー…0.5~30mm
エコー・エコー(スルーペイント)…0.15~15mm
マルチエコー…0.15~10mm
自動モード…0.15~30mm
※測定材料および表面状態、探触子により異なる。
分解能 :0.0001mm(マルチエコー)/0.001mm/0.01mm/0.1mm
音速 :310~18,699m/s
メモリ :測定値保存…最大100,000件、波形&設定保存…最大400件
電源 :単3電池×2本(アルカリ電池で24時間以上動作)
自動電源オフ:5分/10分/20分/OFF
測定単位 :mm/inch/μm/mil
動作温度 :-10℃~50℃
寸法 :153(H)×76(W)×37(D)mm(プロテクトケース含まず)
重量 :280g(電池含む、プロテクトケース含まず)
言語 :英語、中国語

◆お見積・お問い合わせ
https://www.ndtmart.jp/contact


◆会社概要
会社名 : NDTマート&レンタル株式会社
所在地 : <本社>
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合5丁目10番5号
<本製品を管轄している部門>
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町4丁目150番1号
代表取締役: 深澤 義知
事業内容 : 非破壊検査機器の販売・校正及びレンタル
サイトURL : 販売 https://www.ndtmart.jp/
レンタル https://www.ndtrental.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

圧倒的な精度のマルチエコーモード音速の速い材料も正確に測定塗装上から母材の厚さのみを測定

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください